CoinPostで今最も読まれています

CoinPost週間記事ランキング(1位~5位)|ビットコインの大胆価格予想やSBIの仮想通貨ファンドに注目集まる

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

1位から5位までを紹介

CoinPostのPV数をもとに、今週の記事ランキングを紹介。今週は、ビットコインの大胆な価格予想記事に注目が集まった。そのほか、SBIの暗号資産ファンド報道や通貨危機のレバノンも多く読まれている。

今週のニュースランキング

1位:「10年以内にビットコイン4000万円」研究レポートで大胆予測の根拠は?

最大の市場規模と市場への普及率を予測し価格を算出、2030年の予測は、ビットコインが4250万円に、イーサリアムは39万円となった。(記事はこちら

2位:SBI、日本初の「暗号資産ファンド」へ ビットコイン・イーサリアム・XRPで運用

日本初の暗号資産ファンドは、投資銘柄は、BTC、ETH、XRPなどが挙げられ、個人向けに夏頃から募集開始を予定する。(記事はこちら

3位:アルトコインバブル「第二波」、3年越しの到来を予想

主要アルトコイン全体のドミナンスがビットコインを上回る可能性がある。米大手仮想通貨(暗号資産)ファンド、パンテラキャピタルが予想する。(記事はこちら

4位:レバノン危機で通貨の暴落止まらず、ビットコイン「1satoshi」同等の価値に

経済危機を抱えるレバノン共和国で、通貨レバノン・ポンドの暴落が止まらない。わずか10日間で半分の価値を失い、歴史的な安値を記録した。(記事はこちら

5位:ビットコインの8年後、個人需要のみで市場供給量越え──取引所が試算

ビットコイン(BTC)に対する小口投資家の需要が、2028年までに新規供給量を上回ると予想するデータが公開された。(記事はこちら

今週のニュース

今週(7/6~)はアルトコインの動きが目立ち、XRPは8日に前日比10%以上の高騰を見せた。水曜日には、マネックス証券が仮想通貨デリバティブの提供を開始。また、bitFlyer取引所はブラウザのBraveと提携し、仮想通貨ウォレットの領域などで連携していくことを明らかにした。

週の後半では、BlockFiやコインベースなど仮想通貨関連企業のIPO報道が相次いだ。特にコインベースは近年注目されている株式の直接上場を目指す可能性があることが報じられている。


目次
  1. 相場ニュース|今週の市場の動きは
  2. 仮想通貨・ブロックチェーン業界ニュース

相場ニュース|今週の市場の動きは

ビットコインに「相場急変動」の予兆、仮想通貨トレーダーに募る警戒感

月曜の仮想通貨市況)分析企業skewのデータによれば、ビットコインのインプライドボラティリティ・カーブが、記録的なスティープニングとなっている。6日のビットコイン価格は、前日比0.32%安の97.9万円(9080ドル)に。(記事はこちら

ビットコイン強気予想「S2Fモデル」提唱のPlanB 、21年の価格予想アンケート結果で示されたものは?

著名アナリストのPlanBは3日、11万フォロワーに対し、2021年12月までのBTC価格について4択アンケートで予想を求めた。悲観予想は含まれていないが、回答者の約半数が次の仮想通貨相場の上昇トレンドで現在から450%以上高騰すると予想している。 (記事はこちら

「アルトシーズン再来の兆し」ビットコインドミナンスに重要シグナルも、リップル(XRP)など急騰

アルトバブルの崩壊した2018年以降、”ビットコイン一強”状態を示すBTC「ドミナンス」の上昇トレンドが続いていたが、昨今のアルト市場再興を受けたラインの下方ブレイクは、相場の行く末を占うにあたり重要シグナルの一つとなり得る。 (記事はこちら

コインベースIPO実現すれば強気サイクル、ビットコインは米株軟調で底割れ懸念も

金曜日の仮想通貨市況)新型コロナの感染再拡大とそれに伴うロックダウン(都市封鎖)懸念から、米国株式市場はNYダウが361ドル安と反落。(記事はこちら

相場の強気サインか、仮想通貨取引所からのビットコイン・アウトフローが過去最高水準に

データ分析企業Glassnodeによると、仮想通貨市場が回復基調にあった7月8日(日本時間9日)、主要取引所から出金されたビットコイン数が過去最多を記録した。(記事はこちら

仮想通貨・ブロックチェーン業界ニュース

マネックス証券、仮想通貨デリバティブ「本日提供開始」

マネックス証券が8日、仮想通貨(暗号資産)のデリバティブ取引サービスの提供を公式で発表した。ビットコインを含む4つの日本円建ペアの差金決済取引(CFD)を最大2倍のレバレッジで提供開始する。 (記事はこちら

音喜多議員インタビュー「国会答弁の手応えと、日本を仮想通貨先進国にするため必要なこと」

麻生大臣や金融庁に対し、仮想通貨(暗号資産)の質疑を行い大きな反響を呼んだ日本維新の会の音喜多議員にインタビューを実施。(記事はこちら

bitFlyerと次世代高速ブラウザBrave、仮想通貨ウォレット領域で日本初のパートナーシップ締結

暗号資産(仮想通貨)取引所を運営するbitFlyerと、次世代高速ブラウザBraveの子会社で、ブロックチェーン関連業務を行うBrave Software International SEZC は、両社サービスの連携を目指し、業務提携に関する基本合意書を締結したことを発表した。 (記事はこちら

仮想通貨レンディング大手BlockFi、2021年にIPOを検討

仮想通貨レンディング大手 BlockFiが、2021年の下半期にIPO(新規公開株)を検討していることがわかった。CEOがThe Blockの取材で明かした。 (記事はこちら

米仮想通貨取引所コインベース、年内にIPO実施か=ロイター

アメリカの最大手仮想通貨取引所コインベースが今年中にIPO(新規公開株)を実施する可能性が浮上している。 (記事はこちら

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
05/02 木曜日
10:00
「ビットコインは2030年までに6億円に」ARKウッドCEO
ARK Investmentのキャシー・ウッドCEOは、仮想通貨ビットコインが今後2030年までに約5.9億円に達する可能性があるとの強気予測を披露した。
08:25
ブラックロック、Securitizeの73億円調達を主導
ブラックロックは今回の出資でSecuritizeの提携関係を強化していく格好だ。ブラックロックの他、オルタナティブ投資管理会社のHamilton Lane、ParaFi・キャピタル、Tradewebマーケッツもこのラウンドに参加した。
07:45
テザー社、24年1Qの利益が過去最高に
仮想通貨ビットコインへの投資も貢献し、ステーブルコイン発行企業テザー社の24年1Qの利益が45億ドル超となり過去最高に。同社は、初めてグループの純資産を報告した。
06:50
ETFや国・企業保有のビットコインは約27兆円規模=VanEck報告
ビットコインETF分野で、仮想通貨ビットコインを最も保有しているのはブラックロックのIBITで現在274,462 BTCを保有。企業の保有では、米マイクロストラテジーが最多で214,400 BTCを保有している。
06:15
FOMCで政策金利現状維持、ビットコイン一時59000ドル台回復
仮想通貨ビットコインは一時58,000ドル水準を回復。パウエル議長が「米経済は成長もしくはインフレでスタグフレーションは想定していない」とコメントしスタグフレーションへの懸念を後退させた。
05/01 水曜日
15:00
Bitwise最高投資責任者「米国でステーブルコイン法案可決なら、甚大な影響を及ぼし得る」
仮想通貨投資企業Bitwiseのマット・ホーガン最高投資責任者は、米国議会が今年、包括的なステーブルコイン法案を可決する可能性に言及。実現した場合、仮想通貨の広範な普及という面で ビットコイン現物ETFの承認と同等か、それ以上に大きな影響を与える可能性があると述べた。
12:30
米コインベース、ビットコインのライトニングネットワークを導入
米大手仮想通貨取引所コインベースは、ビットコインのライトニングネットワークを導入したと発表した。BTC送金を高速・低コストにする。
11:59
仮想通貨全面安、地合い悪化と香港ビットコインETFの思惑買い剥落で
暗号資産(仮想通貨)相場では、経済指標を受けた米国株安などの地合い悪化に加え、香港市場のビットコインETF・イーサリアムETFの初動不調の影響もあり、ビットコイン(BTC)やアルトコイン相場が急落した。
11:25
Web3ゲーム企業Games for a Living、クラクラ制作企業などから5億円調達
EAの創設者Trip Hawkins氏が共同で立ち上げたWeb3ゲーム企業Games for a Livingは調達ラウンドで、5億円を調達した。
10:05
バイナンスCZ前CEO、懲役4か月の判決
米地裁は、仮想通貨取引所バイナンスのCZ前CEOに懲役4か月の判決を下した。法律違反を知らされていた証拠がないことなどが緩和材料となった。
09:20
東京都、デジタル証券発行の補助金申請を受付開始
デジタル証券(ST)発行企業を支援するため、東京都が補助金申請の受付を開始。都内の企業は申請が認められれば、ST発行に必要な経費の一部を補助してもらうことができる。
07:50
香港のビットコイン・イーサ現物ETF、初日出来高は米国版を大幅に下回る
6つの仮想通貨ビットコイン及びイーサリアムETFの初日出来高は1,100万ドルだった。1月に米国でデビューしたビットコインETF10銘柄の純流入額は6.55億ドルで、香港版はこれを大幅に下回った格好だ。
07:20
リップル社、日本にXRPL基盤のソリューション導入へ 
日本にXRPL基盤の企業向けソリューションを導入するため、リップル社とHashKey DXが提携。このソリューションを最初に利用するのはSBIグループの企業である。
06:45
バイナンスジャパン、ソラナ・XRPなどで日本円取引拡充
仮想通貨取引所Binance Japanは今年2月に、ラップドビットコイン、ファイルコイン、スイに対応追加。国内では、最多のラインアップを有する取引所として50銘柄を提供。
06:15
1つのソラナミームコインの時価総額が300兆ドルに、その理由は
この仮想通貨ミームコインの9割以上の発行数はトークン発行者に保有されており、「凍結権限」が発動されたため、購入した投資家はトークンの送信をすることができなくなっている。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア