
- 「テザーでビットコイン相場を操縦していない」
- テザー社は、USDTの発行で仮想相場を操縦しているとの「非難」に対して、「テザーで相場を操作していない」と明言。非難に関する新たな訴訟を想定し、テザー社はあらかじめ声明を発表した。
「テザーでビットコイン相場を操縦していない」
ステーブルコインテザー(USDT)を発行するテザー社は4日、USDTの発行でビットコイン(BTC)相場を操縦しているとの「非難」に対して、声明を発表した。「テザーでビットコイン相場を操縦していない」と明言している。
テザー社は価格操作を指摘する「論文(研究)」が流布している事に対して、将来的にこのような「非難」を利用して訴訟を起こす人がいると想定し、あらかじめ今回の声明発表に至った。
テザー社の姉妹企業Bitfinex社もテザー社とほぼ同様の声明を発表した。「このような根拠のない非難は、Bitfinexとテザーが重要な役割を務める仮想通貨業界全体の成長と成功を害する行為だ」と指摘している。
なお、「テザー社とその関係会社がUSDTを用いて仮想通貨市場に対する価格操作を行った事実はない。すべてのUSDTは準備金によって担保されており、市場の需要のみによって発行されている。仮想通貨の価格操作のために発行されることはない。」と、テザー社は明確にしている。
THE BLOCK とは
Cryptoにおける”最初で最後の言葉”であること。
The
BlockはCryptoにおける最高クオリティで最重要のシグナルをお届けします。日々、Website、Newsletter、Podcast、イベントを通じて、業界で最も影響力のある人々にリーチしています。

1次週注目ファンダ「米国の複数企業でXRP取引停止」|ビットコイン難易度調整は+10.79%
01/17 12:00




3コインチェックが2020年利用動向を公開、値上がり率はネム5.8倍、イーサリアム5.3倍
01/17 18:08


ニューヨーク市警、犯罪捜査に仮想通貨取引監視ツールを使用──利用ポリシーを公開
01/18 09:40

米CMEビットコイン先物、625ドルの「窓」
01/18 08:56


中央銀行デジタル通貨(CBDC)とは|ビットコインとの違いと主なメリット
01/17 18:30


コインチェックが2020年利用動向を公開、値上がり率はネム5.8倍、イーサリアム5.3倍
01/17 18:08


次週注目ファンダ「米国の複数企業でXRP取引停止」|ビットコイン難易度調整は+10.79%
01/17 12:00




米グレースケール、機関投資家主体に約3400億円の資本流入=20年Q4レポート
01/16 15:29












