NFT関連ビジネスを促進
ブロックチェーン技術を用いたアプリケーション開発を行うdouble jump.tokyo株式会社は7日、NFT(非代替性トークン)関連のビジネスを促進させるSaaS(Software as a Service)「N Suite」の提供を開始することを発表した。
日本が世界に勝つためのNFTビジネス醸成へ
同社は、N Suite提供開始の背景について、コロナ禍でオンラインゲームや動画配信サービスなどのエンタメ関連への需要が拡大し、新たなビジネス創出の機運が高まっているとし、同時に21年からNFTを活用したコンテンツがブームとなっていると説明。一方で、ブロックチェーンの秘密鍵の管理方法などが課題となっており、企業がNFT関連ビジネスへ参入する際の障壁となっていると指摘している。
また、上記のような課題を解決することを目指して開発されたN Suiteについて次のように説明している。
N Suiteは、NFT発行やNFTコンテンツ管理など、NFTコンテンツ・ビジネスをスムーズかつ効果的に行うために必要な製品を揃えたビジネスツールです。NFTコンテンツを軸にコンテンツファンとのリレーションを醸成し、エンターテイメントDXを戦略的に行うためのツールセットとして、新たな製品や機能を順次追加していく予定です。
上記のN Suiteに備えている「NFT発行やNFTコンテンツ管理など、NFTコンテンツ・ビジネスをスムーズかつ効果的に行うために必要な製品」とは、以下の3つを指す。
- N Board:マネジメント・ボード
- N Wallet:キーレス・ウォレット
- N Cloud Key:クラウド・キー・システム
- N Board:マネジメント・ボード
NFTコンテンツの発行操作など秘密鍵を使った各種操作の実行を簡単に行うことができるツール。自社で発行したNFTを一元管理でき、販売後のケアも可能。また、将来的に、NFTコンテンツの販売や企画、活用をサポートする機能も拡充する予定だという。
- N Wallet:キーレス・ウォレット
秘密鍵を保管しないウォレット。NFT発行などの際に、ブロックチェーンのトランザクションに署名する際の認証に使用。また、暗号資産(仮想通貨)(ETHやERC20など)の送金など、一般的なウォレットの機能にも対応予定としている。
- N Cloud Key:クラウド・キー・システム
秘密鍵をクラウドで安全に保管するシステム。N Walletの認証機能とN Boardの管理機能を組み合わせることで、本来、個人で管理が必要な秘密鍵の複数人での共有管理を可能にする。リリース時には、AWS KMSに対応予定。
上記の機能に加え、マルチチェーン対応(Flowブロックチェーンなど)やNFTコンテンツ分析機能など多数の追加機能の実装を予定しているとし、「日本企業は世界で勝負できるコンテンツを抱えている」「日本企業が世界で勝てるビジネスの醸成に貢献」していくと意気込みを見せた。
double jump.tokyoは、NFT・ブロックチェーンゲーム専業開発会社として、2018年4月3日に設立された。
「My Crypto Heroes」などの人気ブロックチェーンゲームの開発のほか、ブロックチェーンゲーム開発支援サービス「MCH+」および、NFT事業支援サービス「NFTPLUS」の提供を行っている。
大型提携を次々に発表
double jump.tokyoは、3月、大手ゲーム企業スクウェア・エニックスとブロックチェーン技術を活用したコンテンツ開発での協業を開始することを発表。「ミリオンアーサー」のIPを活用した、NFTデジタルシールの販売・システム開発で協業する。
関連:スクウェア・エニックスがNFT市場進出 double jump.tokyoと協業へ
4月には、DapperLabsと提携し、独自ブロックチェーン「Flow」やブロックチェーンゲーム等の対応、バリデーターノードの運用開始を発表した。
double jump.tokyoは、Flowを通じたNFT・ブロックチェーンゲームの海外展開の推進、およびFlowの日本進出支援を行う。バリデーターノードの運用では、「Flowチェーンの地理的な分散性に貢献する」としている。
関連:国内外のNFT市場を牽引するdouble jump.tokyoとFlowが提携を発表
また、同月、国内大手ゲーム企業セガと、ブロックチェーンの技術を活用したNFTデジタルコンテンツのグローバルでの展開について提携したことを発表。本提携により、セガ社が過去に発売し、現在も高い人気を誇るクラシックIP(知的財産)に関するNFTコンテンツの販売を2021年夏頃を目処に開始する。
ブロックチェーン(NFT)ゲームの代表作である「マイクリプトヒーローズ」など、専門性の高いイーサリアム基盤のブロックチェーン技術・及びdApps(分散型アプリケーション)関連の豊富な事業経験が、NFT市場進出を目論む大手企業にも重宝されているものと見られる。
関連:セガ、NFTコンテンツのグローバル展開へ double jump.tokyoと提携