CoinPostで今最も読まれています

STEPNの「GMT(Green Metaverse Token)」とは|主な特徴と注目ポイントを解説

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

STEPNとは

STEPN(ステップン)は、Move to Earn(動いて稼ぐ)を採用するWeb3.0型のフィットネスアプリです。ウォーキングやランニングを通じて、暗号資産(仮想通貨)トークン(GST, GMT)を獲得できる特徴により、数百万人規模の一般ユーザーを暗号資産市場に引き込むことを目指しています。

STEPNは、高速送金かつ取引手数料が安価なレイヤー(L1)チェーンとして知られるソラナ(SOL)のブロックチェーン上に構築されており*1、独自のトークン(GST, GMT)を発行します。

*1 2022年4月、大手スポーツメーカー「ASICS(アシックス)」コラボをバイナンスIG0(イニシャルゲームオファリング)で行ったことを機に、BNBチェーンにも対応しました。

STEPNを開発するオーストラリアの「Find Satoshi Lab」は、2021年11月に開かれたソラナのハッカソンIgnitionで、500以上の参加チーム中、見事4位入賞を果たしました。

STEPNのガバナンストークン「GMT(Green Metaverse Token)」は2022年3月9日、大手取引所バイナンスのIEO(Initial Exchange Offering)ローンチパッドで1GMTあたり1.2円(0.01ドル)で販売されました。その後、バイナンスのイノベーションゾーンに上場されると、わずか1か月で31,000%の急成長を遂げて注目を集めました。

2021年12月にローンチされたSTEPNのデイリーアクティブユーザー数は、2022年5月時点で80万人規模まで拡大しています。

STEPNは、2022年5月12日時点にパブリックベータ版であり、利用にはアクティベーション(招待)コードが必要な状態です。ゲームを始めるには、アプリ内のNFT(非代替性トークン)マーケットプレイスでデジタルスニーカーNFTを購入する必要があります。

今後リリース予定のスニーカーレンタル機能により無料でもプレイできるようになると、STEPNのユーザーベースはさらに拡大すると予想されます。

関連:GMTの買い方|STEPNやGasHeroで使われる仮想通貨の将来性、GSTとの違いを解説

目次
  1. Move to Earnとは
  2. STEPNのファンダメンタルズ
  3. STEPNの暗号資産GMTとは
    3-1.2種類のトークン「GST」と「GMT」
    3-2.ガバナンストークンGMT
    3-3.GMTのトークン設計
    3-4.GMTのユーティリティ
    3-5.四半期毎のGMTトークンバーン

Move to Earnとは

ゲームをプレイすることでトークンを得ることが出来る「Play to Earn(P2E)」を採用するブロックチェーンゲームは2021年にかけて流行しました。中でもNFTゲーム「Axie Infinity(アクシーインフィニティ)」の1日のアクティブユーザー数は21年11月のピーク時に110万人に上るほどのムーブメントとなりました。

P2Eの特徴は、プレイ報酬として獲得したトークンはゲーム内で使用したり、換金したり、DeFi(分散型金融)で運用できることです。

そして「Move to Earn」は、P2EのメカニズムにモバイルデバイスやウェアラブルのGPSデータを組み合わせた新しいコンセプトとなります。ゲーム内のステータスがプレイヤーの実際の生活とリンクしているため、トークン報酬が人々に運動を促し、健康になることにインセンティブが生まれます。

Move to Earn(M2E)は、2022年最も注目されている暗号資産カテゴリーの一つとなっています。Move to Earnを採用する別のゲームには、VC大手アニモカブランズなどが出資した「Genopets(ジェノペッツ)」があります。2021年10月のシードラウンドで約10億円(830万ドル)を調達しました。

STEPNのファンダメンタルズ

GMTトークンの価格高騰の要因は、STEPNプロジェクトが短期間でファンダメンタルズを強化してきたことが大きいです。特にバイナンスを含む大手暗号資産企業とのコラボレーションは注目を集めました。

2022年1月、STEPNは大手デリバティブ(金融派生商品)取引所FTXの親会社であるアラメダ・リサーチをはじめ、セコイアキャピタルやソラナ・ベンチャーズなどの大手投資企業から6億円相当の資金調達を完了したことを発表。同年3月6日にはバイナンスのVC部門であるバイナンス・ラボがSTEPNへの戦略的投資を発表しました。

2022年3月末には、STEPNはユーザーがアプリ内でアイテムを購入する際に、バイナンスのプラットフォームトークンBNB(ビルドアンドビルド)で決済できる機能を導入。ソラナに加えてBNBチェーンに対応することを発表しました。

2022年4月には、アプリ内取引・スワップ機能が開始されました。トークン報酬を簡単にソラナ(SOL)やステーブルコイン(USDC)に換金できるようになり、ユーザビリティが向上しています。

同月にSTEPNは大手スポーツブランド「アシックス」とのコラボ企画を発表。BNBのステーキングによってサブスクリプションへの参加チケットが配られる「IGO(イニシャル・ゲーム・オファリング)」を開催しました。アシックスとのコラボNFTは計1,000個、価格は0.5BNB(約2万円)で販売されました。

STEPNの共同設立者であるYawn Rong氏はプロジェクトの方針として、「今後のマルチチェーン対応とさらなるブランドとの提携を構想している」ことを公言しています。

STEPNの暗号資産GMTとは

2種類のトークン「GST」と「GMT」

出典:STEPN LITEPAPER

STEPNには、2種類のトークンが存在しています。 「GST(Green Satoshi Token)」は、ゲーム内ユーティリティトークンとして使用されます。

GSTに発行上限はありません。GSTは靴のレベルアップやリペア(修復)をはじめ、新しいスニーカーのmint(配合)、やミステリーボックス(宝箱)の開封など、多岐にわたって使用されます。

出典:STEPN LITEPAPER

一方の「GMT(Green Metaverse Token)」は、STEPNのガバナンストークンです。 レベル最大(Lv30)の靴でのみ獲得できるゲーム報酬でもあり、ゲームを有利に進めるためにアカウントステータスを強化するなどのユーティリティもあります。

GSTもGMTも、ステーブルコイン(USDC)やソラナ(SOL)などに交換してキャッシュアウトできます。一方で、ユーザーはトークンやNFTを保有し続けたり、各種ユーティリティにトークンを使用するよう動機付けされています。 STEPNは、NFTゲームとしての持続的価値を最大化するため、プレイ報酬がゲーム内経済に再投資されるよう非常に卓越した設計になっています。

ガバナンストークンGMT

STEPNでは、ゲームやマーケットプレイスで得た手数料などの利益はトレジャリー(財務)プールに預けられ、DAO(分散型自律組織)で管理されます。 そして、財務の運用はガバナンストークン「GMT」ホルダーによる投票で決定されます。投票にはGMTのステーキングが必要となり、より長くGMTをロックアップ(1ヶ月~3年間)することで、より高い投票力を得ることができます。

STEPNプロジェクトは、3つのミッションの一つに「カーボンニュートラルな社会に貢献すること」を掲げており、ゲーム利益の一部を使ってカーボンオフセットを購入することを約束しています。カーボンオフセットプログラムにどの程度予算を割くかは、GMTのステーキング参加者の投票によって決定されます。

カーボンニュートラルとは

二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスの排出量から吸収量と除去量を差し引いた合計をゼロにする事で、排出量が実質的にゼロな状態を指す。日本政府は2050年までに「カーボンニュートラル」達成を目標にしている。

▶️仮想通貨用語集

関連:「STEPN」のビジョンとは|グリーンなWeb3.0が築くカーボンニュートラルな世界

GMTのトークン設計

GMTトークンは、トークン生成イベント(TGE)で60億GMTが作成され、徐々に市場にリリースされています。毎日一定数のGMTがリリースされますが、その放出ペースは3年ごとに半減するよう設計されています。 ビットコイン(BTC)の「半減期」のようなもので供給を絞り、希少価値を高める設計と言えるでしょう。

GMTトークンの供給量推移

出典:STEPN LITEPAPER

GMTトークンの配布分布は、以下の通りです。 エコシステムファンド(トレジャリー)に発行量の30%、プライベートセール参加者に16.3%、バイナンスLaunchpadセール参加者に7%、開発チームに14.2%、アドバイザーに2.5%が配布されます。

発行量の30%(18億GMT)は、Move to Earnとガバナンスへの参加報酬として配分されています。GMTのリリース量は3年毎に減少していくので、ゲームが普及してユーザーが増加するほど需給が引き締まることになります。

トークンの配布内訳

出典:STEPN LITEPAPER

初期投資家やアドバイザー、開発チームといった所謂インサイダーへの配分は計30%程に抑えられており、他の暗号資産関連プロジェクトと比べてもフェアなトークン分布となっています。 例えば、Genopetsのインサイダー(チーム、アドバイザー、プライベートセール)の配分は57.5%です。

GMTのトークン報酬開始目安

GMTの「Move to Earn」機能については今後実装予定となっており、2022年6月1日時点では、デジタルスニーカーを使ってGMTを直接獲得する機能はありません。

そのため、GMTの入手経路は、アプリ内ウォレット機能でソラナ(SOL)やGST、ステーブルコインのUSDCとスワップ(交換)するか、バイナンスや米コインベースなどの暗号資産取引所で直接購入するかの2択となっています。

GMTの「Move to Earn」機能が実装されると、レベル30以上のスニーカーを保有するユーザーが、GMTの報酬を獲得できるようになります。 獲得できるGMTの報酬量は、デジタルスニーカーのステータスに基づいて決まりますが、特に「Comfort」の値に依存します。

GMTのユーティリティ

出典:STEPN LITEPAPER

STEPNでは、バーン(焼却)メカニズムをゲーム内のユーティリティに取り入れることで、トークンのインフレを抑えるよう設計されています。 バーンは仮想通貨の一部を永久に使えないようにする行為のことで、トークンを流通市場から永久に取り除くことで価格安定性を高めます。

STEPNでは、デジタルスニーカーをレベルアップしたり修理するときに消費されたGSTやGMTはバーン(永久破壊)されます。

特にGMTは、デジタルスニーカーのアップグレード以外にも使用できます。GMTをバーンすることでアカウントのステータスを以下のように強化できることが予定されています。

  • 1日あたりのGST獲得上限を増加させる
  • ジェムのアップグレード成功率を上げる
  • シューズボックスを開けた際に、高品質なスニーカーの入手確率を高める
  • シューズの mint(配合)時に、成功確率を高める
  • 「シャーデンフロイデプール」のサブスクリプション登録により、他のプレイヤーの不運なイベント(アップグレード失敗など)から生じるGST還元を取得できるようになる

四半期毎のGMTトークンバーン

STEPNはまた、四半期ごとにNFTマーケットプレイスの取引およびロイヤルティで得た利益を使用して流通市場からGMTを買い戻し、バーンする仕組みを採用しています。

22年4月2日、STEPNはGMTトークンの四半期毎の買い戻し、及びバーンの初回実施について発表しました。 1Q(1月〜3月)の利益は198,635.62 SOL(約33億円)となり、STEPNはこの利益を使用して、1ヶ月かけてGMTを買い戻し、バーンしていく方針です。

STEPNによると、5月12日時点で流通量の10%以上にあたる6800万GMT以上がバーンされています。

22年7月12日、STEPNは22年第2四半期(4-6月)に約168億円(1億2,250万ドル)の利益を上げたことを報告。利益のうち5%(84億円)が、ガバナンストークンGMTの買い戻し(バイバック)と焼却(バーン)に使用されます。なお、収益規模は前四半期(22年1月〜3月)の約33億円に対して約5倍に拡大しました。

関連:運動系NFTゲーム「STEPN」の2Q利益が5倍に拡大、GMTバーン第2弾実施へ

関連:「STEPN」のビジョンとは|グリーンなWeb3.0が築くカーボンニュートラルな世界

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
10/27 日曜日
13:00
今週の主要仮想通貨材料まとめ、アバランチのVisaカード発行やAI系ミームコインGOATの高騰など
仮想通貨市場の1週間の動きをまとめ、ビットコイン、イーサリアム、XRP、アバランチなど時価総額上位の仮想通貨の最新の材料を紹介。米国著名投資家の発言やマイクロソフトのビットコイン投資検討など、重要なトピックスも取り上げた。
11:30
心理的節目の上抜けに成功すれば、ショートカバー伴い最高値を試しにいく展開も視野|bitbankアナリスト寄稿
bitbankアナリストが1000万円台前半で底堅い推移となるビットコイン(BTC)相場を分析。今週の相場失速で失望するのは時期尚早だと言及し、今後の展望を解説した。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|DOGE時価総額3兆円突破に高い関心
今週は、ドージコインの時価総額3兆円突破、米政府のウォレットから30億円相当の仮想通貨が不正流出した可能性、マイクロソフトのビットコインへの投資評価に関するニュースが最も関心を集めた。
10/26 土曜日
14:00
「ビットコイン現物ETF、個人投資家が需要の8割を占める」バイナンスが報告
バイナンスがビットコインの流通量4.5%を現物ETFが保有していると指摘。個人投資家主導の需要拡大と機関投資家の緩やかな参入を分析している。
11:55
リップル社、仮想通貨XRPめぐる対SEC控訴裁判で4つの論点を提出
リップル社がSECとの裁判で控訴審に向けた陳述書を提出。ハウィーテストの適用など4つの重要論点を提示している。
07:20
マイクロストラテジー、24年ぶりの高値 ビットコイン強制売却の可能性は「極めて低い」 BitMEXが分析
BitMEX Researchのアナリストは、マイクロストラテジーが現在の債務構造に基づいて保有しているビットコインを強制的に売却する可能性は「極めて低い」と主張した。
06:35
ハッカー、米政府の仮想通貨ウォレットに大部分の流出資金を返還
米政府の仮想通貨ウォレットから流出した約30億円相当の資金のほとんどが、24時間以内に返還されたことが観測された。
06:15
テザーCEO、米政府捜査の報道を否定
ステーブルコイン発行企業テザーのパオロ・アルドイーノCEOは26日、米国の連邦検察当局が同社を調査しているとのWSJ報道内容を否定した。
10/25 金曜日
18:05
AIエージェントと仮想通貨の融合 コインベースが描く未来像
米コインベース・ベンチャーズは、人工知能(AI)とブロックチェーン技術の新たな融合がデジタル経済を変革すると主張。Web3上で、自律型AIエージェントが人間と自由にやりとりする世界「エージェントWeb」が誕生する未来のビジョンを描いた。
13:28
国内における「暗号資産ETF」実現に向け、 ビットバンクが勉強会の総意として提言公表
暗号資産(仮想通貨)bitbankを運営するビットバンクは、証券会社や資産運用業者、信託銀行等と共同で行う「国内暗号資産ETF」勉強会への参加とともに、参加メンバー一同として日本における暗号資産ETFの実現に向けた提言を発表した。
11:40
個人マイナーが再びビットコインブロック採掘に成功、3200万円相当の報酬獲得
仮想通貨ビットコインのソロ個人マイナーが再び大きな報酬を獲得したことが判明した。9月に続く事例である。
10:45
1995年公開「攻殻機動隊」のNFT、アニモカブランズジャパンから発売へ
今回は第一弾で、1995年に公開された押井守監督作品『攻殻機動隊』をフィーチャーしている。このNFTコレクションでは、作中に登場するキャラクターのパーツを、Mocaverse、CoolCats、San FranTokyoのPFP専用Traitsとしてそれぞれ描き下ろした世界に1つだけの作品となっている。
09:35
米国ビットコイン現物ETF、約100万BTCの保有でサトシ・ナカモトに迫る
米国ビットコイン現物ETFの保有BTCが98.5万枚を突破。サトシ・ナカモトの推定110万枚に接近している。
07:50
マイクロソフト、12月株主総会で「ビットコインへの投資評価」を議決権行使項目に設定
米IT大手マイクロソフトは12月上旬に予定されている2024年の年次株主総会に向けて、「仮想通貨ビットコインへの投資の評価」を議決項目の1つとして設定した。マイクロストラテジーのようにビットコイン保有企業になるか。
07:20
取引所らの企業、日本の仮想通貨ETF誕生に向け提言作成
日本で仮想通貨ETFが承認されることを目指し、取引所や法律事務所らが税制改正などを含め提言を作成した。対象銘柄をビットコインとイーサリアムに絞ることも提案している。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧