CoinPostで今最も読まれています

米CPI発表と63000BTCの大量送金などでビットコイン下落、米政府の売却可能性も

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

米政府BTC送金の可能性 相場への影響

暗号資産(仮想通貨)市場において、ビットコイン(BTC)の取引所への大量送金が観測され、市場参加者の間で警戒感が高まっている。

データサイトCryptoQuantのデータによると、10月7日から9日にかけての3日間で、約63,000BTCが取引所に送られた。これは現在の価格で5,600億円に相当する。

具体的には、10月7日に約28,000BTC、8日に約23,500BTC、9日に約12,000BTCが取引所に移動した。この大量の資金移動は、投資家が近い将来に売却する準備をしている可能性を示唆している。通常、投資家がコールドウォレットから取引所へトークンを移動させるのは、売却を意図している場合が多い。

出典:CryptoQuant

この動きと時を同じくして、ビットコインの価格は下落傾向を示した。10月7日の週初めには64,000ドル以上で取引されていたビットコインは、その後続落し、10月11日早朝には58,935ドルまで下落した。

CPI結果

価格下落の背景には、マクロ経済要因も影響しているようだ。米国労働省が日本時間10日夜に発表した9月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比2.4%上昇し、エコノミストの予想中央値2.3%を上回った。

CPIの内訳を見ると、食品価格が0.4%上昇し、8月の0.1%から加速。一方、ガソリン価格は4.1%下落した。住宅関連では、家賃が0.3%上昇し、前月の0.4%から鈍化している。

変動の大きい食品とエネルギーを除くコアCPIは、前年比3.3%上昇した。これは市場予想の3.2%を上回っている。前月比では0.3%上昇し、8月と同じ伸び率となった。

この結果を受け、金融市場では11月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ継続の可能性が高まっている。CMEのフェドウォッチによると、0.25%ポイントの利下げ確率は約87%となり、0.5%ポイント利下げへの期待は後退している。

一方、労働市場の動向を示す指標として、10月5日までの1週間の新規失業保険申請件数が発表された。季節調整済みの件数は前週比3万3000件増の25万8000件となり、2021年7月以来最大の週間増加幅を記録した。これはエコノミスト予想の23万件を大きく上回る結果となった。

失業保険申請件数の急増には、ハリケーン「へリーン」の影響や、ボーイング社の一時解雇などが要因として挙げられている。特に、ノースカロライナ州やフロリダ州、ワシントン州で大きな増加が見られた。

関連ビットコイン下落幅緩和、需要の影響で市場は安定か=Glassnode

米政府の所有BTCか

さらに、市場参加者の間では、米国政府による大規模なビットコイン売却の可能性も懸念されている。10月7日、米国最高裁はBattle Born Investments対United States訴訟の審理を拒否した。これにより、政府がSilk Road(シルクロード)摘発で押収した約69,370BTCを売却する障害が取り除かれた。

ただし、Arkham Intelligenceのデータによると、この69,370BTCはまだ移動していない。しかし、政府による潜在的な売却が、ビットコイン価格にさらなる下落圧力をかける可能性があるとの懸念が投資家の間で広がっている。

一方、大口投資家によるBTCの買い占めも進行中。CryptoQuantのデータによれば、過去6ヶ月間で1,500,000 BTC(約13.5兆円相当)が、残高1,000 BTC以上のクジラ投資家によって買い集められている。米ブラックロックのような大手ビットコインETF発行企業による購入も含まれている模様だ。

関連:ビットコインの買い方|初心者が知るべき投資メリット、リスク、最適な取引所選び

関連ビットコインETFは日本で買える?現物BTCとのメリット比較や関連銘柄の買い方も紹介

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
10/11 金曜日
13:44
仮想通貨DEX大手Uniswap、独自のイーサリアムL2「Unichain」を発表 
DEX大手Uniswapは1、新たなイーサリアムL2ソリューション「Unichain」の立ち上げを発表した。Unichainは低コストで高速なトランザクションと分散化を推進し、クロスチェーン相互運用性を高める。
12:55
米CPI発表と63000BTCの大量送金などでビットコイン下落、米政府の売却可能性も
仮想通貨市場でビットコインの取引所への大量送金が観測され、市場参加者の間で警戒感が高まっている。昨夜発表のCPIはBTCの価格を一旦押し下げた。
11:35
ブロックチェーンで牛を追跡するCattleProof、米農務省から公式認定取得
家畜のデジタルID管理を行うCattleProofが、ブロックチェーンを活用したもので初めて米農務省のプロセス検証プログラム認定を取得。トレーサビリティ向上へ。
10:00
メタプラネットが10億円分ビットコイン追加購入、今週二度目
仮想通貨オンチェーン追跡ツールのArkham Intelligenceはメタプラネットの保有特設ページを公開。マイクロストラテジーやブラックロック、米政府のアドレスのように、ビットコイン保有数のリアルタイムトラッキングが可能となった。
09:45
ビットコインを公式通貨とする未承認国家「リベルランド」、トロンのサン氏を首相代行に指名
自称国家リベルランドが、トロン創設者ジャスティン・サン氏を首相代行に指名。仮想通貨とブロックチェーンに重点を置きビットコインを公式通貨としている。
08:55
マウントゴックス、弁済期限を25年10月末まで1年延長
マウントゴックスは弁済期限を25年10月末まで1年延長すると公表。仮想通貨ビットコインの売り圧軽減につながる可能性があるとの声が上がっている。
08:15
ドバイ仮想通貨規制当局、7つの無許可事業体に罰金と停止命令
ドバイの仮想資産規制当局(VARA)は、必要なライセンスを取得せずに営業し、マーケティング規制に違反した7つの事業体に対して罰金を科し、業務停止命令を出したと発表した。
08:00
トランプ氏の仮想通貨プロジェクト「WLF」、2200億円の評価額で445億円調達へ
米国のドナルド・トランプ前大統領と息子たちが関与する仮想通貨DeFiプロジェクト「ワールド・リバティ・ファイナンシャル(WLF)」が、来週からトークンの初期販売を開始する計画が明らかになった。
07:30
リップル社、米SECを交差上訴へ
リップル社が仮想通貨XRPを巡る裁判で米SECを交差上訴へ。もう争点は残されていないことを明確にすると同社の最高法務責任者が述べている。
06:35
リップル、Ripple Custody拡充
米リップルは10月10日、銀行やフィンテック企業向けの仮想通貨カストディサービス「Ripple Custody」の機能を大幅に拡充したと発表した。
06:15
米SEC、カンバーランドを仮想通貨取引の「無登録ディーラー」として告発
米証券取引委員会は10月10日、仮想通貨取引会社カンバーランドDRWに対し、無登録のディーラーとして3,000億円以上の仮想通貨産取引を行ったとして訴訟を提起した。
10/10 木曜日
15:00
ステーブルコイン需要、ラテンアメリカで急増=Chainalysis
チェイナリシスの最新レポートによると、ラテンアメリカでステーブルコインの需要が急増している。同地域においてステーブルコインは、自国通貨の価値下落への対策として、重要な金融ツールとなっている。
14:05
イーサリアム創設者ヴィタリック氏、ノーベル経済学賞候補に値する? 著名経済学者が評価
著名経済学者コーエン氏とタバロック氏が対談。イーサリアム共同創設者ヴィタリック氏がノーベル経済学賞に値すると評価。ビットコイン創設者サトシ・ナカモトについても言及。
13:15
Bitlayer Labs、13億円追加調達 ビットコイン基盤のレイヤー2ネットワーク開発を加速
ビットコインのレイヤー2ネットワークを開発するBitlayer LabsがシリーズAの延長ラウンドで900万ドルの資金調達に成功した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア