CoinPostで今最も読まれています

ソニーが描くWeb3の未来、Soneium(ソニューム)チェーンを発表

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ソニーチェーンの概要が明らかに

ソニーグループとStartaleの合弁会社「Sony Block Solutions Labs」は23日、次世代イーサリアムL2ブロックチェーン「Soneium(ソニューム)」を発表した。

Startaleは、暗号資産(仮想通貨)Astar Network(ASTR)を開発するStake Technologies株式会社の渡辺創太CEOが2023年1月に創業した。

Sony Block Solutions Labsは、Startaleとソニーグループの知見・経験を共有し、Web3グローバルインフラの確立に向けて、ブロックチェーンを共同開発するため、2023年9月に設立した新会社である。

Web2とWeb3の融合目指す

Soneiumは、従来のインターネットサービス(Web2)とブロックチェーン技術(Web3)を接続することで、ユーザーにとってより使いやすいプラットフォームを提供し、ブロックチェーン技術の普及、および大衆化(マス・アダプション)を目指す。

ソニーの多岐にわたる業界リーチは、Soneium L2チェーンを通じてAstarエコシステムにも独自の機会を提供する。

Soneiumの展望

Soneiumのミッションは「国境を越えた透明性の高い(ボーダーレスかつオープンな)インターネット社会の実現」だ。

Soneiumプラットフォームでは、誰もがクリエイターになれるという理念のもと、文化や価値観の違いを超えて人々をつなぐ次世代のインターネット在り方を目指している。

具体的な取り組みとしては、

  • 包括的なWeb3ソリューションの提供
  • ソニーグループの事業と連携した新サービスの開発
  • クリエイターの権利保護と新たな利益還元の仕組み作り
  • デジタルと現実世界を横断したクリエイター活動の支援

を掲げている。

Astar zkEVMの移行計画

Soneiumの発表とともに、Astar zkEVMのSoneium L2への移行計画も発表された。Astar zkEVMは、イーサリアムエコシステムとの互換性とスケーラビリティを高めるためのL2スケーリングソリューションである。

これは、慎重かつ綿密に練られた技術戦略を通じて実行され、Astar zkEVMのユーザーおよび、Astar zkEVM上のNFT(非代替性トークン)やASTRトークン保有者、開発者らに対する懸念を最小限に抑え、コミュニティとステークホルダーの双方に最大限の利益をもたらすことを保証するという。

コミュニティ強化の一環としては、既存ユーザーに対し、新しいプロジェクトやdApps(分散型アプリケーション)の早期採用者として多くの機会創出を目指し、コミュニティがSoneium L2内の新たなイニシアチブの主要参加者となることを可能にする。

また、ASTRは今後Soneium L2エコシステム内の主要資産として、エコシステムプロジェクトでの役割を維持することになる。

その上で、今後の展望についてより明確にする“Astar Evolution フェーズ2”に向けて準備を進めるとした。

ソニーグループとのパートナーシップにより、ゲーム業界やエンターテインメント業界をはじめ、金融分野から家電製品に至るまで、Soneium L2は次世代アプリケーションの中心となり、革新的な技術導入を促すことになりそうだ。

Soneium L2への移行により、ソニーグループの広範なユーザーベースとリソースを活用し、より大きな価値を創出することが期待される。

関連:Astar zkEVM、ソニーのSoneiumに移行へ アスター・ネットワークが発表

 

ローンチパートナー

さらに、Soneium(ソニューム)のローンチパートナーも発表された。

Optimism

Optimism Unlimited CGO(最高事業成長責任者)Ryan Wyatt

Optimismは、イーサリアムエコシステムの拡張性をリードするソリューションとしての地位を築いてきた。

他のグローバル企業と同様に、ソニーグループはOptimismのOP Stackを選択し、成長を続けるチェーンのネットワークであるSuperchainに参加する。Superchainの一部として、Soneiumはネットワーク収益をOptimism Collectiveに還元し、さらに拡大し続けるエコシステムをサポートしたい。

Chainlink

Chainlink LabsのCBO(最高ブランディング責任者)Johann Eid

ソニーグループがSoneiumを立ち上げたことで示したリーダーシップは、ブロックチェーン業界で起きている強力なシグナルだ。

Chainlinkのプラットフォームを通じてSoneiumのビジョンをサポートすることで、Soneiumがブロックチェーン環境に広範な影響を与え、日本市場でもグローバルでも採用・導入を推進できるよう支援できることを楽しみにしている。

Alchemy

Alchemy CEO(最高経営責任者) Nikil Viswanathan

Soneiumのローンチは、エンターテインメントやゲーム、金融分野を独自にブレンドし、Web3を日常のユーザーにもたらすための重要なステップだ。

私たちのWeb3インフラストラクチャと開発者ツールでSoneiumを支援し、世界中のクリエイターがオンチェーンアプリを簡単に構築しスケールできるようにすることを嬉しく思う。SoneiumはWeb3の利点を何十億もの人々にもたらす大きな一歩になるだろう。

Circle Internet Financial

Circle CEO(最高経営責任者)Jeremy Allaire

ブロックチェーンのオープン性とアクセシビリティは、Web3の大規模な普及への重要なステップであり、サークル社(Circle)が発行するステーブルコイン「USDC」の核心的な信念でもある。

Sony Block Solutions LabsのSoneium取引をUSDCが支えることで、安全かつ簡素化されたWeb3体験を提供するという私たちのコミットメントの一環として、すべての人々のためのデジタル体験を再定義している。

The Graph

Edge & Node CEO(最高経営責任者)Tegan Kline

The Graphのサポートを受けて、ソニーのSoneiumがWeb3に果敢に挑戦する姿勢は、長年にわたって愛されるブランドを築き上げてきたイノベーションに対する恐れを知らぬ姿勢を示してきた。

Startale Labsと共に、私たちはSoneiumの立ち上げを支援し、世界中の開発者が自らの創造物とデータの自主性を取り戻せるよう支援している。私たちは、インターネット上で特定の組織が”力”を独占すべきではないと信じている。その点、ブロックチェーン上に構築されるWeb3の世界では、クリエイターが”力”を取り戻すことができる。

ソニーグループの先駆的な取り組みに、他の有名企業が続くことを期待している。

ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社の渡辺 潤社長は、

Web3技術を通じてのみ享受できる顧客価値を多くのユーザーに届け、人々の生活をより豊かにすることを目指したい。

渡辺 創太取締役は、

2019年からパブリックブロックチェーンの開発に携わってきた中で、一般ユーザーとWeb3の接点が不足しているとの課題を感じてきた。ソニーグループの強力な流通チャネルと顧客基盤を最大限活かし、Soneiumを通じてWeb3技術を主流化させていく。

と、それぞれ抱負を述べた。

関連:アスター(ASTR)の買い方を取引所別に紹介 今後の将来性も詳しく解説

関連:アスター(ASTR)|投資情報・リアルタイム価格チャート

WebX登壇へ

8月28日、29日に都内で開催されるWebXと9月18日、19日にシンガポールで開催されるToken2049において、渡辺潤氏および渡辺創太氏が登壇し、ソニュームの概要や方向性に関してスピーチを行うことも併せて発表された。

関連:WebX2024 全体マップ、チケット種別の注目エリアと豪華ステージを紹介

関連:おすすめ国内仮想通貨取引所 投資家のクチコミ比較ランキング

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
09/18 水曜日
12:50
Wintermute、米国選挙の予測市場開始へ トランプとハリストークンを上場
Wintermuteが米国選挙予測市場をまもなく開始する。イーサリアムなど複数ブロックチェーン対応。トランプ氏とハリス氏の勝利予測動向も解説。
12:16
大幅利下げ思惑でビットコイン急反発か、仮想通貨投資ファンドは週4.3億ドルの純流入へ
FOMCの金融政策発表が迫る中、FRBの大幅利下げ期待でビットコイン(BTC)が高騰し、6万ドル水準を奪還した。対してイーサリアム(ETH)は軟調な相場が続いている。
11:24
1行のコードでdAppsに統合可能、Googleクラウドがイーサリアムと完全互換性のRPCサービスを発表
Google Cloudは9月18日、Web3開発者向けの新サービス「ブロックチェーン RPC」の提供開始を発表した。このサービスは、ブロックチェーンデータとのやり取りを簡素化し、ノードインフラ管理の複雑さを軽減する、コスト効率の高いスケーラブルで信頼性の高いソリューションを提供する。
10:35
イエロー、リップル共同創設者らから14億円調達
リップル共同創設者クリス・ラーセン氏が主導し、イエローネットワークが14億円を資金調達。今回の資金を活用し、今後もDeFiの課題解決に取り組んでいく。
10:05
ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」、3週間ぶりの純流入
ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」が3週間ぶりの純流入を記録。イーサリアム現物ETFの状況も解説。
07:50
主要ステーブルコインUSDC、Suiブロックチェーンで提供開始 価格上昇
主要ステーブルコインのUSDCは仮想通貨Sui上で発行される予定だ。また、Sui財団はムービーパスと提携しUSDCを使用した映画購読プラットフォームの支払い機能をユーザーに提供する。
07:00
ビットコイン、売り圧だけでなく需要も低下か
仮想通貨ビットコインは売り圧だけでなく需要も低下している可能性があるとCryptoQuantが分析。取引所に入金するアドレスの数が2016年以来の水準まで減少しているという。
06:45
QRコード対応の仮想通貨ウォレット「Wallet Connect」、エアドロップを発表
仮想通貨ウォレットプログラムであるWallet Connect(ウォレットコネクト)は17日、独自の仮想通貨Connectトークン(WCT)のエアドロップを発表した。
06:20
トランプ氏の仮想通貨プロジェクト、WLFIトークン販売計画
ドナルド・トランプ前米大統領らが関わる仮想通貨プロジェクト「ワールド・リバティ・ファイナンシャル」について、WLFIトークンの販売計画が明かされた。トークンの販売予定日はまだ明確ではない。
09/17 火曜日
17:47
エルサルバドル、2025年予算で対外債務ゼロへ ビットコイン戦略も奏功か
エルサルバドルが2025年予算で対外債務なしを発表した。仮想通貨ビットコインへの投資戦略が奏功か。
15:25
国際決済銀行、クロスボーダー決済強化へ向けたトークン化プロジェクト始動 
国際決済銀行が主導する「プロジェクト・アゴラ」に世界41の民間金融機関が参加することが発表された。トークン化によって、ホールセールのクロスボーダー決済をどのように強化できるかを検証する。
14:44
ブータン王国、5年間のマイニング事業運営でビットコイン1000億円超を保有か 
ブータン王国が政府主導のマイニングで1,060億円相当のビットコインを保有している可能性がある。豊富な水力資源を活用した取り組みを展開している。
14:31
仮想通貨NEIRO(ねいろ)価格急上昇 バイナンス上場で
バイナンスに上場したミームコインNEIROが前日比870%高騰。ドージコイン(DOGE )のモチーフかぼすちゃんの後輩柴犬「ねいろちゃん」をモチーフにしたNEIROの特徴と価格急騰の背景について解説します。
12:33
FOMC前のビットコインは軟調推移、イーサリアム財団と思しき売り圧力も
暗号資産(仮想通貨)相場では、利下げ局面で特に重要度の高いFOMCを控え、日経平均株価やビットコインは軟調に推移している。イーサリアム財団関連ウォレットから断続的なETH売却も観測されている。
10:45
ソニーの「ソニューム」でUSDCが利用可能に
仮想通貨イーサリアムのL2ソニュームでステーブルコインUSDCを利用可能にするために、サークル社とSony Block Solutions Labsが連携。イノベーションや創造性を促進する。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア