TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

ビットコイン大暴落で「サーキットブレイカー」発動、下落要因と共に振り返る異常事態|仮想通貨市況

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨市場

●ビットコイン価格フラッシュクラッシュで100億円規模のロスカット

●LONGHASHが、過去10年間のボラティリティに関する動画を公開

●米著名アナリスト「マクロ的視点もBTC価格のサポートに」

金融市場と仮想通貨

2019年2月25日(月)の国際金融市場の値動きは、以下の通り。

日付 NYダウ 日経平均 BTC価格
2/19(火) 21,302円(+20) 43.0万円
2/20(水) 25,891ドル(+8) 21,431円(+128) 43.5万円
2/21(木) 25,954ドル(+63) 21,460円(+20) 43.4万円
2/22(金) 25,850ドル(-103) 21,425円(-38) 43.4万円
2/25(月) 26,031ドル(+181) 21,528円(+102) 41.8万円

東京株式市場は本日も堅調で、日経平均株価は、前営業日比102円高の21,528円で引けた。21,000円の心理的節目を超えたまま、半値戻しに接近する勢いで推移しており、割安圏の銘柄を中心に買い意欲は旺盛だ。

しかし、3月には米中通商交渉の期日が控えるほか、下旬にかけて英国のEU離脱(ブレグジット)問題が燻っており、国際的な政情不安が台頭すれば、再びリスクオフに傾き地合いが急悪化する可能性も否めない。

ブレグジットが仮想通貨市場に及ぼす影響については、以下の記事で詳しくまとめている。

英臨時閣議でEU離脱をめぐる「ブレグジット合意案」承認も前途多難:仮想通貨市場にも動揺が波及する可能性
英国のメイ首相が「EU離脱協定の合意案」を承認、これに伴い大臣が辞任した事に伴い、政情不安で英ポンドが急落するなど、金融市場に動揺が広がっている。最終的な離脱期日となる2019年3月29日は、仮想通貨市場にも影響を及ぼす可能性がある。

仮想通貨(ブロックチェーン)関連株は、ビットコインの暴落と連動が顕著だったのは、BITPointを運営することで業績に影響されやすいとされる「リミックスポイント」で、証券事業などの割合が多く占めるSBIホールディングスやマネックスグループは上昇している。

ブロックチェーン事業に本腰を入れているグノシーも、二連続陰線から反発し、3.29%高となった。

CoinPostの関連記事

仮想通貨(ブロックチェーン)本命銘柄|関連株の最新情報まとめ
株式市場の仮想通貨(ブロックチェーン)の関連株一覧です。仮想通貨(暗号通貨)の将来性と市場の盛り上がりに伴い、時価総額(株価)の大幅上昇を期待できる本命銘柄と最新のポイント解説をまとめています。

ビットコインテクニカル分析

仮想通貨市場は、「Buy the rumor、Sell the fact」の格言を意識した買い(材料出尽くしでの売り目線)が集まる中、直近相場を先導していたイーサリアム(ETH)が想定を超える急落。ビットコイン(BTC)価格も、連動するようにして下落幅を拡大した。

反落前の4190ドル(46.4万円)から3714ドル(41.1万円)まで、現物価格でも5万円幅(11%)以上のナイアガラを記録している。

国内最大手のbitFlyerのBTCFXでは、ロスカット連鎖に伴うフラッシュクラッシュで、マイナス乖離が-15%近くの異常値まで加速した結果、サーキットブレイカーが発動。価格がオーバーシュートして、一時-10万円幅となる35,6万円台を記録するなど異常事態を引き起こした。

サーキットブレイカー(CB)とは

サーキットブレーカー制度とは、誤発注等による価格急変防止の観点から、取引の一時中断を行う制度。bitFlyerでは、基準価格の上下20%の値動きが起きた際にCBが発動し、約5分間取引中断が行われる。

▶️CoinPost:仮想通貨用語集

CBの板寄せ直後にCoinPost編集部で撮影した、bitFlyer(BTCFX)の様子は下図となる。分足であることを考慮しても、明らかにチャートが飛んで表示されており、いかに異常な状況であったかを示している。

23時台のロスカットも桁違いの規模となり、24,000BTC(約100億円)に及ぶことが確認できる。

出典:lschecker

では、この瞬間どのような値動きが発生していたのか、BTCFXの有名トレーダーハル(@kasou365)氏は、以下のように動画解説している。

チャート確認すると、4時間足の100日移動平均線で止まっているが、大暴落時にこのラインが意識されたというよりは、テクニカル無視して底抜けてオーバーシュートした末、偶然このラインで止まったと考える方が自然だろう。現に、その上にあるサポートラインは全く機能せず直滑降を見せている。ただし、一度止まった反発ポイントは今後意識される可能性も考えられるため、意識しておくに越したことはない。

クラッシュ前後の考察下落要因は

今朝公開したマーケットレポートでは、CoinPost所属ライターの「クリプトキツネ」氏が、テクニカル分析を交えつつ詳しく解説。直近1ヶ月のテクニカル分析を元に考察し、インジケーターを紐解きながら、上昇トレンド発生の検証、そして今後注目すべきポイントを考察している。

再び急落したビットコイン、直近1ヶ月のテクニカル分析から見る相場下落と今後の展望|仮想通貨市況(クリプトキツネ)
再び観測されたビットコインの暴騰。直近1ヶ月のテクニカル分析を元に考察し、インジケーターを紐解きながら、上昇トレンド発生の検証、そして今後注目すべきポイントを考察する。

なお、この要因について、海外のテクニカルアナリスト兼トレーダーのJosh Olszewicz氏がCCNのインタビューで明かしたところによれば、シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)のビットコイン先物市場が下振れに大きな影響を与えた可能性があるとした。

これに先駆け、CME(は先週、BTC先物契約の日間取引高が過去最高を記録していたことを明かしている。

同氏は、CMEに対するBTC契約の日々の取引量の急増が売り圧力を引き起こし、BTC価格の大幅な下振れを記録した可能性があると指摘したほか、世界のデリバティブ契約の大部分の取引を促進するCMEのBTC先物取引の開始日と満了日は、価格に大きな影響を与える可能性があると言及。

資産のリトレースメントを促進した可能性があると述べた。

このほか、finexなど大口の売り仕掛けが濃厚となる中、しばらく乱高下することも予想されるため、ロットを上げた安易なポジション取りは極めて危険だ。

本日公開した、ビットコインFXの億トレーダーとして有名な「青ハチミツダルマ」氏の対談式インタビューでは、相場観や資金管理術について言及しており、特にトレードの初・中級者は必見の内容と言えるだろう。

ビットコイン有名トレーダーが解説、大衆が意識する重要ポイント|青ハチミツダルマ対談【後編】
インタビュー後編では、「大口の動向を監視するために整えた」というトレーディング環境を特別に公開。初心者が上達するために必要なことについて、重要な点を語って頂いた。

過去10年間のボラティリティは

世界的ブロックチェーンインキュベータ「LONGHASH」が、過去10年間のボラティリティに関する動画(翻訳:CoinPost)を公開した。

過去数年間において、ビットコインに対する批判の一つに、「価格が乱高下しやすい」との指摘がある。しかし、ビットコイン価格のボラティリティは、歴史上大幅に低下している。

しかし、1日のリターンにおける「30日平均」を測定すると、ビットコインのボラティリティは初期の頃には10%を頻繁に上回っており、急激な価格変動も珍しくなかった。2014年までに、ビットコインのボラティリティは約10%に減少したが、ここ数年に渡って、5%近くまで半減している。

詳しくは、以下の動画をご覧いただきたい。

動画提供元:LongHash(@longhash_jp) 

字幕翻訳元:CoinPost(@coin_post)

米著名アナリスト「マクロ的視点もBTC価格のサポートに」

米著名アナリストのトム・リー氏は、先週末トルコの大都市イスタンブールで行われた「Blockchain Economy Istanbul Summit」で、ビットコインや仮想通貨市場に関する最新の展望について、以下のように述べた。

昨年の仮想通貨市場は残念な形に終わったが、(2017年の)熱狂相場の後は、少し休息を挟む必要があった。

2019年のビットコイン価格は、(現在の)3900ドル台ではなく、もっと高い水準でを終えるはずだ。

ETFは今年中に実現しないかもしれないが、ETFの承認がなくても、BTC価格は問題ない。

このほか、マクロ要素もビットコインのサポートになると説明している。

  • 国際株式市場がビットコインに対して強気
  • 昨年と比較して米ドルが軟調
  • テクニカル面:BTC価格は200日MA付近でバウンスしている
  • 仮想通貨に対する信頼度向上

続けてリー氏は、仮想通貨に対する信頼度の向上に貢献する要因として、先日話題となったJPモルガンの独自通貨「JPMコイン」の台頭や、機関投資家に仮想通貨取引を提供する「Bakkt」の参入などを挙げ、世界経済が後退局面(リセッション)に陥り、不況が訪れた場合、避難通貨として仮想通貨市場の魅力をより高めるとの見解を示した。

CoinPostのLINE@

スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者12,000名を突破しました。

▶️本日の速報をチェック

免責事項

当ページは、仮想通貨の信憑性・正確性を保証するものではありません。

掲載されている内容やリンク先、サービス等、または投資情報からの不利益や損害については、当サイトでは一切の責任を負いかねます。投資する際は、ご自身の判断の元、自己責任でお願い致します。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
08:20
マイクロストラテジー、ビットコイン追加購入のための30億ドル調達を完了
米マイクロストラテジーは21日に仮想通貨ビットコイン追加購入のための、2029年満期の無利息転換社債の募集を完了したと報告した。
07:50
金融庁、仮想通貨仲介業の新設を検討
仮想通貨のイノベーションと利用者保護の両立に向けて、金融庁が仲介業の新設を検討。この会議ではステーブルコインも議題に上がった。
06:45
トランプ氏のメディア企業、「TruthFi」仮想通貨決済サービスの商標出願
トランプ次期大統領が保有するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループは今週、デジタル資産取引やその他決済処理サービスのプラットフォーム「Truthfi」の商標出願を行った。
06:25
SECがソラナ現物ETFの審査開始、2025年承認へ期待高まる
米証券取引委員会はソラナ現物ETFの上場申請に関する審査を開始したようだ。SOLは本日8%上昇している。
06:08
トランプ次期政権の仮想通貨諮問委員会、ビットコイン準備金設立の可能性=報道
トランプ次期大統領が提案した仮想通貨諮問委員会は、米国のビットコイン準備金を設置する可能性があると報じられた。
05:45
SOLやXRPが上昇、ゲンスラーSEC委員長の退任確定を受け
仮想通貨のソラナやXRPなど、SECが規制の標的としている銘柄は22日、ゲンスラーSEC委員長の退任が確定したことを受けて大幅に上昇した。
11/21 木曜日
17:00
BitwiseがソラナETF準備開始 デラウェアで信託登録完了
暗号資産運用大手Bitwiseが、ソラナ(SOL)ETF組成に向けデラウェア州で信託登録を完了した。VanEck、21Sharesに続く参入となる。
16:59
バイナンス、5種類の仮想通貨取引ペアを11月22日に取扱い中止
大手取引所バイナンスが、THETA/ETHやRARE/BRLなど5種類の仮想通貨取引ペアの取扱い中止を発表。11月22日12時より取引停止へ。各トークンは他の取引ペアで継続取引可能で、価格への影響も限定的。スポット取引ボットサービスも同時終了。
15:27
ビットコイン1500万円突破 ETFオプション解禁で資金流入加速
ビットコインが史上初めて1500万円を突破した。米国でETFオプション取引が解禁され、機関投資家の参入が加速。IBITへの1日1000億円規模の資金流入が継続する中、トランプ政権への期待も相場を押し上げる。バーンスタインは3100万円到達の強気予想を見立てている。
13:10
ソラナPhantomウォレット、米AppStoreの無料ユーティリティアプリ部門でトップに
ソラナ基盤のPhantomウォレットが米AppStoreで無料ユーティリティアプリ部門1位を獲得。無料アプリの総合部門でも5位に躍進した。
11:25
半導体大手エヌビディア決算報告 過去最高の売上高
エヌビディアが8~10月期決算を発表。売上高は再び過去最高を記録した。AI需要拡大で業績好調も、成長率の鈍化予想で株価は下落している。
11:05
米SEC、仮想通貨指数ETFの上場判断を延期
ゲンスラー率いる米国証券取引委員会は、米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンの仮想通貨指数ETF「EZPZ」の承認判断を延期した。
09:40
「仮想通貨は申告分離課税で20%に」国民民主党の玉木代表が与党に要望
国民民主党の玉木代表が仮想通貨税制改正を与党に要望した。雑所得から申告分離課税にすることを提案している。
07:50
テザーUSDTが3000億円分新規発行、市場に流動性注入
今週仮想通貨ビットコインの上昇に際し、ステーブルコインのテザー(USDT)が大量に発行されたことが明らかになった。
06:50
米上場のバイオ企業、ビットコイン財務戦略を採用
米上場のバイオ医薬品企業のHoth Therapeuticsは、最大100万ドル相当の仮想通貨ビットコイン購入を取締役会で承認した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧