CoinPostで今最も読まれています

IMF、ステーブルコインが金融安定性にもたらすリスクを分析

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ステーブルコインなどが抱えるリスクを説明

国際通貨基金(IMF)は、2021年10月度の「グローバル金融安定性レポート」を発表。その中でステーブルコインを含む暗号資産(仮想通貨)が金融システムに与えうるリスクについて論じた。

ステーブルコインとは

価格が常に安定している(stable)仮想通貨を指す。ステーブルコインは暗号資産の一種で、BTCやETH、XRPなど変動性のある資産とは異なり、米ドルに裏付けられその価値($1)を保つことが目的だ。米ドルの裏付けによるステーブルコイン(USDT・USDC)のほか、DAIやUSTといったアルゴリズムを利用するステーブルコインもある。

▶️仮想通貨用語集

IMFは「仮想通貨のエコシステムは急速な成長を続けており」新たな機会と課題の両方をもたらしていると捉えた。その上で「ほとんどの国で運用・規制の枠組みが不十分であることから、リスクを注意深く監視する必要がある」と続けている。

ステーブルコイン準備資産の問題

ステーブルコインについては特に、情報開示が不足していることを問題視しており、具体的にはUSDT(テザー)を発行するテザー社の状況にも言及した。

テザー社は、少額の手数料で米ドルと即時の1対1の交換を可能にしている。しかし、「その準備金のうち現金や財務省証券などの安全資産に裏付けられているのは3分の1に過ぎず」コマーシャルペーパー(企業が無担保で発行する短期の約束手形)に投資されている割合が多いことを指摘した。

関連テザー社「USDTの裏付け資産に中国恒大集団のコマーシャルペーパーは含まれていない」

関連米Centre、ステーブルコインUSDCの裏付け資産を現金と米短期国債のみに変更へ

このように、準備資産が万全ではない状況で、何かのきっかけによりステーブルコインの裏付けとなる資産が大量売却された場合には、大手銀行などにも影響を及ぼすリスクがあるという。また、世界的な仮想通貨取引所を通して、ある国での投資家の暴走が国境を越えて波及する可能性や、準備資産となっているコマーシャルペーパーが大幅に売られて暴落する懸念にも触れている。

IMFは「こうしたリスクは現在はテザーに限られるものかもしれないが、将来的には他のステーブルコインでも発生する可能性がある」としている。

関連テザー社、ブルームバーグの「数千億円ローン」調査に反論

発展途上国と仮想通貨

また、IMFは新興国で仮想通貨が普及するリスクも論じた。

発展途上国では、自国の法定通貨が不安定であることや、決済システムが不便であることから、人々が仮想通貨に注目している場合も多い。しかしIMFによると、米ドルと結び付いたステーブルコインの普及によりドル化が加速した場合、既存の為替規制などの効果が薄れることがあるという。

また、こうした国のユーザーによる仮想通貨取引量の増加により、同国の資本の流れが不安定になるリスクも存在。そこで、このようなリスクに直面している国は、経済政策を強化するために、中央銀行デジタル通貨(CBDC)を発行するメリットも検討すべきだと主張している。

CBDCとは

各国・地域の中央銀行が発行するデジタル化された通貨を指す。CBDCとは「Central Bank Digital Currency」の略である。仮想通貨との大きな違いは、CBDCは法定通貨であること。通貨の管理や決済等においてコスト削減や効率性向上が期待できる一方で、個人情報やプライバシーの保護、セキュリティ対策、金融システムへの影響など考慮すべき課題は多い。

▶️仮想通貨用語集

その他一般的なリスク

その他にも、IMFは仮想通貨セクターの一般的なリスクを挙げた。

例えば「エコシステムの急速な成長に伴い、新たな事業が参入してきたが、その中には運営面やサイバーリスク管理、ガバナンスの枠組みが不十分なものもある」とした。

さらに、仮想通貨取引所のシステム障害による一時的な取引停止や、取引所プラットフォームへのハッキング攻撃、詐欺、トークンの発行に関する透明性の低さなども列挙している。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
03/29 金曜日
12:55
日本DAO協会4月1日に立ち上げ 府令改正も同日公布
日本DAO協会が4月1日に設立される。DAOの自主規制や健全なエコシステムづくりを推進していくもので、協会自体の運営もDAOで行う計画だ。
12:24
ビットコイン7万ドル台で高止まり、ブラックロックの新規ファンド好調でRWA関連銘柄買われる
暗号資産(仮想通貨)市場ではビットコインが7万ドル台新高値をうかがう展開。アルト相場ではブラックロックのトークン化ファンド「BUIDL」絶好調の影響で、ONDOなどのRWA関連銘柄が買われた。
11:30
Googleサーチ、ビットコインやArbitrumなどのアドレスで資産残高を確認可能に
全ての資産を表示するわけではなく、残高は各ネットワークのネイティブトークン(ETHやARB、OPなど)のみを表示。
10:50
5月のローンチ目指す、香港でビットコイン現物ETF申請のVSFG
仮に香港で承認された場合、アジア初の事例となり、今後日本でのビットコインETF上場や発行にも追い風になりうるとみられる。
10:00
FTXのサム前CEOに懲役25年の判決 カリフォルニアで服役へ
米国地方裁判所の判事は28日、破綻した仮想通貨取引所FTXのサム前CEOに対して懲役25年、および最大1.7兆円の資産没収という判決を言い渡した。
08:40
2.6兆円相当のBTC保有数到達、ブラックロックのビットコイン現物ETF
純流入再び加速 ブラックロックのIBIT・ビットコイン現物ETFの運用資産は初めて、250,000 BTC(2.6兆円)を超えた。1月11日の取引開始からわずか11週間で2兆円…
08:10
Wormholeの仮想通貨「W」、取得開始日明かす
Wormholeは、今月7日に、Wトークンのエアドロップアロケーションや適合対象アドレスを公開。ソラナ、EVM系、Sui、Aptos、Osmosis、Injectiveといったネットワークでのユーザーや、ソラナNo.1NFTコレクションである「Mad Lads」のホルダーを対象としている。
07:40
米投資会社、マイクロストラテジーの株はBTCより割高と指摘
マイクロストラテジーの株価から概算する仮想通貨ビットコインの価格は17万ドル超であると米ケリスデールが分析。同社の株は、ビットコインに対し正当ではないプレミアムがついて取引されているとの見方を示した。
07:20
アバランチ財団「Codebase」、最初の支援プロジェクト15社を選出
アバランチではすでに「Colony Lab」という分散型アクセラレーターが活動しているが、今回Codebaseと連携し支援対象への資金提供を拡大し、1プロジェクトにつき、100万ドルを超える金額を提供する可能性がある。
06:45
5月承認の可能性低いもBitwiseらがイーサリアム現物ETFの上場申請行う
イーサリアムETFが現在の多くの申請の最終期限となる5月に承認される見込みは、SECがイーサリアム財団を調査しているとの報道などを受け大幅に後退している。1月には70%あったが、現在は20%程度まで低下してきた模様だ。
05:50
Bybit、ソラナミームコイン「POPCAT」の永久先物提供
ソラナの仮想通貨ミームコインへの需要は未だ高い。代表的な犬系ミームコイン「WIF」は29日過去最高値を更新し、前日比で20%上昇している。
03/28 木曜日
17:35
分散型AIの3大プロジェクトが団結、新トークン「ASI」に統合へ
SingularityNET、Fetch.ai、Ocean Protocolが人工超知能連合を結成し、各プロジェクトの暗号資産(仮想通貨)を新トークンASIに統合する計画を発表。単一の分散型AIネットワークとしてリニューアルを目指す。AGIの父と呼ばれるベン・ゲーツェル博士が主導する。
15:58
ビットコインのレイヤー2「BEVM」ローンチ
BEVMがメインネットをローンチ。暗号資産(仮想通貨)ビットコインをガス通貨として利用するEVM互換のレイヤー2ネットワーク。シリーズAで数十億円を調達し、分散型ビットコインクロスチェーンカストディサービスを実現。
15:00
NEARプロトコル、マルチチェーン再ステーキング「LiNEAR」始動へ 
NEARプロトコルがChain Signaturesを導入、暗号資産(仮想通貨)の相互運用性を強化。ビットコインやイーサリアムなど複数のブロックチェーンをサポートする。オムニチェーン再ステーキングLiNEARが始動。
14:15
「イーサリアムが有価証券でもETF化は可能」ブラックロックCEO
仮想通貨イーサリアムに関しては、米国においてその法的ステータスが定かではない。CFTCは商品(コモディティ)と見做している一方、SECはETHに関係するスイスのイーサリアム財団を調査していることが先週報じられた。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/06 ~ 2024/04/09
香港 香港コンベンション・アンド・エキシビション・センター3FG
2024/04/09 14:00 ~ 16:00
その他 オンライン
2024/04/13 ~ 2024/04/14
東京 東京都港区
2024/04/13 10:00 ~ 17:00
その他 オンライン
重要指標
一覧
新着指標
一覧