CoinPostで今最も読まれています

イーサリアム次期アップグレード「Pectra」、2段階の実施案が浮上

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

2回に分けた実施を検討

暗号資産(仮想通貨)イーサリアムのコア開発者らは12日にオンライン会議を行った。次期アップグレード「Pectra(ペクトラ)」を2回に分けて実施することを検討している。

開発者の一人は、最初の段階「Pectra 1」をできるだけ早く、理想的には2025年初頭にリリースする必要があると意見した。その場合、「2月が現実的に思える」と別の開発者が応じている。

イーサリアム財団のプロトコルサポートリーダーであるティム・ベイコ氏は、分割することにより、「アップグレードの複雑さをコントロールし、全体的な成功を高められる可能性がある」と述べた。

一方で、Pectraを2つに分けた場合、2番目の段階で、今予定されているよりも多くのイーサリアム改善案(EIP)を実装する方向性に行く可能性もあり、結果的にリリースが遅れるのではないかという懸念も上がっている。

開発者たちは、これを受けて、現在すでに予定されているEIPを実装するにとどめることで、大筋で合意した。ベイコ氏は、次のように会議の結論を述べている。

Pectraを分割して実施することが最善の道だという点で、幅広い合意があった。

一方で、この決定は重要であり検討すべき項目が多いため、チームメンバーは、1週間かけて様々な選択肢を検討することに合意した。来週のオンライン会議で決定したいと考えている。

関連イーサリアムの買い方|初心者が知るべき投資メリット、リスク、おすすめ取引所選び

「Pectra」の内容

Pectraは、実行レイヤーのPrague(プラハ)アップグレードとコンセンサスレイヤーのElectra(エレクトラ)アップグレードで構成されるものだ。

ネットワーク全体のデータの一貫性と可用性を向上させる「PeerDAS」など、いくつかの新たな仕組みが採用される予定である。

関連イーサリアムの次期アップグレード「Pectra」 25年第1四半期を目標に

PectraではEIP3074も実装予定だ。ウォレット機能の向上やトランザクションの効率化を目指すものである。

具体的には、複数の手順を一つのトランザクションにまとめたり、ウォレットの資金を他のユーザーに委任できる「スポンサー付きトランザクション」などを可能にする。ウォレットを使った取引や、分散型アプリケーション(dApps)とのやり取りが便利になると期待されているところだ。

またPectraでは、イーサリアムのネットワークで、バリデータが一度にステークできるイーサリアムの上限額が、現行の32 ETHから2,048 ETHまで引き上げられる予定である。

これによって、大規模にステーキングを行う主体が、複数のバリデータを作成せずに効率よくステークできるようになる見込みだ。

さらに、ネットワーク効率やセキュリティ、トランザクション管理を強化する様々なEIPが導入される。

関連イーサリアム財団が主要ウォレットに約900億円相当の仮想通貨を保有、財務報告書発表へ

ステーキングとは

特定の仮想通貨を保有することで、その通貨のブロックチェーンネットワークを管理することに貢献し、対価として報酬を得る仕組み。厳密には、仮想通貨を保有するだけでなく、ネットワーク上に預け入れておく必要がある。銀行口座に法定通貨を貯金し、一定期間後に利子を受け取る仕組みに類似しているといえる。なお、ステーキングは、PoS(Proof of Stake)のコンセンサスアルゴリズムを採用している通貨で行うことができる。

▶️仮想通貨用語集

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
06:55
トランプ氏、ニューヨークのバーで初めてのビットコイン決済
米国のドナルド・トランプ前大統領は18日、大統領選に向けたキャンペーンで、ニューヨーク市のバー「PubKey Bar」を訪問し仮想通貨ビットコインを使ってチーズバーガーを購入した。
06:20
仮想通貨ALEOとZETA、コインベースへ新規上場 価格高騰
仮想通貨取引所大手のコインベースは19日、2銘柄の新規上場を発表した。ZETAは価格が高騰している。
09/18 水曜日
16:52
「ビットコインはリスク資産ではない」ブラックロック幹部が指摘
ブラックロックのデジタル資産責任者が、ビットコインの誤った認識を指摘。リスク資産ではなく非相関資産であると主張し、機関投資家教育の重要性を強調した。
14:00
シンガポール最大銀DBS、仮想通貨オプション提供へ
年内に提供か シンガポール最大の銀行であるDBSは17日、2024年第4四半期(10〜12月)から機関投資家と富裕層向けに暗号資産(仮想通貨)のオプション取引と仕組み債を提供す…
12:50
Wintermute、米国選挙の予測市場開始へ トランプとハリストークンを上場
Wintermuteが米国選挙予測市場をまもなく開始する。イーサリアムなど複数ブロックチェーン対応。トランプ氏とハリス氏の勝利予測動向も解説。
12:16
大幅利下げ思惑でビットコイン急反発か、仮想通貨投資ファンドは週4.3億ドルの純流入へ
FOMCの金融政策発表が迫る中、FRBの大幅利下げ期待でビットコイン(BTC)が高騰し、6万ドル水準を奪還した。対してイーサリアム(ETH)は軟調な相場が続いている。
11:24
1行のコードでdAppsに統合可能、Googleクラウドがイーサリアムと完全互換性のRPCサービスを発表
Google Cloudは9月18日、Web3開発者向けの新サービス「ブロックチェーン RPC」の提供開始を発表した。このサービスは、ブロックチェーンデータとのやり取りを簡素化し、ノードインフラ管理の複雑さを軽減する、コスト効率の高いスケーラブルで信頼性の高いソリューションを提供する。
10:35
イエロー、リップル共同創設者らから14億円調達
リップル共同創設者クリス・ラーセン氏が主導し、イエローネットワークが14億円を資金調達。今回の資金を活用し、今後もDeFiの課題解決に取り組んでいく。
10:05
ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」、3週間ぶりの純流入
ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」が3週間ぶりの純流入を記録。イーサリアム現物ETFの状況も解説。
07:50
主要ステーブルコインUSDC、Suiブロックチェーンで提供開始 価格上昇
主要ステーブルコインのUSDCは仮想通貨Sui上で発行される予定だ。また、Sui財団はムービーパスと提携しUSDCを使用した映画購読プラットフォームの支払い機能をユーザーに提供する。
07:00
ビットコイン、売り圧だけでなく需要も低下か
仮想通貨ビットコインは売り圧だけでなく需要も低下している可能性があるとCryptoQuantが分析。取引所に入金するアドレスの数が2016年以来の水準まで減少しているという。
06:45
QRコード対応の仮想通貨ウォレット「Wallet Connect」、エアドロップを発表
仮想通貨ウォレットプログラムであるWallet Connect(ウォレットコネクト)は17日、独自の仮想通貨Connectトークン(WCT)のエアドロップを発表した。
06:20
トランプ氏の仮想通貨プロジェクト、WLFIトークン販売計画
ドナルド・トランプ前米大統領らが関わる仮想通貨プロジェクト「ワールド・リバティ・ファイナンシャル」について、WLFIトークンの販売計画が明かされた。トークンの販売予定日はまだ明確ではない。
09/17 火曜日
17:47
エルサルバドル、2025年予算で対外債務ゼロへ ビットコイン戦略も奏功か
エルサルバドルが2025年予算で対外債務なしを発表した。仮想通貨ビットコインへの投資戦略が奏功か。
15:25
国際決済銀行、クロスボーダー決済強化へ向けたトークン化プロジェクト始動 
国際決済銀行が主導する「プロジェクト・アゴラ」に世界41の民間金融機関が参加することが発表された。トークン化によって、ホールセールのクロスボーダー決済をどのように強化できるかを検証する。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア