米ステーブルコイン規制
米連邦準備理事会(FRB)のジェローム・パウエル議長は21日の公聴会で、暗号資産(仮想通貨)ステーブルコインの発行・利用には中央銀行による強固な監督が必要だとの見解を示した。
FRBは、決済利用されるステーブルコインは「通貨の1つ」だと考えていると説明。そして、通貨における信頼の究極の源は中銀であると話している。パウエル議長は、中銀の役割を弱め、州レベルで民間の通貨が数多く作られるのは誤りであると語った。
米国では国家レベルの仮想通貨規制が現在もなく、今は規制の整備を進めている。ステーブルコンについては今月、超党派ステーブルコイン草案の最新版が公開。最新版ではステーブルコインの発行要件を策定する主要な規制当局として中銀が挙げられているが、州の規制当局がトークンを発行する企業を監督できるようにすることは前回の草案から変わっていなかった。
これから米国のステーブルコイン規制では、中銀と州当局の権限のバランスも議論されていくとみられる。
ステーブルコインとは
価格が常に安定するように設計された仮想通貨のこと。法定通貨または仮想通貨に価値が裏付けられていたり、アルゴリズム等で価格を安定させたりする様々なステーブルコインが開発されている。
▶️仮想通貨用語集
関連:初心者にもわかるステーブルコインとは|特徴やユースケースを解説
仮想通貨について
パウエル議長は公聴会で、仮想通貨についても語った。議員から「仮想通貨は資産として、米経済に影響力を持っていると思うか」との問いに、「ある程度は影響力を持っていると感じる」と回答している。
そして、米中銀のメンバーは、仮想通貨規制の法律について、両党の議員と議論を行なったとも述べた。
ほかにもパウエル議長は、中銀デジタル通貨(CBDC)である「デジタルドル」について、実際に発行するかを判断するまでには時間がかかるとも話している。
関連:中央銀行デジタル通貨(CBDC)とは|ビットコインとの違いと主なメリット