
マネーグラム株を売却
リップル社は戦略的パートナー企業マネーグラム社の株式の一部を売却する予定だ。米証券取引委員会(SEC)への最新書類(27日付)で判明した。
リップル社は現在6,237,523マネーグラムの株を持っており、5,957,600株を購入する権利がある新株引受検証書に合わせて約1220万株を所有することになるが、今回では4,000,000株を売却する計画だ。新株引受検証書の分も合算すれば、約33%の株を売ることになる。
仮に4,000,000株を売却した場合、新株引受検証書を含め、リップル社はマネーグラムの株の約11%を持つことになる。リップル社の代表者はCoinDeskの取材に対し、「株式売却は財務上の決定であり、マネーグラムとの関係性は変わらない。今後もマネーグラムの重要な株主として活動する」とコメントした。
リップル社は19年6月に、マネーグラム社と戦略的パートナーシップを締結しマネーグラム側に対して最大5000万ドル規模の資本提携を決定し、マネーグラムから株式を購入していた。戦略的パートナーシップの一環としてマネーグラムはODL(旧xRapid)を導入している。
参考:SEC書類

仮想通貨XRPが規制当局から有価証券と判断されたら──リップル社CEOの見解は?
11/27 11:47






相場の高揚感に冷や水、ビットコインやXRP急落前後で強い売り圧力
11/27 11:57




仮想通貨高騰で関連詐欺が増加傾向、リップル社や取引所公式を装った事例も
11/27 16:46
