インドの仮想通貨スタートアップ
暗号資産(仮想通貨)の決済サービスを構築するNume Cryptoが、プレシード資金ラウンドで約2.6億円(200万ドル)を調達したことが14日に明らかになった。
投資ラウンドのリードインベスターをSequoia Capital Indiaが務め、シンガポールのベンチャーキャピタルBeenextとインドVCのWhiteboard Capitalが参加した。BeenextはEコマースを中心に投資するBEENOS(代表:佐藤輝英氏)のインド中心のイノベーション部門だ。
その他、Polygonの共同設立者Jaynti Kanani氏、元Coinbase CTO のBalaji Srinivasan氏といったエンジェル投資家も出資している。
Nume Cryptoは仮想通貨を使った決済サービスの促進に焦点を当てており、リテール市場向けのノンカストディアル型のウォレット「NumePay」とビジネス顧客向けの「NumePay Business」を構築している。
NumePayでは、一般ユーザーが仮想通貨を保有でき、NumePayチェックアウトを統合したショップでの支払いに利用できる。現在、様々な地域で多様な事業規模の企業と導入に向けた交渉が進められている。NumePay Businessは、導入企業に対して仮想通貨の決済オプションを提供できるサービス。Nume Cryptoは取引当たり1%の手数料を徴収する。
同社はまた、ネットワーク手数料(ガス代)の高さや取引能力の低さといった現状の仮想通貨の決済導入のネックを解消すべく、Nume Cryptoは独自のレイヤー2スケーリングネットワーク「Nume Protocol」を構築している。Nume Protocolは当初イーサリアム(ETH)とERC20トークンの支払いをサポートし、「ほとんどゼロコスト」での決済を提供する予定。
関連:ブロックチェーン互換性開発のLayerZero、a16zやセコイアなどから約165億円調達
Nume Cryptoの共同創設者であるインド出身のMadhumithaとNiveda Harishankar姉妹は、CoinPost提携メディアThe Blockに対し以下のように語っている。
Numeの主力製品は少額決済に使用できるペイメント・プロトコルだ。消費者と加盟店にとって破壊的な低コストの仮想通貨トランザクションを実現する。当製品が転換点となり、仮想通貨決済のマスアダプションの実現につながると考えている。
Harishankar姉妹は共にエンジニアリングと製品開発経験が卓越している。Madhumitha氏はカーネギーメロン大学でワイヤレスネットワークのインセンティブデザインで博士号を取得し、BarclaysとAmazon Web Servicesでソフトウェアエンジニアを務めた。
Niveda氏はAmazon社AlexaやKindleのユーザーエクスペリエンスデザイナーを務めた特許取得者だ。姉妹はSequoia Capital Indiaの1年間の研究奨励プログラム「Sequoia Spark」の卒業生であり、インドと東南アジア圏の女性主導スタートアップ15社に選ばれた実績を誇る。
関連:米大手VCセコイア、約700億円規模の仮想通貨ファンドをローンチ