CoinPostで今最も読まれています

中国、デジタル人民元にスマートコントラクト機能を導入 消費者保護を強化へ

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

CBDCにスマートコントラクトを導入

中国政府は、デジタル人民元のスマートコントラクト機能を有効にした。今回のスマートコントラクトは、電子商取引プラットフォームで注文情報を自動的に識別するもので、消費者は抽選でお金をもらうことができる。

このスマートコントラクトは、食品から各種チケットまで取り扱う中国の大手Eコマースプラットフォーム美団(Meituan)で展開されるものだ。

消費者がMeituanで商品を注文し、デジタル人民元ウォレットを使用して支払うと、スマートコントラクトは注文情報を識別。もし、ある店舗や商品名など特定のキーワードが含まれていた場合、消費者のウォレットにデジタル人民元が配布される。

毎日、合計約17万円(8,888元)の当選金が用意されており、これが当選した消費者の間で分配されることになるシステムだ。キーワードは毎日変わる。

デジタル人民元とは、2014年より中国人民銀行が開発しているCBDC(中央銀行デジタル通貨)。2020年後半より、中国各地で大規模な実証実験が行われているところだ。

デジタル人民元は、e-CNYやe-Yuan、DCEP(Digital Currency/Electronic Payment)などとも呼ばれている。

スマートコントラクトとは

あらかじめプログラムされた条件に応じて、自動的に契約を執行する仕組みを指す。スマートコントラクトは、設定されたお金を投入し、希望する商品のボタンを押すと自動的に売買が行われる「自動販売機」に例えられることが多い。契約を締結する際には、仲介者や契約書作成などの事務作業が必要になる場合が多いため、自動的に契約を執行できるようにすることで、効率性向上やコスト削減などが期待できる。

▶️仮想通貨用語集

事前支払いソリューションも導入済

中国人民銀行のデジタル通貨研究所は、2022年9月に、デジタル人民元ウォレットに関して、スマートコントラクトを用いた事前支払いソリューションも発表していた。

同研究所のDi Gang副所長によると、このソリューションでは、消費者が前払いしたお金は、事業者がサービスや商品の提供を完了する前の段階では、消費者の口座に保管されることになる。

サービスや商品の提供を完了した後に、システムが事業者の口座にお金を振り込む仕組みで、事業者の側が消費者のウォレットからお金を引き出すことはできない。

従来のプリペイド(事前支払い)方式では、前払いされたお金が、サービス提供の前の段階で企業の口座に入れられていた。Gang氏は、このために消費者の権利が危険にさらされる可能性があったと述べていた。

このソリューションは詐欺や契約違反のリスクを低減し、消費者の権利保護を強化するのに役立つとされている。現地の専門家には、人民元のスマートコントラクト機能の可能性の一つとして注目されているところだ。

現在、すでにこの前払いシステムは教育分野で利用されている。生徒がレッスンを受けるたびに教育機関に支払う仕組みで、レッスン完了前の段階では、そのお金は消費者に帰属することになる。

Gang氏は、教育分野から小売、ケータリング、スポーツなど、より多くの分野で事前決済ソリューションを順次拡大していくとも説明していた。今回のMeituanプラットフォームでの導入も、その一環とみられる。

中国人民銀行の、Fan Yifei副総裁も昨年、デジタル人民元のスマートコントラクトは、デジタル経済の発展や、取引の透明性の向上、契約違反リスクの低減、業務効率の向上、規制能力の最適化などに役立つだろうと述べていた。

デジタル人民元を公式統計に包摂

中国人民銀行は今月、デジタル人民元を初めて公式統計に組み入れた。12月末時点でのe-CNY(デジタル人民元)の流通量は、136億1,000万元(約2,600億円)で、M0(中央銀行が保有する現金と準備金)全体(10兆4,700億元/約200兆円)の0.13%を占めていたと発表している。

関連中国人民銀行、CBDCを初めて「公式統計」に含める

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/26 金曜日
08:30
強気相場継続の兆しか? パンテラが新たな仮想通貨ファンドで1500億円以上調達計画
2024年の仮想通貨相場感が2023年から好転しておりVCの調達案件も着実に増えている状況だ。昨日、野村グループのLaser Digitalが主導するラウンドで、zkSync Era基盤のWeb3ゲーム開発会社Tevaeraは500万ドルを調達した。
07:35
ETHの証券性巡りConsensysがSECを提訴
仮想通貨イーサリアムは証券ではないとの判断などを裁判所に要請するため、 Consensysが米SECを提訴。同社は事前にウェルズ通知を受け取っていた。
07:15
米SEC、イーサリアム現物ETF申請を非承認する可能性高まる
イーサリアム現物ETFの米国での承認は不透明。SECとの一方的な会合や訴訟の影響で、2024年後半までの承認延期が予想されETH今後の価格に下落圧力がかかっている状況だ。
06:50
米Stripe、ソラナやイーサリアムでUSDC決済を導入予定
Stripeは2014年に初めて仮想通貨ビットコインの決済を導入した経緯がある。しかしその4年後の2018年にビットコインのバブル崩壊を受け同社はその取り組みを中止した。
05:50
モルガン・スタンレー、ブローカーによるビットコインETF勧誘を検討
最近の仮想通貨ビットコインETF資金流入状況に関しては昨日、ブラックロックのIBITが1月11日ローンチ以来初めて資金流入がゼロとなり、71日連続の流入記録が終了したことが確認された。
04/25 木曜日
17:42
ワールドコイン、仮想通貨WLDのトークンセールを計画
Worldcoinが個人認証に基づくベーシックインカムプロジェクトの拡大へ、機関投資家限定で暗号資産(仮想通貨)WLDのプライベートセールを計画。市場価格に近い価格で提供し、転売禁止やロックアップ措置を導入する。
15:00
ビットコイン強気相場継続の根拠、アーサー・ヘイズ氏語る
仮想通貨取引所BitMEXの創業者で元CEOのアーサー・ヘイズ氏は、世界各国で法定通貨の供給量が拡大し続ける中、ビットコインをはじめとする仮想通貨の強気相場は今後も継続するとの考えを示した。
13:20
2028年の半減期に向けてビットコイン価格など5つの予測=Bitwise
Bitwiseの最高投資責任者は次の半減期までにビットコインに起こる5つのことを予想。ビットコイン価格は約3,880万円以上になるとする予測も含まれる。
10:25
ビットコインの供給インフレ率、金を下回る=レポート
Glassnodeは4回目の半減期についてレポートを発表。ビットコインの供給インフレ率がゴールドよりも低くなり、希少性が増したと述べた。
08:15
zkSync基盤のWeb3ゲーム企業Tevaera、野村などから7.7億円調達
TevaeraはzkSync上でレイヤー3のゲームチェーンを立ち上げる予定で、年内に200万人のプレイヤーと12人のゲーム開発企業をTevaeraエコシステムに参加させようとしている。
07:00
ジャック・ドーシー率いるBlock、店舗売上をビットコインに変換へ
新たに導入する予定の機能は「Bitcoin Conversions」というもので、Cash Appのアカウントを持つSquareのユーザーは、店舗収益の最大10%を仮想通貨ビットコインで受け取ることができるようになる。
06:10
米司法省、バイナンス創業者CZ氏に懲役36ヶ月求刑
仮想通貨取引所バイナンスの元CEOのCZ氏は自分の「不適切な決断」を謝罪し、自分の行動の全責任を受け入れる内容の手紙を2月に提出した判事へ提出したことが明らかになった。
04/24 水曜日
17:00
「BTCは上昇トレンドに入る可能性」SCB銀
仮想通貨ビットコインは再び上昇トレンドに入る可能性があるとスタンダードチャータード銀行が分析。今回もビットコインとイーサリアムの価格予想をしている。
16:23
Block社(Square)、ビットコイン採掘産業の分散化に向けて高性能チップを開発完了
デジタル決済企業ブロック(旧Square)が、3ナノメートル技術を採用した最新のビットコインマイニングチップ開発を完了。このプロジェクトはオープンソース化され、ビットコインマイニング業界の分散化を推進することを目指している。
15:09
WebX2024、最大73%割引の「開幕セール」終了まで残り1週間
株式会社CoinPostが主催する日本最大のWeb3カンファレンス「WebX2024」にて、チケット販売を開始しております。2024年4月30日まで、最大73%割引のお得な開幕セールを実施中です。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
2024/04/27 10:30 ~ 20:00
東京 東京都渋谷区
2024/04/27 10:30 ~ 20:00
東京 東京都渋谷区
重要指標
一覧
新着指標
一覧