CoinPostで今最も読まれています

アルト市場の資金流入加速でBTCドミナンス右肩下がり、ポルカドット(DOT)過去最高値を更新

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨相場の動向

2日の暗号資産(仮想通貨)市場。ビットコイン価格は、前日比+0.6%の695万円(ドル)で推移している。

BTC/USD日足

BTC価格は、米国初となった「ビットコインETF(上場投資信託)」の材料を手掛かりに過去最高値を更新した後は、過熱感から上昇を一服。足元では保ち合いのペナントを形成しているが、上値の重さも目立つなど様子見基調がみられる。

BTCの市場占有率を示すドミナンスは、アルトコインへの資金移動の影響もあり、10月20日47.7%から右肩下がり。2日時点で43.6%まで低下した。

アルトコイン市場の個別銘柄

対照的に、アルト市場では連日のように循環物色が続いている。国内上場銘柄では、ポルカドット(DOT)が前日比+15%と高騰。一時50ドルを超え、過去最高値を更新した。

Messari:時価総額TOP10

ポルカドットは、Web3 Foundationにより2017年10月に発行された。異なるブロックチェーンのインターオペラビリティ(相互運用性)向上を目指す、次世代プラットフォーム・プロジェクト。

ネットワークを設計した「Parity Technologies」は今年10月、「パラチェーン」のローンチ予定を発表した。パラチェーンは、エコシステムのコアを成す「リレーチェーン」と個別ブロックチェーンの接続を担う。

出典:公式medium

カスタムチェーンがPolkadotネットワークに接続されることで、ネットワーク上の他のすべてのパラチェーンと相互運用できるようになるという。

パラチェーンとは

ポルカドットに接続する、独立した個々のブロックチェーンのこと。一方、各パラチェーンが接続され、ネットワークで中心的な役割を果たす部分は「リレーチェーン」と呼ばれる。

▶️CoinPost:仮想通貨用語集

関連:初心者でもわかるPolkadot(ポルカドット)|仕組みと将来性を解説

今年10月には、ポルカドットのパラチェーン・オークション(クラウドローン)に最大手取引所バイナンスが対応を発表したほか、ポルカドットのプロトコル・ガバナンス組織である「ポルカドット評議会」は1日、最終投票をクリアした場合、初オークションが日本時間11月5日3時15分頃(Nov. 4, 2021 19:15 CET)より行われる見込みであることを明かした。

ポルカドット(DOT)は、国内大手GMOコインなど複数の取引所で取扱いがある。直近だと10月26日、ビットポイントの販売所に上場した。

メタバース銘柄

また、米フェイスブックの「Meta」への社名変更とメタバース(仮想空間)への巨額の事業投資方針を受け、暗号資産(仮想通貨)市場でも関連銘柄が物色されている。

ブロックチェーン基盤のメタバースゲームでは、代表格のディセントラランド(MANA)が前日比+18%となったほか、ボクセルゲームトークンのザ・サンドボックス(SAND)が前日比+70%となるなど、思惑先行で乱高下を伴いながらの資金流入が続く。

Messari:メタバース銘柄

ソフトバンクのVision Fund 2は2日、メタバースゲーム開発企業「The Sandbox(ザ・サンドボックス)」の100億円(9,300万ドル)の調達ラウンドを主導したことなどがポジティブサプライズとなった。過去には、スクウェア・エニックスなどが開発会社に出資したほか、コインチェックでThe SandboxのNFTランド(土地)のセールなどを実施している。

関連:イーサリアム最高値更新で約50万円に、フェイスブックの影響で「メタバース」銘柄に買い集まる

さらに2日には、米シカゴ発の投資企業Sfermionが、新たに立ち上げたメタバースファンドにて、米大手VC「a16z」などから110億円を調達したことがわかった。分散型メタバースの開発・運用を手がけるスタートアップに投資するもので、主に分散型ネットワークのプロトコルやデジタル資産、VR/AR領域が対象になる。

リアル世界連動型のメタバースのバーチャル旅行やバーチャル商業施設などは、コロナ禍で新規事業開拓を余儀なくされる株式市場でも一大テーマとなっており、今が旬のトレンドとして、今後ますます企業の関心が高まっていくことが想定される。

過去に掲載したマーケットレポート一覧はこちら

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11:00
テザー社、USDT超えて最先端技術提供へ 4つの新部門立ち上げ
USDTを発行するテザー社は事業部門を4つに再編する計画を発表した。ステーブルコインを超えた、より包括的なソリューションを提供していく計画だ。
10:10
「BTC半減期後の相場はマクロ経済が主導」10x Research分析
仮想通貨ビットコインの半減期後の相場を主導するのはマクロ経済であると10x ResearchのCEOが指摘。現状ではビットコインの今後価格が5万ドルまで下がる可能性もあると述べている。
09:35
Aptos開発企業、マイクロソフトやSKテレコムなどと提携
アプトス・ラボが数社と共同で開発するAptos Ascendは、金融機関向けのデジタル資産管理プラットフォームだ。この製品はAzure OpenAI Serviceを使用する。
07:55
仮想通貨取引所バイナンス、ドバイで完全な事業ライセンス取得
バイナンスは昨年同局からMVPライセンスを取得したが、同ライセンスには3段階のプロセスがあり、今回は最終段階をクリアしたことになった。
07:20
「半減期後にBTC価格は下落する可能性」JPモルガン
半減期後に仮想通貨ビットコインの価格は下落する可能性があると、JPモルガンのアナリストは分析。17日のレポートで分析の根拠を説明している。
06:30
バイナンス、新たな仮想通貨ローンチパッド「メガドロップ」発表
最初に選ばれたプロジェクトは仮想通貨ビットコインのステーキングプラットフォーム「BounceBit」で、168,000,000 BBトークンがMegadropを通して配布される予定だ。
06:00
コインベース、ソラナミームコイン「WIF」の永久先物提供へ
米仮想通貨取引所大手コインベース(およびインターナショナル取引所)は19日、ソラナ基盤のミームコイン「WIF」のパーペチュアル先物取引を新たに提供する予定を発表した。
04/18 木曜日
17:05
Flare Network、PFP NFT生成AIサービスの一部機能を公開
Flare Network(フレアネットワーク)はデータに特化したブロックチェーンとしてAIを強化。Atrivと提携してコードなしでNFTを生成するプラットフォームを提供。このプラットフォームは、デジタルアートの取引と集大成を容易にし、安全なクロスチェーン取引をサポートする予定。
17:00
ビットコインの新トークン標準「Runes」が注目される理由
仮想通貨 ビットコイン新たな代替トークン基準「Runes」にコミュニティの注目と期待が集まっている。ビットコイン版NFTの発行を可能にしたOrdinalsの開発者が、設計した新たなプロトコルで、ビットコインの半減期に合わせてローンチされる。
16:25
ソラナのDEX「Drift」、18万ユーザーに1億トークンのエアドロップ実施へ
ソラナのDEXプロトコル、Driftが1億トークンのエアドロップを実施予定。取引量200億ドル超のプラットフォームで、ユーザー活動に基づくトークン配布が行われる。新たな暗号資産(仮想通貨)DRIFTの詳細を解説。
15:00
コンサル大手EY、イーサリアム基盤の契約管理サービスを立ち上げ
世界四大会計事務所の一つ、アーンスト・アンド・ヤングは、ブロックチェーン技術を活用した企業契約管理ソリューション「EY OpsChain Contract Manager」の立ち上げを発表した。
14:00
「ビットコイン半減期は年単位で見れば価格に大きなインパクト」Bitwise分析
Bitwiseは今後の価格についてビットコイン半減期の長期的な影響は過小評価されていると述べた。一方、ゴールドマン・サックスはマクロ経済情況も重要と分析している。
12:00
RWA分散型金融Centrifuge、23億円調達
Centrifugeは新たな資金を利用し、Baseチェーン上に構築され、Coinbase Verificationと統合されたRWA向けの機関投資家グレードの融資市場の構築に取り組んでいく。
10:50
分散型決済Slash Payment、エアドロップ第一弾の詳細発表
仮想通貨決済サービス「Slash Payments」は、独自トークンSVLエアドロップ第一弾の詳細を発表した.。SlashのNFT保有者などが対象となる。
08:15
Roninチェーンが初のWeb2ゲームIP導入、韓国の「Ragnarok」
「Ragnarok: Monster World」は、Ragnarokが出すWeb3戦略ゲームで、タワーディフェンスとモンスター収集の要素を組み合わせたこのゲームだ。プレイヤーは「Ragmons」を集めたり、PvPモードで戦ったり、ギルドを作ったりできる。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧