CoinPostで今最も読まれています

イーサリアム共同創設者Wilcke氏、55億円相当のETHを仮想通貨取引所へ送金か

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

イーサリアムの大量送金

イーサリアム(ETH)の共同創設者Jeffrey Wilcke氏のものとみられるウォレットは5日、2万2,000ETH(送金時のレートで55億円相当)を暗号資産(仮想通貨)取引所クラーケンに送金したことがわかった。

一般的に仮想通貨取引所への送金は売り圧力につながる可能性があるため、大口送金の場合は投資家の注目度が高い。一方で、Wilcke氏のウォレットでは、本記事執筆時点で15万超のイーサリアムがまだ保有されている。

なお、対象のウォレットがWilcke氏のものであるという確証はない。しかし、仮想通貨メディア「The Block」のリサーチチームや、ブロックチェーン分析企業NansenらがWilcke氏のウォレットだと指摘している。

Etherscanによれば、このウォレットがイーサリアムを最後に出金したのは2021年1月。この時は同月の4日と6日に合計で約1万5,000ETHを送金しており、この時の送り先もクラーケンだという。イーサリアムの価格は21年、1月4日の967ドルから11月に4,700ドル超まで上昇した(CoinGecko)。

Wilcke氏については、2019年に9万2,000ETHをクラーケンに送金した際にも関心を集めた。LinkedInによれば、同氏は2018年にイーサリアムから離れ、その後に「Grid Games」という企業を共同で創設。2019年当時、ゲーム開発に利用するための資金が必要になったためにイーサリアムを過去に売却したことがあることが明らかになっていた。

関連仮想通貨ETH大口送金、9万2000ETHの売却元が判明

取引所からの出金が増加

Wilcke氏の取引所への入金が注目される一方で、ブロックチェーン分析企業Santimentは5日、セルフカストディやDeFi(分散型金融)のアドレスに移動するイーサリアムが増えていると報告した。

セルフカストディとは

取引所などではなく、自分で秘密鍵を管理して資産を保有すること。ウォレットについては、「自己ホスト型」や「自己管理型」などと呼ばれることもある。

▶️仮想通貨用語集

これらのイーサリアムの多くが、クジラと呼ばれる大口保有者のアドレスに送金されていると指摘。取引所を除いた大口のトップ10のアドレスが保有するイーサリアムの数量が318万ETHに達し、過去最高の保有量になったと説明している。

関連DeFi(分散型金融)とは|初心者でもわかるメリット・デメリット、重要点を徹底解説

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/06 水曜日
14:10
なぜ今、ミームコインが注目されるのか?=バイナンスレポート
大手仮想通貨取引所バイナンスの研究部門バイナンス・リサーチは、「ミームコインの台頭を理解する」と題した最新のレポートを公開。ミームコインが興隆した合理的な根拠を提示し、その特徴と注目される理由について考察した。
12:24
米大統領選の影響でビットコイン高騰、過去最高値更新で75000ドル(約1200万円)に
仮想通貨ビットコインは、米大統領選の開票速報でドナルド・トランプ優勢が伝わると過去最高値を更新するなど高騰。75,000ドル(約1200万円)に達した。
12:00
マイクロストラテジーのビットコイン戦略、成功の条件は? CoinShares分析
仮想通貨投資企業CoinSharesのアナリストが、マイクロストラテジーのビットコイン購入計画の成功条件を分析した。3つの面から課題を指摘している。
11:15
メルカリ、仮想通貨取引収益が9倍増に 2024年7~9月期決算
メルカリの2024年7~9月期決算で仮想通貨取引収益が前年比9倍に。ビットコイン取引サービスは開始1年で利用者200万人を突破している。
10:10
マウントゴックス、ビットコイン3500億円相当を移動
Arkhamは、2014年に経営破綻した仮想通貨取引所マウントゴックスが3,500億円相当のビットコインを移動したと報告。新たに弁済を実施する可能性がある。
08:15
初の仮想通貨PYTH投資商品、欧州15ヶ国で利用可能に
米大手資産管理会社VanEckは11月5日、Pyth NetworkのネイティブトークンであるPYTHのパフォーマンスを追跡する上場投資証券(ETN)を欧州で上場した。
07:10
米大統領選後のビットコイン、値動きは2016年に類似か
CryptoQuantは、仮想通貨ビットコインのファンダメンタルズは過去の米大統領選と同水準の強さであるとの見方を示した。今年のこれまでの値動きは2016年に類似しているとも述べている。
06:35
金融庁法改正検討、海外仮想通貨取引所の資産流出リスクに対応=報道
金融庁は、外国に本社を置く仮想通貨交換業者の破綻時に国内資産が海外へ流出するリスクを抑制するため、資金決済法の改正を検討中。
06:20
ポリマーケットの支払いに保留の可能性、AP通信やNBCが米大統領選の勝者で合意しない場合
仮想通貨利用の予測市場ポリマーケットの支払いルールによると、AP通信、フォックスニュース、NBCの3社が同一候補者の勝利を宣言しない限り、結果確定とはならない。
05:55
ビットコインのマイニング難易度、初の100兆突破
仮想通貨ビットコインのマイニング難易度が11月5日、初めて100兆を突破し、新たな記録を達成した。
11/05 火曜日
14:46
米上場企業セムラーサイエンティフィックのビットコイン買い増しが判明、 保有量1058BTCに
米医療機器メーカーのセムラーサイエンティフィック社がビットコイン 47BTCを追加購入。総保有数1,058枚に到達した。
14:28
XRP ETF申請などの影響で機関投資家の関心が継続=米リップル社Q3レポート
米リップル社は、仮想通貨XRPに関する2024年第3四半期の市場レポートを公開。法的にはXRPの非証券性が確立していると強調し、新たなXRP投資商品の提供は、機関投資家の関心と需要の高まりを表していると指摘した。
14:15
ビットコイン投資100億円のメタプラネット、グローバル指数『BLOCK』に採用
東証スタンダード上場のメタプラネットが、運用資産7330億円のBLOCK指数に新規採用。1000BTC超を保有する国内最大級のビットコイントレジャリー企業として国際的評価を獲得。マイクロストラテジー、TSMCに並ぶブロックチェーン関連銘柄の仲間入りを果たす。
10:48
英企業カートライト、年金基金のポートフォリオにビットコイン導入へ
英国の年金サービス企業カートライトが、年金基金に仮想通貨ビットコイン投資を導入した。ポートフォリオ分散化などを期待している。
10:27
ドイツテレコム、BTC採掘の実験プロジェクト実施へ
ドイツテレコム子会社Telekom MMSは、余剰エネルギーを活用して仮想通貨ビットコインのマイニングのインフラを運営する試験的なプロジェクトの実施を発表。今後のエネルギープロジェクトのためにデータや情報を提供する。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧