TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

ビットコインSV、仮想通貨暴落の要因「ハッシュ戦争」の終了を宣言|BSVは時価総額7位にランクイン

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ビットコインSV派の重鎮がハッシュ戦争終了を宣言
ビットコインSV派の中心人物の一人で、ビットコインSVブロックの20%をマイニングしているCoinGeek社のCEOであるCalvin Ayre氏がチェーンにリプレイプロテクションを導入することにより、ハッシュ戦争を終了すると同社ブログで発表した。同氏はプロトコルレベルでのリプレイプロテクション導入は2019年の第1四半期頃になるだろうと予想している。
ビットコインSVがCoinMarketCap時価総額7位にランクイン
また27日午前3時頃、仮想通貨データサイトのCoinMarketCapがビットコインSV(BSV)を新通貨として表示を開始し、BSVは現在、時価総額7位にランクインしている。

ハッシュ戦争終了か

日本時間11月16日に決行されたビットコインキャッシュのハードフォークで分岐したチェーンの一つ、ビットコインSV派の中心人物であるCoinGeek社 CEOのCalvin Ayre氏(以下、エア氏)がビットコインABCとビットコインSVの永続的な分裂(スプリット)を改めて発表した。

エア氏は26日、「本来のビットコインの帰還|ビットコインSVはスケーラビリティと企業の利用をもたらす」と題したCoinGeek社ブログで以下の発言をした。

今後、完全に分岐(スプリット)する為にはさらに措置を取る必要がある為、BSVとABC間で調整期間が設けられる。

と述べた上で、既にPoloniexやBitAsiaEx等の仮想通貨取引所ではBCHを2つの新通貨に分岐できると触れたものの、プロトコルレベルでのソリューションは2019年の第1四半期頃に発信したいと期待を示した。

またエア氏がCEOを務め、ビットコインSVのブロック約20%をマイニングしているCoinGeek社は公式プレスリリースにて、BCHハッシュ戦争の終了を宣言した。

出典:CoinGeek

リプレイプロテクション導入

CoinGeek社はハッシュ戦争終了の為にはリプレイプロテクションが必須だと述べ、ビットコインSVプロジェクトのテクニカル・ディレクターを務めるSteve Shadders氏は以下のように言及した。

安定性の一つの側面はリプレイプロテクションだ。ABC側は安定性を優先順位の高いものとして挙げていない為、ビットコインSVは両チェーンのユーザーや企業からの信頼回復を図るべく尽力していくつもりだ。

しかし(リプレイプロテクション導入には)ビットコインSV側がビットコイン・エコシステムと連携する必要がある為、タイムライン(具体的な日程)は準備が整ってから発表するつもりだ。

「オリジナル」ビットコイン

エア氏はビットコインキャッシュのハッシュ戦争への経緯を以下の通り説明した。

ビットコイン・コア(ビットコイン: BTCが)がセグウィット通貨になった(本来のBitcoinの道から逸れてしまったという主張)昨年、我々のミッションは常に本来の、オリジナル・ビットコインをどのように存続して、成功させることだ。

ABC側のBCHは先週行われた数々の変更・アップデート(SV分裂後複数のアップデートを行っている)により、本来のビットコインからかけ離れてしまい、今ではアルトコイン・プロジェクトと化している為、もうBCHの汚れたブランドと関わるつもりはない。

ビットコインSVはサトシのビジョンを保とうとしており、本来あるべきビットコインなのだ。これからは既に活気に満ちているビットコインSVのエコシステムを構築する為に全ての労力を注ぐ。

ABC側が損傷されたBCHというティッカーシンボルを得たかもしれないが、BSVはBCHのエコシステム(ユーザー、開発者等)をぞろぞろと引き寄せている。今後BCH(とBTC)にチェーン上で戦うのではなく、仮想通貨市場で追い越したいと思う。

今後の影響

今回の宣言はあくまでも宣言に留まるため、完全にハッシュ戦争が終了するかどうか、定かでは無いが、ABC、SV陣営共にハッシュ戦争による資金の浪費は厳しい状況に追い込まれていることが予想される。

実際にSV側もリプレイプロテクションの実装アップデートが実際に行われれば、ハッシュ値に関係なく取引所側の入出金が可能になるが、SVが真のビットコインであるといった動きも、コミュニティからどのように受け入れられるかという問題も浮上している。

記事下部でも記載しているが、CoinGeekは11月28日から11月30日にかけてカンファレンスを開催する予定であり、エアー氏は今後の展開について同カンファレンスで語る予定であるとしており、ここでの発表が注目されている。

ビットコインSVに対する開発者の展望

ハードフォーク後に時価総額4位のビットコインキャッシュから分裂したビットコインSV(BSV)は、仮想通貨データサイトであるCoinMarketCapで本日午前3時頃から表示が開始されており、現在ライトコイン(LTC)やテザー(USDT)を追い越し、時価総額7位に居座っている。

出典:CoinMarketCap

ビットコインSVは昨日(26日)からの1日で+34%の上昇を記録している。(画像は午前10時時点のもの)

出典:CoinMarketCap

スケーラビリティの重要性

またSV派、及び仮想通貨ビットコインSVの開発に携わるチームはロードマップ内で以下の4点を基本的な柱として掲げている。

安定性

スケーラビリティ(拡張性)

安全性

ゼロ承認トランザクション

以上4点の中でも、エア氏や、同じくSV派の中心人物であるクレイグ・ライト氏は特にビットコインSVのスケーラビリティに注力している模様で、他通貨よりもトランザクションスピードが優れている点を強調している。

ハードフォーク前に様々なツイートを発信していたライト氏は海外仮想通貨メディアとのインタビュー内でビットコインSVは「2年以内で全てのブロックチェーン取引やPayPalの1000倍の取引量を処理できる」と述べ、「1秒で100〜200万TPS」を目指すと自身のビットコインSVに対する展望を語った。

ビットコインSVはビットコインキャッシュの32MBのブロック容量からさらに4倍となった128MBのブロック容量を誇っており、ブロック容量を増やす理由として以下のサトシ・ナカモトによる発言に忠実であり続けることを挙げている。

現在Visaクレジットカードのネットワークは1日で1500万のインターネット取引を可能にしている。ビットコインでは既に存在するハードウェアより多くのトランザクションをはるかに低いコストで可能だ。ビットコインにはスケーラビリティの上限はない。

(2009年4月)

BCHハードフォークの影響

日本時間11月16日に決行した仮想通貨ビットコインキャッシュのハードフォークにより、Bitcoin ABCとBitcoin SV、2つのチェーンに分裂していた。

ハードフォーク前、エア氏と並び、SV派の中心人物で「サトシ・ナカモト」を自称したクレイグ・ライト氏はチェーンスプリットの可能性はないと語っていた。

しかしハードフォーク前後から仮想通貨市場は懸念材料が増え急落を記録。

ハードフォーク前にビットコインが6000ドルを切ると、翌週には5000ドル、さらには4000ドルと仮想通貨市場の50%以上のドミナンスを占める仮想通貨は急激な暴落を記録した。

この下落は全面的なもので、以前は時価総額2位だったスマートコントラクト・プラットフォームのイーサリアム価格は25日、ドル建てで2桁まで転落した。

イーサ価格が2桁に!

ハッシュ戦争にかかっている膨大なコストや価格への影響はこちらから。

ビットコイン再度急落で底値見えず|仮想通貨市場続落の背景を探る
ビットコイン価格は11月25日早朝、12%以上の急落を記録し、昨年9月以来米ドル建で4000ドルを大きく割った他、仮想通貨市場全体も全面安となり、約1時間半で1兆3千億円以上の時価総額が縮小した。要因と考えられるビットコインキャッシュのハッシュ戦争を考察。

ハッシュ戦争|ハードフォーク後の主な動き

さらにビットコインABC側は21日に新たなアップデートをリリースしていた。

これによりビットコインABCチェーン上で新たなチェーンが出現した際にも、10以上のブロックを遡るチェーンに関しては拒否されるようになっている。

その後SV派のCoinGeek社CEOであるエア氏は23日にブログを更新し、「本来のビットコインはビットコインSVとして生き残る」と題した内容を公開、以下のように言及している。

もうビットコインキャッシュの名称(ティッカーシンボル)にはこだわらない。ビットコインSVは”本物のビットコインキャッシュ”ではなく、本来のビットコインだ。

nChainもABCチェーンがリプレイプロテクションを導入しチェーンスプリットを決行すれば喜んで、ABC側への介入を止めると述べている。これは「勝ち」の定義が異なる双方にとって、ウィンウィンの状態となっている。

…現段階(23日時点)ではABC側がリプレイプロテクションを導入することによりチェーンを完全に分裂することは双方にとって「WIN」となると考えている。

本物のビットコインはビットコインSVとして、本来の経済モデルを尊重しながら生き延びる。

同様に、ABC側は他の新通貨・チェーンモデルに続き、自分達の可能性を示していける。仮想通貨市場で、ユーザーが行動によってどの通貨が良いか投票できる。

なおカルヴィン・エアー氏が率いるCoinGeekは11月28日から11月30日にかけてCoin Geek Week Conference と題したカンファレンスを開催する予定で、エアー氏は今後の展開について詳細を知りたい方は同イベントで「ビットコインの再誕を祝いながら新たな発表を聞ける」とブログ内で述べている。

Coin Geek Week Conferenceでは今回予告されたリプレイプロテクション導入に関する新情報公開の可能性がある為、引き続きビットコインSVの動向に注目したいところだ。

CoinPostのLINE@

スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者5,000名突破しました。乱高下する仮想通貨市場における、効率の良い情報収集にぜひご活用下さい!

CoinPostの関連記事

仮想通貨ビットコインキャッシュ最新状況|なぜ分裂通貨BCHSVが50%価格上昇したのか
23日、SV陣営の有力な支持者であるCalvin Ayre氏がCoingeekのHPに見解を示した。表明内で、ビットコインSVが「オリジナルビットコイン」であり、「オリジナル・ビットコインキャッシュ」ではないとAyre氏は主張し、BCHの名称を引き継ぐことには執着はないと述べた。
ジハン・ウー氏インタビュー:仮想通貨ビットコインキャッシュハードフォーク後の現状
世界最大級の仮想通貨マイニング企業Bitmain社のジハン・ウー氏が日経CNBC主催のイベントに登壇し、BCHのハードフォーク関連と、人事異動やIPO申請などについて言及した。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/22 金曜日
07:55
(仕込み)ビットコインが10万ドル到達 
現物ETFオプション取引開始などを材料視 暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)は日本時間11月日午前4時頃、史上最高値となる100,000ドル(約万円)を記録した。 また…
07:50
金融庁、仮想通貨仲介業の新設を検討
仮想通貨のイノベーションと利用者保護の両立に向けて、金融庁が仲介業の新設を検討。この会議ではステーブルコインも議題に上がった。
06:45
トランプ氏のメディア企業、「TruthFi」仮想通貨決済サービスの商標出願
トランプ次期大統領が保有するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループは今週、デジタル資産取引やその他決済処理サービスのプラットフォーム「Truthfi」の商標出願を行った。
06:25
SECがソラナ現物ETFの審査開始、2025年承認へ期待高まる
米証券取引委員会はソラナ現物ETFの上場申請に関する審査を開始したようだ。SOLは本日8%上昇している。
06:08
トランプ次期政権の仮想通貨諮問委員会、ビットコイン準備金設立の可能性=報道
トランプ次期大統領が提案した仮想通貨諮問委員会は、米国のビットコイン準備金を設置する可能性があると報じられた。
05:45
SOLやXRPが上昇、ゲンスラーSEC委員長の退任確定を受け
仮想通貨のソラナやXRPなど、SECが規制の標的としている銘柄は22日、ゲンスラーSEC委員長の退任が確定したことを受けて大幅に上昇した。
11/21 木曜日
17:00
BitwiseがソラナETF準備開始 デラウェアで信託登録完了
暗号資産運用大手Bitwiseが、ソラナ(SOL)ETF組成に向けデラウェア州で信託登録を完了した。VanEck、21Sharesに続く参入となる。
16:59
バイナンス、5種類の仮想通貨取引ペアを11月22日に取扱い中止
大手取引所バイナンスが、THETA/ETHやRARE/BRLなど5種類の仮想通貨取引ペアの取扱い中止を発表。11月22日12時より取引停止へ。各トークンは他の取引ペアで継続取引可能で、価格への影響も限定的。スポット取引ボットサービスも同時終了。
15:27
ビットコイン1500万円突破 ETFオプション解禁で資金流入加速
ビットコインが史上初めて1500万円を突破した。米国でETFオプション取引が解禁され、機関投資家の参入が加速。IBITへの1日1000億円規模の資金流入が継続する中、トランプ政権への期待も相場を押し上げる。バーンスタインは3100万円到達の強気予想を見立てている。
13:10
ソラナPhantomウォレット、米AppStoreの無料ユーティリティアプリ部門でトップに
ソラナ基盤のPhantomウォレットが米AppStoreで無料ユーティリティアプリ部門1位を獲得。無料アプリの総合部門でも5位に躍進した。
11:25
半導体大手エヌビディア決算報告 過去最高の売上高
エヌビディアが8~10月期決算を発表。売上高は再び過去最高を記録した。AI需要拡大で業績好調も、成長率の鈍化予想で株価は下落している。
11:05
米SEC、仮想通貨指数ETFの上場判断を延期
ゲンスラー率いる米国証券取引委員会は、米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンの仮想通貨指数ETF「EZPZ」の承認判断を延期した。
09:40
「仮想通貨は申告分離課税で20%に」国民民主党の玉木代表が与党に要望
国民民主党の玉木代表が仮想通貨税制改正を与党に要望した。雑所得から申告分離課税にすることを提案している。
07:50
テザーUSDTが3000億円分新規発行、市場に流動性注入
今週仮想通貨ビットコインの上昇に際し、ステーブルコインのテザー(USDT)が大量に発行されたことが明らかになった。
06:50
米上場のバイオ企業、ビットコイン財務戦略を採用
米上場のバイオ医薬品企業のHoth Therapeuticsは、最大100万ドル相当の仮想通貨ビットコイン購入を取締役会で承認した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧