CoinPostで今最も読まれています

大手仮想通貨取引所の上場効果 「アルト高騰と利確売りの傾向」CoinMetricsが分析

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

コインベースの仮想通貨上場効果

マーケットの拡大が急務となるアルトコイン市場において重要視される流動性と知名度。それを補うイベントとして市場が意識するのが、主要取引所への上場だ。

その中でも一際高い上場インパクトを誇るのが米コインベースで、投資家らは「コインベース効果」と呼ぶ。規制下で事業を拡大するマーケットプラットフォームとそのユーザー数や出来高から、過去の新規上場通貨も高い騰落率を記録している。

データ分析サイトCoinMetricsは、これまでコインベースProの上場検討発表・実際の上場発表および取引開始後の面から対象銘柄の値動きを分析、コインベース効果の実態を調査した。上場関連発表に伴う「アルト高騰と利確売りの傾向」として、アルトコイン投資家も参考にしたいデータだ。

上場検討の効果

まずCoinMetricsが分析したのは、上場検討による効果だ。上場検討は、コインベースが今後上場する銘柄の候補を発表することで、必ずしも候補の銘柄が上場に至る訳ではない。

これまでコインベースは3回に渡って、上場検討を発表している。「2018年12月7日、2019年8月5日、2020年6月10日」

最初に上場検討リストに入っていたのがADA、EOS、KNC、LINK、OMG、XTZ、XRP、ZILなどの主要アルトコインだった。

二回目は、ALGO、ATOM、DASH、MATICなど8銘柄。そして、直近発表された3回目となる検討リストには、BNT、COMP、Ren、Siacoin、VeChain(VET)を含む複数の銘柄だ。(記事下部に全通貨リスト掲載)

これらの銘柄の多くは、未だ上場に至っていないが、Coinbaseが上場検討をする上で調査対象としていること受け、市場は価格に織り込む向きがある。

CoinMetricsは前提として、発表時の相場状況を2018年弱気相場、2019年夏頃の上下変動を繰り返すチョッピー相場、そして2019年現在の「メルトアップ相場」に分けて分析を行なっているが、それを加味しても上場検討発表の影響はあったと指摘する。

結果を見ると、2018年と2019年の検討発表に比べ、2020年6月10日に行われた発表が最も瞬時的な影響力が見られた。平均上昇幅では、20%〜40%と高い発表インパクトが確認された。

実際の上場効果

CoinMetricsによると、実際の上場に至った場合、2018年〜2020年に上場が実現した多くの銘柄は上場発表から10日間までの期間で価格が上昇する傾向が見られた。

この図は、上場発表の10日前から、発表した10日後までの効果を測定したものだ。

出典:CoinMetrics

具体的には、取引開始からの10日以内に価格が上昇していた銘柄は、全体の約6割。中で最も上昇していたがOmiseGo(2020年5月18日)で、BTC建てで+142%と高い高騰率を記録した。市場要因も影響して下落した銘柄でも、MANAの-23%が最大であったという。

一方、上述したように、価格が異例な値動き(上場インパクト)となるのは、10日間ほどで、投機的な向きが強い。CoinMetricsは、「100日の価格平均で見れば基本は全体相場の値動きに再び連動することになっていた」と警戒ポイントについても指摘している。

アルト市場に再び関心?

CoinMetricsの分析を見る限り、アルトコイン市場に対して投資資金が再び入りつつあるようだ。

直近では過去最高値まで価格を伸ばす銘柄も出てくるなど、今回のデータ以外でもそれを裏付ける動きもあり、アルト市場も活発になりつつある。

中国の国家ブロックチェーンサービス、Chainlinkのオラクルに導入──過去最高値付近の仮想通貨の現在
中国の国家ブロックチェーン・プラットフォームである「BSN」が仮想通貨ChainlinkのデータオラクルとCosmosのクロスチェーンを導入すると発表した。

傾向としては、アルトバブルの様相は呈しておらず、個別に優良銘柄とされるアルトコインが単独上げを記録する。2017年のバブル崩壊から2年、大半のアルトコインからは市場資金が抜けた状況にあるが、詐欺やハッキング、規制等、アルトコイン市場全体を揺るがす問題が一服しつつあり、将来性に投じる資金も出始めていることも予想される。

仮想通貨(暗号資産)リサーチ企業Blockfyreの共同創設者Simon Dedicが、次世代の仮想通貨時価総額ランキングについて私見を披露し、業界で今後評価されるプロジェクトについて、有識者らのコメントを行うなど、次世代の注目プロジェクトへの期待感は高まっている。

次世代の仮想通貨ランキング、どの銘柄がランクイン? 業界関係者らが見解
仮想通貨リサーチ企業Blockfyreの共同創設者が、時価総額ランキングでトップ10に入っている仮想通貨の内、5銘柄はその地位に値しないとの見解を示した。その根拠を語っている。

上場検討銘柄リスト(1回〜3回)

1回目

  • ADA
  • AE
  • ANT
  • BRD
  • CVC
  • DAI
  • DNT
  • ENJ
  • EOS
  • GNT
  • IOST
  • KIN
  • KNC
  • LINK
  • LOOM
  • LRC
  • MANA
  • MFT
  • QKC
  • REP
  • REQ
  • SNT
  • STORJ
  • XLM
  • XRP
  • XTZ
  • ZIL

2回目

  • ALGO
  • ATOM
  • DASH
  • DCR
  • MATIC
  • ONE
  • ONT
  • WAVES

3回目

  • Aave
  • Aragon
  • Arweave
  • Bancor(BNT)
  • COMP
  • Digibyte(DGB)
  • Horizen(ZEN)
  • Livepeer
  • NuCypher
  • Numeraire
  • Keep Network
  • Original Protocol(OGN)
  • REN
  • Render Network
  • Siacoin
  • SKALE Network
  • Synthetix
  • VeChain(VET)

参考:CoinMetrics

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
07:30
ソラナ混雑原因のOreマイニング、v2に向けて採掘活動を停止
仮想通貨OREマイニングの停止は永久的なものでなく、システムを最適するためのバージョン2をリリースするために一時的に休止するものだ。
06:50
14年動かなかったビットコイン、4.8億円相当が移動
3日後に半減期を迎える中、2010年4月から動いていなかったビットコイン4.8億円相当が送金された。送金先は仮想通貨取引所コインベースだと指摘されている。
06:30
10万円のイーサリアムOS搭載スマホ「ethOS」、一般販売開始 
ブロックチェーン基盤のethOSフォンは、グーグル「Pixel 7a」機種にイーサリアムのOSがプレインストールされた端末で、分散型のメッセージ機能や決済機能の利用が可能だ。
06:00
a16zが新ファンドで1.1兆円調達、Web3ゲームにも投資か
調達した資金がどのように投資されるかは不明だが、同社のゲーム・ベンチャーは以前、Web3・ブロックチェーンゲーム分野に関心を示したことから、関連の仮想通貨銘柄にも投資すると期待されているようだ。
04/16 火曜日
17:08
暗号資産取引関連の損益計算、約15%が「今回が初めて」と回答|Gtaxアンケート
株式会社Aerial Partnersが実施した「Gtax」利用者向けの2024年暗号資産(仮想通貨)確定申告アンケート結果。取引用途が多岐にわたり、計算処理が複雑化する中で、損益計算の計算ツールへの切り替え需要が高まっていることが示された。
16:23
テレ朝グループのBCGアクセラレータープログラム、競走馬育成ゲームを発表
株式会社テレビ朝日と株式会社テレビ朝日ミュージック、extra mileがブロックチェーンゲームアクセラレーター「tv asahi Blockchain Games」を立ち上げ。インキュベーションからパブリッシングまでのサポート。初のゲームタイトル「NEOBRED」も注目。
14:25
リップル裁判、23日の公判前にSECと和解する可能性は
米証券取引委員会対リップル社の公判が4月23日に迫る中、16日に公判前会議が予定されていることから、両者が和解するのではないかとの憶測が広まっている。
12:12
ビットコインなど仮想通貨相場リスクオフムード、中東情勢不安強まる
イランとイスラエルを巡る中東情勢は予断を許さず、仮想通貨相場は米株指数の下落に伴いリスクオフに傾いた。ビットコインの反発も限定的で、アルト市場にも強い下押し圧力が掛かっている。
11:30
アービトラム、不正防御プロトコルBOLDをテストネットローンチ
仮想通貨イーサリアムL2アービトラムの開発企業であるOffchain Labsは、テストネットで不正防御プロトコルBOLDを立ち上げたと発表した。
11:10
不動産RWAプロトコル「Parcl」、エアドロップ確認を開始
仮想通貨PRCLエアドロップに関しては現在Parclの公式ページからユーザーへの付与額を確認することができる。取得はまだ始まっておらず、同16日21時59分より始まる予定だ。
09:45
ドイツ最大の州立銀行が仮想通貨取引提供へ、LBBWとBitpanda提携 
仮想通貨取引プラットフォームBitpandaはドイツ最大の連邦州立銀行LBBWとの提携を発表した。法人顧客にビットコインなどの取引・保管を提供する。
08:45
ソラナブロックチェーン、混雑軽減のパッチを導入
今回正式にリリースされた「v1.17.31」は複数のアップデートにおける最初のものとなる。このパッチには、データパケットの処理方法と最適化の改善、特定のノードをその利害関係に基づいて分類する方法の変更、システムのローカルテスト環境におけるデフォルト設定の更新などが含まれている。
07:45
香港の仮想通貨現物ETF、アナリストが影響を分析
香港における仮想通貨ビットコインとイーサリアムの現物ETFへの流入額は、最大5億ドルだとブルームバーグアナリストは分析。米国のETF市場と規模を比較している。
07:00
ビットコイン半減期まであと4日、コインベースが動画で価値の変遷辿る
米仮想通貨取引所大手コインベースは1週間を切った半減期カウントダウンに合わせて、ビットコイン関連のソーシャルメディアCMを公開した。
06:20
OKX、ソラナミームコイン2銘柄新規上場
これらの仮想通貨銘柄はこれまで価格が大きく上昇してきてソラナの代表的なミームコインとなった。MEWは前日比で25.7%値上がりしている。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア