Jiang Zhuoer氏が弱気相場の訪れる時期を推測
中国最大手の暗号資産(仮想通貨)マイナーの一人、Jiang Zhuoer氏がビットコイン(BTC)の弱気相場がいつ訪れるかについて見解を披露した。中国の仮想通貨ジャーナリストWu Blockchain氏が伝えた。
Zhuoer氏によれば、「最短で21年9月頃、遅くとも22年6月頃よりトレンド転換する可能性がある。」と指摘した。一方、Wu Blockchain氏は、機関投資家の仮想通貨への関わり次第では、より楽観的な見方ができるかもしれないと付け加えている。
Jiang Zhuoer, one of China's big miners, told WuBlockchain that according to the latest multiple model studies, the fastest will be September 2021 and the slowest June 2022 will turn from a bull to a bear market. pic.twitter.com/g72wgYnYnu
— Wu Blockchain (@WuBlockchain) March 21, 2021
Jiang Zhuoer氏は、幾つかの観点から見て、ビットコイン市場の成長が2021年の秋に減速し始める可能性があるとする。Wu Blockchain氏は、中国のブロックチェーン企業の幹部達からも同様の意見を聞いていたと報告した。
理由としては、新型コロナ禍で停滞していた経済が、ワクチンの普及や米国の金融政策によって回復が顕著になった場合、ビットコインなど代替資産としてみられるものから、従来型の金融資産に転向する可能性があるとみている。
大企業のビットコイン購入事例
一方で、ビットコインやイーサリアム(ETH)を購入する大企業がこの先も続いた場合、強気相場がより長い期間、あるいは次の半減期の時期まで続くとする意見も挙がっているという。
今年2月には、テスラ社が15億ドル(約1,600億円)以上ものビットコインを購入していたことを明らかにした。
関連:企業のビットコイン購入、テスラ社に追随するか 専門家の意見は?
ビットコインを大量保有するテスラ社やマイクロストラテジー社は、米ドルの「インフレヘッジ手段」としてビットコインを大量保有しており、むしろ経済回復後の物価上昇・インフレ局面でこそ、代替資産としての真価を発揮するものと思われるからだ。
3月始めには、香港証券取引所に上場する中国企業「Meitu(美図)」が計約43億円相当のビットコインとイーサリアムを購入。17日に買い増しを行ったことを発表しており、同社が財務資産として投資した仮想通貨は9,000万ドル(約98億円)相当に達した。
関連:香港上場の中国企業Meitu、ビットコインとイーサリアムを買い増し
仮想通貨への関心は継続中
米大手金融機関ゴールドマン・サックスは3月、ヘッジファンドマネージャーや保険会社などを含む顧客に対して、仮想通貨に関する調査を実施。280件の回答を得て、結果を発表している。
これによると、顧客の40%が、すでに何らかの形で仮想通貨の価格変動に影響を受ける投資を行っていることが明らかになった。
3分の1以上が、仮想通貨に投資を行う上では、規制問題が最大のハードルだと回答している。また過半数が、企業による購入などのニュースがビットコイン価格の上昇につながっているとした。
仮想通貨への関心が高まる中、ゴールドマンサックスが、2018年に閉鎖していた仮想通貨の取引デスク再開を行う予定との報道もなされている。
関連:ゴールドマンサックス、ビットコイン先物取引を再開へ=報道