TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

【後編】ブロックチェーンゲーム「コントラクトサーヴァント」開発企業にインタビュー|新たな価値を生むゲームを目指して

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ブロックチェーンゲーム「コントラクトサーヴァント」開発企業にインタビュー

インタビュー前編はこちら

【前編】ブロックチェーンゲーム「コントラクトサーヴァント」開発企業にインタビュー|ゲームの未来を模索する先駆者の取り組みとは
今回はブロックチェーンゲーム「コントラクトサーヴァント」の開発を手がけるアクセルマークの代表を務める尾下氏と田中氏に、コントラクトサーヴァントとDAppsゲームについて話を伺った。

コントラクトサーヴァントの魅力 (そのゲーム性)とは

田中氏)コントラクトサーヴァントの大きなテーマはNFTの多様性を体現することです。

これまでのゲームは一つのキャラクターが同一の強さを持っていましたが、NFTでは同じ絵柄のカードでも一枚一枚に攻撃力が強い、HPが高いといった個性が持たせられています。自分には価値のないカードも誰かにとっては価値があるといったゲーム性を持つように設計しています。

また、今までのブロックチェーンゲームはエンターテインメント性が弱かったが、私たちのゲームでは、例えばタワーというモードは、詰将棋のような奥深いゲームを楽しめるので投資目的ではないユーザーにも楽しんでもらえる作りになっています。

市場に数百枚、数千枚とカードがある中で、自分が見つけてきた1枚をどれだけ育ててどれだけ価値をつけていくのかというところに、しっかりフォーカスをあてて楽しめるゲームになっています。

カードの価値創出とバランス調整

ブロックチェーンゲームの拡大により、OpenSeaなどのNFTトークンのマーケットにて、いわゆる強キャラが高値で取引されている。そんな中、コントラクトサーヴァントでは、流通する全てのカードが異なるスキルを持ち、この世に1枚のみとなっている。

従来のブロックチェーンゲームでは、優秀なスキルを持つ強キャラがごく少量の枚数制限により、マーケット価格が高額になっていくケースがほとんどだが、コントラクトサーヴァントのシステムでは、このようなケースは起きにくい設計となっている。

一見すると、ゲームバランスの調整が難しく、価値の創出がしにくくなっているように思えるが、そこには一体どのような狙いがあり、これを可能とする仕組みが導入されているのか。

流動性の確保

尾下氏)流動性は重視していて、ほかのブロックチェーンゲームと比べても、流動性を活性化する仕組みを大事に考えています。

コントラクトサーヴァントでは8枚で自分のデッキが組めるが、カードが何番目に行動するのかを指定することはできない仕組みになっています。カードそのものに行動順が決まっているので、強いカードでも自分のデッキには使えないというような状況が生まれて、自分のデッキに合わない強いカード、レアリティの高いカードをマーケットに出してしまおうという、流動性が生まれやすいような設計になっています。

レアリティと価値の関係性

田中氏)レアリティが高いほど強いというのはこれまでのゲームと同じだが、スキルやステータスにはレアリティは他のゲームと比較してそこまで影響するわけではありません。

各レアリティには発行上限枚数が存在します。高レアリティほど流通数が少なく定められており、その内の何%を持っているのかによって、そのカードがさらにボーナス、ステータスがアップするといった効果もゲーム内に存在しているので、単純にレアリティが高いほどボーナスが入るというイメージもできるかなと思っています。

それぞれが固有の強さを持つ中でゲームバランスはどのように調整したのか

田中氏)そこは本当に苦労したところで、実際にシュミレーターツールを作り、数を回すことで、勝率が突出したカードが出ないようにバランスをとって、全てのカードで勝率が大体50%程度になるように調整しました。

尾下氏)シュミレーターで何千、何億という回数を回してから市場に投入して、新しいカードの度にそれをやっていくつもりです。

提供:コントラクトサーヴァント

予期しない環境の変化への対応

田中氏)既存のブロックチェーンゲームを参考にし、必要に応じてトークン価値を毀損しない範囲でバランス調整を行っていく予定です。

そこに関しては公平性を持ってやらないと価値の毀損に繋がるので、実際の動きを見てルール化をしていきます。

ゲーム内の仕組みについて

コントラクトサーヴァントでは、様々なゲーム要素が盛り込まれているが、その中でも新しいゲームの遊び方、稼ぎ方となりそうなMIXに関して詳細を伺った。

MIXとは、その仕組みは?

田中氏)MIXは、NFTとNFTの掛け合わせで新たなカードを生成する機能です。1枚のカードには9種類のDNAが振られています。例えばAというカードとBというカードのDNA同士を読み合って抽選をして、割り振られたDNAを持つカードが生まれます。

AとBというカードはそのまま残るが、1枚に1回しかMIXを使えないという制限があるので、マーケットにジェネゼロトークンが1時間に1枚づつ安く発行されていくような仕組みをつくり、気軽に購入してもらって、MIXを試してもらう流れを考えています。

新しいゲームでの稼ぎ方

田中氏)DNAはゲーム内で確認することができます。カード詳細にあるアイコンのようなものがDNAを表していて、これらを組み合わせると高いレアリティが生まれるとか、ある程度の法則性を持たせています。

なので、レジェンダリーが高くて買えなくても、ブリーダーのように、DNAを分析してレジェンダリーを上手く生み出すことで稼いでいくような人も出てくるのではないかと考えています。

プレセールに関して

12月5日に発表された最新情報にてプレセールの詳細が明らかになった。決済仮想通貨はイーサリアム(ETH)を予定されており、日程は下記の通りだ。

プレセール期間:2019年12月18日(水)15:00〜2019年12月27日(金)15:00まで

プレセールの詳細

田中氏)プレセールはダッチオークション形式で行います。Mediumの方でも枚数等はお知らせしていますが、最終的調整した上で後日発表したいと思っています。

プレセールでは、プレセールでしか購入できないカードをレジェンダリー3種、エピック4種、レア5種という風に販売する予定です。

また、プレセールに参加されると抽選でエピックサーヴァントの「ジル」や、ゲーム内のアバターと交換できるチケットがもらえるキャンペーンも行う予定です。

再販はないので、その場でしか購入できない限定のカードとなっています。

おわりに

尾下氏)普通にゲームをするだけでおもしろくて、且つゲームの中のアセットを持つことが出来るというのは投資としての妙味もすごくあって、期待してもらいたいなという風に思っています。

田中氏)ブロックチェーンゲームをやったことのない既存のゲームユーザーでも楽しめるという目線で練ってきたので、どなたにもとりあえず触ってもらって楽しんで頂きたいです。

スマホ版に関しても、従来のスマホゲームと同じ感覚でゲームが出来るのではないかと考えています。そこに関しては、自信をもってお届け出来るクオリティに仕上がっているので、期待していただければと思います。

『コントラクトサーヴァント』(略称:コンサヴァ)

提供:コントラクトサーヴァント

ブロックチェーンゲームである『コンサヴァ』は、これまでにない”デッキ戦略”と、サーヴァントと呼ばれるカードの真の価値を見抜く“目利き”がユーザーに求められる陣形タクティカルバトルゲームです。

市場に存在するサーヴァントは全て異なる性質を持ち、同じステータスのサーヴァントは一つとして存在しません。ユーザーは選び抜いた8枚のカードでデッキを構成しバトルに備えます。その組み合わせは1兆2554億通り以上。

公式サイト: https://cscg.jp

Twitter: https://twitter.com/CSCG_JP

YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCo6FpXC0RP6U0LRjx-ObxjQ

Discord: https://discordapp.com/invite/5yKwtnH

Medium: https://medium.com/contract-servant

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/21 木曜日
17:00
BitwiseがソラナETF準備開始 デラウェアで信託登録完了
暗号資産運用大手Bitwiseが、ソラナ(SOL)ETF組成に向けデラウェア州で信託登録を完了した。VanEck、21Sharesに続く参入となる。
16:59
バイナンス、5種類の仮想通貨取引ペアを11月22日に取扱い中止
大手取引所バイナンスが、THETA/ETHやRARE/BRLなど5種類の仮想通貨取引ペアの取扱い中止を発表。11月22日12時より取引停止へ。各トークンは他の取引ペアで継続取引可能で、価格への影響も限定的。スポット取引ボットサービスも同時終了。
15:27
ビットコイン1500万円突破 ETFオプション解禁で資金流入加速
ビットコインが史上初めて1500万円を突破した。米国でETFオプション取引が解禁され、機関投資家の参入が加速。IBITへの1日1000億円規模の資金流入が継続する中、トランプ政権への期待も相場を押し上げる。バーンスタインは3100万円到達の強気予想を見立てている。
13:10
ソラナPhantomウォレット、米AppStoreの無料ユーティリティアプリ部門でトップに
ソラナ基盤のPhantomウォレットが米AppStoreで無料ユーティリティアプリ部門1位を獲得。無料アプリの総合部門でも5位に躍進した。
11:25
半導体大手エヌビディア決算報告 過去最高の売上高
エヌビディアが8~10月期決算を発表。売上高は再び過去最高を記録した。AI需要拡大で業績好調も、成長率の鈍化予想で株価は下落している。
11:05
米SEC、仮想通貨指数ETFの上場判断を延期
ゲンスラー率いる米国証券取引委員会は、米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンの仮想通貨指数ETF「EZPZ」の承認判断を延期した。
09:40
「仮想通貨は申告分離課税で20%に」国民民主党の玉木代表が与党に要望
国民民主党の玉木代表が仮想通貨税制改正を与党に要望した。雑所得から申告分離課税にすることを提案している。
07:50
テザーUSDTが3000億円分新規発行、市場に流動性注入
今週仮想通貨ビットコインの上昇に際し、ステーブルコインのテザー(USDT)が大量に発行されたことが明らかになった。
06:50
米上場のバイオ企業、ビットコイン財務戦略を採用
米上場のバイオ医薬品企業のHoth Therapeuticsは、最大100万ドル相当の仮想通貨ビットコイン購入を取締役会で承認した。
06:40
トランプ次期政権、史上初の仮想通貨特命官ポストを検討
トランプ次期大統領の移行チームは仮想通貨政策に特化した史上初の常勤のホワイトハウスポジションの設置を積極的に検討しているようだ。
06:20
マイクロストラテジー時価総額が米国トップ100に、ビットコイン史上最高値更新受け
仮想通貨ビットコイン続伸を受け、BTCを大量に保有する米マイクロストラテジー社の株価も続伸し、史上最高値となる504.7ドルに到達し米国で時価総額トップ100にランクインした。
11/20 水曜日
17:03
韓国の仮想通貨課税、2025年1月から導入見込み
韓国政府が2025年初頭から実施予定の仮想通貨課税について解説。免税限度額を250万ウォンから5000万ウォンへ大幅引き上げで、年間利益560万円未満は非課税に。取得価格不明時の代替計算方法導入など、投資家に配慮した新制度の詳細を紹介。11月下旬の法案可決を目指す。
14:00
BONK急騰、アップビットでウォンペア提供開始
韓国最大の仮想通貨取引所Upbitは20日にソラナ基盤の犬系ミームコイン「BONK」の新規上場を実施し、韓国ウォンの通貨ペアを新たに提供し始めた。
13:57
Ledger Stax・Flex完全ガイド|仮想通貨の高性能ハードウェアウォレットを徹底比較
10周年を迎えたLedgerの次世代ハードウェアウォレット「Stax」と「Flex」を詳しく解説。大画面タッチパネル搭載の最新モデルの特徴から、定番のNanoシリーズとの違いまで完全網羅。セキュリティと使いやすさを兼ね備えたウォレットの全貌を紹介しています。
13:20
マイクロストラテジー会長、マイクロソフト株主総会でビットコイン投資を提案へ
米マイクロストラテジー社のマイケル・セイラー会長が、マイクロソフト株主総会で3分間のビットコイン投資プレゼンを実施すると発表。ビットコイン投資は株主にとっても、株価を左右する重要な議題であり、総会で議論されるべきだと述べた。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧