米上院銀行委員会の呼びかけに回答
米大手ベンチャーキャピタル「アンドリーセン・ホロウィッツ(a16z)」は5日、暗号資産(仮想通貨)とブロックチェーンに関する法律について、4つのアイデアを公式サイトで公開した。
この提案は、 米国上院銀行委員会の幹部であるPat Toomey議員(共和党)の呼びかけに応えたものだ。同議員は8月、仮想通貨やブロックチェーン技術の発達を促進するための法律についてアイデアを募集していた。
Toomey議員はこの際、次のように語っていた。
仮想通貨やブロックチェーンの技術は、インターネットのような革命的なものである。さらに、コストのかかる中間業者を通さずに、個人同士が直接金融取引を行うことで、富と経済的自立をもたらす可能性を秘めたものだ。
そのため、議会がこうした技術を正しく理解し、米国が仮想通貨とフィンテックにおけるイノベーションの最前線であり続けることが重要である。
関連:米インフラ法案採決の前哨戦:アラバマ州に広告看板「仮想通貨を葬るな」
4つの提案
a16zは、すでに提案を銀行委員会の各議員に届けているが、より広く「デジタル資産規制の将来をめぐる議論のきっかけ」とするため、今回公式サイトでも概要を公開した格好だ。主に、次の4つの方向性で提案を行っている。
- 消費者保護
- 自律分散型組織(DAO)
- 規制当局の管轄権などの問題
- 税務申告
まず、消費者保護については、消費者金融保護法に基づいて、情報開示による監督体制を構築することを挙げた。仮想通貨セクターでは、多くのプロジェクトが様々なやり方で情報開示を行っているが、その方法を標準化することで、消費者が公平に必要な情報にアクセスできるようにするべきだという。
次に、自律分散型組織(DAO)については基本的な法的枠組み(税金の申告や納付、銀行口座の開設、法的契約の締結、メンバーの責任範囲など)を作ることを提案した。
DAOとは
自律的に機能する分散型組織を指す。「Decentralized Autonomous Organization」の略。一般的な企業などとは違い、経営者のような中央管理者が存在しない。参加メンバーやアルゴリズムによって運営管理が行われる。
▶️仮想通貨用語集
また、様々な当局の間で、規制が統一されていないことや重複していることを改善するために、「各監督機関の管轄権の調整」「業界の自主規制機関の設立」「仮想通貨など分散型技術の、技術的な監督と標準設定のための非営利法人の設立」を提案している。
米国では以前より、仮想通貨に対する規制当局間の見解の違いなどが問題として浮かび上がっていた。8月には共和党のPatrick McHenry議員らが、SEC(証券取引委員会)とCFTC(商品先物取引委員会)両機関の連携を求める書簡を提出している。
さらに、現在議会に提出されているインフラ法案の税務報告義務について、問題点を改めて指摘した。インフラ法案では、ウォレットプロバイダや開発者など、そもそもユーザーの財務情報を保有していない団体にも、そうした情報について報告義務が発生しかねないとして、懸念の声が挙がっていた。
関連:米財務省、インフラ法案に関して仮想通貨取引の課税対象拡大を推進か