488億円相当買い増し
イーサリアム(ETH)最大の保有企業ビットマイン・イマージョン・テクノロジーズは27日、過去1週間で7万7,055ETHを取得し、現金保有を2億1,900万ドルから3億500万ドルに増やしたと報告した。
26日午後7時(米東部時間)時点で、同社はイーサリアム供給量の2.8%を保有し、世界最大のETH保有企業となっている。グローバル全体では、約6億4,000万BTC、730億ドル相当を保有するストラテジーに次ぐ第2位の仮想通貨保有企業となっている。ビットマインは目標とする「5%の錬金術」の半分以上を達成した。
ファンドストラットのトーマス・リー会長は「米中貿易協議の進展はイーサリアムと仮想通貨全般にとってプラスだ」と述べた。同氏は2週間前に仮想通貨市場で大規模なレバレッジ解消が発生したが、イーサリアム(ETH)のスーパーサイクルが予想される中、現在の価格は魅力的なリスク・リターンを示していると説明した。
また、「10月10日の仮想通貨市場での大規模なレバレッジ解消後、取引高は依然として回復中だ」と述べ、米中貿易緊張の緩和により投資家のOIが増加し取引高が改善すると予想した。
ファンドストラットのデータによると、ビットマインは米国で最も活発に取引されている株式の1つとなっている。10月24日時点の5日間平均で1日あたり15億ドルの取引高を記録し、5,704の米国上場株式の中で第46位にランクインした。ゴールドマン・サックス(第45位)の後、アンフェノール(第47位)の前に位置している。
関連:イーサリアム財団、95億円以上のETHを内部ウォレットへ移動
関連:イーサリアムの価格と将来性を解説|今後の注目ポイントと中長期の成長シナリオ



はじめての仮想通貨
TOP
新着一覧
チャート
学習-運用
WebX





















































