CoinPostで今最も読まれています

マスターカードCEO「金融包摂は仮想通貨よりも中銀デジタル通貨の方が相応しい」

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

マスターカードCEOの見解

大手金融機関マスターカードのCEOは、中央銀行が発行するデジタル通貨(CBDC)を金融包摂の適切な手段と見ていることがわかった。

マスターカードのCEOを務めるAjay Banga氏は、フォーチュン誌が主催するオンラインカンファレンス「FORTUNE Global Forum」に登壇。CBDCがボラティリティ面で仮想通貨よりも優れていると指摘し、金融包摂の実現を促進できるとの見解を示した。

金融包摂とは、Swellのバーチャルカンファレンスに登壇した世界銀行グループのMahesh Uttamchandani氏によれば、「世界中の誰もが、すべての基礎的な金融サービスにアクセスできること」。その実現のため、『極度の貧困の撲滅』と『繁栄の共有促進』が必要不可欠な条件とされる。

関連リップル社開催のSWELL2020、世界銀行責任者が語る「金融包摂」の重要性

Banga氏は、「マスターカードは、CBDC分野について最も特許を保有している企業だ」と述べており、中央銀行に対するピッチングと見る意見も見られる。

今年9月にはCBDCをテスト出来るプラットフォームを発表。すでにいくつかの中央銀行と協働していることを明かし、銀行からテック企業まで、様々な企業にプラットフォームへの参加を呼びかけているとした。

関連マスターカード、CBDCの実証プラットフォームを提供へ

仮想通貨とCBDC

仮想通貨セクターを代表するビットコイン(BTC)が「金融包摂」の手段となり得るかの質問に対して、Banga氏は「アンバンク」という銀行口座を持たない人々にとって不十分であると指摘する。

私は市場のボラティリティの大きさを好む人ではない。CBDCはボラティリティが極めて低く、中央銀行が発行するものだ。マスターカード社は、その信者と言い換えることもできる。

ビットコインのボラティリティについて、このようにコカコーラの価格を例に説明した。

想像して見てほしい。今まで金融サービスへのアクセスができなかった人が、ビットコインを使うとする。ビットコインを今日は2本コカ・コーラの価格で買えるが、明日はコカ・コーラ21本分価格で買うことになる。このようなボラティリティがある通貨では、金融包摂にはならないだろう。

また、Banga氏は多くの仮想通貨プロジェクトに直接関与している人物や団体に関しては透明性が低いとして問題視。以前にも仮想通貨の不透明な要素について指摘していた。2017年には、政府が認定するデジタル通貨以外の仮想通貨は「使えないもの」と批判し、2018年には、仮想通貨を交換手段として見なさないとするなど、懐疑論を述べてきた。

2019年には、フェイスブックが主導するリブラ協会に参画したが、同年10月に脱退。その理由について、「金融包摂を唱えるリブラの理念と独自のウォレットを利用することについて矛盾を感じていた点にある」とした。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
09/18 水曜日
14:00
シンガポール最大銀DBS、仮想通貨オプション提供へ
年内に提供か シンガポール最大の銀行であるDBSは17日、2024年第4四半期(10〜12月)から機関投資家と富裕層向けに暗号資産(仮想通貨)のオプション取引と仕組み債を提供す…
12:50
Wintermute、米国選挙の予測市場開始へ トランプとハリストークンを上場
Wintermuteが米国選挙予測市場をまもなく開始する。イーサリアムなど複数ブロックチェーン対応。トランプ氏とハリス氏の勝利予測動向も解説。
12:16
大幅利下げ思惑でビットコイン急反発か、仮想通貨投資ファンドは週4.3億ドルの純流入へ
FOMCの金融政策発表が迫る中、FRBの大幅利下げ期待でビットコイン(BTC)が高騰し、6万ドル水準を奪還した。対してイーサリアム(ETH)は軟調な相場が続いている。
11:24
1行のコードでdAppsに統合可能、Googleクラウドがイーサリアムと完全互換性のRPCサービスを発表
Google Cloudは9月18日、Web3開発者向けの新サービス「ブロックチェーン RPC」の提供開始を発表した。このサービスは、ブロックチェーンデータとのやり取りを簡素化し、ノードインフラ管理の複雑さを軽減する、コスト効率の高いスケーラブルで信頼性の高いソリューションを提供する。
10:35
イエロー、リップル共同創設者らから14億円調達
リップル共同創設者クリス・ラーセン氏が主導し、イエローネットワークが14億円を資金調達。今回の資金を活用し、今後もDeFiの課題解決に取り組んでいく。
10:05
ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」、3週間ぶりの純流入
ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」が3週間ぶりの純流入を記録。イーサリアム現物ETFの状況も解説。
07:50
主要ステーブルコインUSDC、Suiブロックチェーンで提供開始 価格上昇
主要ステーブルコインのUSDCは仮想通貨Sui上で発行される予定だ。また、Sui財団はムービーパスと提携しUSDCを使用した映画購読プラットフォームの支払い機能をユーザーに提供する。
07:00
ビットコイン、売り圧だけでなく需要も低下か
仮想通貨ビットコインは売り圧だけでなく需要も低下している可能性があるとCryptoQuantが分析。取引所に入金するアドレスの数が2016年以来の水準まで減少しているという。
06:45
QRコード対応の仮想通貨ウォレット「Wallet Connect」、エアドロップを発表
仮想通貨ウォレットプログラムであるWallet Connect(ウォレットコネクト)は17日、独自の仮想通貨Connectトークン(WCT)のエアドロップを発表した。
06:20
トランプ氏の仮想通貨プロジェクト、WLFIトークン販売計画
ドナルド・トランプ前米大統領らが関わる仮想通貨プロジェクト「ワールド・リバティ・ファイナンシャル」について、WLFIトークンの販売計画が明かされた。トークンの販売予定日はまだ明確ではない。
09/17 火曜日
17:47
エルサルバドル、2025年予算で対外債務ゼロへ ビットコイン戦略も奏功か
エルサルバドルが2025年予算で対外債務なしを発表した。仮想通貨ビットコインへの投資戦略が奏功か。
15:25
国際決済銀行、クロスボーダー決済強化へ向けたトークン化プロジェクト始動 
国際決済銀行が主導する「プロジェクト・アゴラ」に世界41の民間金融機関が参加することが発表された。トークン化によって、ホールセールのクロスボーダー決済をどのように強化できるかを検証する。
14:44
ブータン王国、5年間のマイニング事業運営でビットコイン1000億円超を保有か 
ブータン王国が政府主導のマイニングで1,060億円相当のビットコインを保有している可能性がある。豊富な水力資源を活用した取り組みを展開している。
14:31
仮想通貨NEIRO(ねいろ)価格急上昇 バイナンス上場で
バイナンスに上場したミームコインNEIROが前日比870%高騰。ドージコイン(DOGE )のモチーフかぼすちゃんの後輩柴犬「ねいろちゃん」をモチーフにしたNEIROの特徴と価格急騰の背景について解説します。
12:33
FOMC前のビットコインは軟調推移、イーサリアム財団と思しき売り圧力も
暗号資産(仮想通貨)相場では、利下げ局面で特に重要度の高いFOMCを控え、日経平均株価やビットコインは軟調に推移している。イーサリアム財団関連ウォレットから断続的なETH売却も観測されている。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア