CoinPostで今最も読まれています

メタバース関連法規を「未成年取引やなりすまし」を例に解説|法律事務所ZeLo寄稿 連載:メタバースx法律②

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

メタバースの可能性と法規制

1980年代頃から始まったコンピューター上に仮想空間を作る試みは、SNS、オンラインゲーム、Eコマースなどの要素を取り入れたものとなり、近年「メタバース」と呼ばれるようになりました。メタバースのプラットフォーム上では、アバターを操作して他者と交流したり、仮想空間上で商品購入などの消費行動をしたりと、独自の経済圏が拡大しています。NFT(Non Fungible Token:非代替性トークン)の普及も後押しし、市場はさらに拡大傾向にあり、メディアやエンターテインメントのほか、教育、小売りなど様々な領域でのメタバース活用が期待されています。

一方で、メタバース事業に関わる法規制は非常に幅広く、取引や金融規制、知的財産、データなど、様々な法規制への留意が必要です。そのため、連載としてメタバースに関わる法規制について、幅広くご紹介します。

今回は、前回に引き続き、「メタバース×取引に関する法律」に焦点を当て、メタバース上で行われる取引が非対面で行われることが通常であることに着目し、未成年取引やなりすましに関わる法規制について解説します。

メタバース×法律の特徴

メタバースについては、現状具体的な法制度が十分に整備されていません。そのため、事業者がメタバースビジネスに参入するにあたっては、

  • 取引の観点
  • 権利保護の観点

に分けて、主に以下のような規制や法的課題の検討が必要です。

取引の観点での規制・法的課題

  1. デジタルコンテンツが取引の対象:民法上の所有権との関係の整理など
  2. 越境取引が行われる:準拠法や裁判管轄の整理など
  3. 非対面プラットフォーム上の取引
    (1)未成年者による取引やなりすましへの対処
    (2)消費者保護への対処など
  4. 暗号資産等のデジタル通貨が決済の主流:金融規制との関係の整理など

権利保護の観点での規制・法的課題

  1. メタバース内で様々な企業・個人が創造したデジタルコンテンツの権利侵害の可能性:著作権その他の知的財産権との関係の整理など
  2. プライバシー、名誉、人格権に対する侵害の可能性:権利侵害に対する救済の確保など

前回の記事では、取引の観点での規制・法的課題のうちの1・2について解説しましたので、本記事では3(1)の法的課題について、仮想事例を用いて解説します。

メタバース×取引に関する法律(そのうち、非対面プラットフォーム上の取引に関する法律)

未成年者取引の民法上との関係について

事例:
未成年者であるBさんは、嘘の生年月日を入力してメタバース空間X内で使用できるアイテムYを購入した

民法上、未成年者が、法定代理人(代表例は両親)の同意を得ずにした取引は原則として取消可能(民法第5条第2項)とされ、例外的に「詐術」による申込みを行った場合などには未成年者の取消が制限(民法第21条)されています。

この点、経済産業省が公開する「電子商取引及び情報財取引等に関する準則(令和4年4月)」の中では、事業者が設定する「未成年者か否かの確認のための画面上の表示が未成年者に対して、警告の意味を認識させる内容の表示か、取引の程度などに応じて取引を困難にする年齢確認の仕組みとなっているかなど、個別具体的な事情を総合考慮した上で実質的な観点から判断されるものと解される」とされており、実際のサービスの仕様なども考慮要素になると考えられます。

対応方針としては、実際のサービスの提供にあたり、年齢の申告に加えて、利用規約、各取引時のポップアップなどにおける年齢確認などの表示のほか、未成年者による利用を認める場合にはアバターなどへのフラグ表示などの技術的対応も考えられます。

なりすまし取引の民法との関係について

事例:
Cさんは、友達のDさんのIDとパスワード、そしてアバターを利用してメタバース空間X内で使用できるアイテムYを購入した。

なりすましにより取引が行われていた場合、原則として本人(仮想事例のDさん)との間では契約は成立しません。

ただし、例外的に、たとえば、
①DさんがCさんに事前に何らかの代理権を与えており、
②CさんがDさんの名義で、
③①の代理権の範囲を超えた行為を行った場合に、
④Cさんの取引相手がDさんの行為であると信じたことに善意無過失(=実際にはCさんが行為を行っていないと知らず、かつ、知らないことに過失がない場合)
である場合には本人(Dさん)との間で表見代理法理が適用され契約が成立する可能性があります(民法第110条)。

このように、なりすましによるメタバース上の取引を防ぐためには、その対応方針として、利用規約などで、IDやパスワードなどの基本情報の貸出しを禁じる、本人確認や二段階認証などの技術的対応を採ることが考えられます。

最後に

以上のとおり、今回は、メタバース空間で経済的取引が行われることに着目して、メタバース×取引に関する法律のうち、非対面プラットフォーム上の取引に関わる規制、特に未成年取引やなりすましについて解説しました。次回は、非対面のプラットフォーム上の取引のうち、消費者保護への対処について解説します。

また、次々回以降はそのほかの取引に関する法律や、メタバース×金融規制に関する法律、メタバース×知的財産に関する法律などについて解説します。特に知的財産のパートでは、メタバース上でやりとりされるNFTやトークンにまつわる法規制、デジタルツインやアバターに装着可能なスキンなどのメタバース上のコンテンツと知的財産権との関係を解説していきます。

法律事務所ZeLoでは、ブロックチェーン・暗号資産の流行前からその潜在性に注目して研究・実務を進めてきた知見を活かし、メタバースビジネスに関しても多数のクライアントへ法的アドバイスを提供しています。2022年には、ブロックチェーン・暗号資産・NFT・メタバースなどのweb3分野を専門的に取り扱うチームを立ち上げ、より専門的なサービスを提供できる体制を整えています。スポットでの相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

関連:法律事務所ZeLo・外国法共同事業 公式サイト

寄稿者:弁護士 澤田 雄介 (第二東京弁護士会所属) 法律事務所ZeLo・外国法共同事業
2011年京都大学法学部卒業、2013年慶應義塾大学法科大学院修了、同年司法試験合格。2014年検事任官。2019年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2019年佐藤総合法律事務所入所。2021年法律事務所ZeLo参画。主な取扱分野は、web3(ブロックチェーン・NFT・暗号資産・メタバースなど)、訴訟・紛争解決、危機管理、M&A、ジェネラル・コーポレート、人事労務、ベンチャー・スタートアップ法務など。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/26 金曜日
07:15
米SEC、イーサリアム現物ETF申請を非承認する可能性高まる
イーサリアム現物ETFの米国での承認は不透明。SECとの一方的な会合や訴訟の影響で、2024年後半までの承認延期が予想されETH今後の価格に下落圧力がかかっている状況だ。
06:50
米Stripe、ソラナやイーサリアムでUSDC決済を導入予定
Stripeは2014年に初めて仮想通貨ビットコインの決済を導入した経緯がある。しかしその4年後の2018年にビットコインのバブル崩壊を受け同社はその取り組みを中止した。
05:50
モルガン・スタンレー、ブローカーによるビットコインETF勧誘を検討
最近の仮想通貨ビットコインETF資金流入状況に関しては昨日、ブラックロックのIBITが1月11日ローンチ以来初めて資金流入がゼロとなり、71日連続の流入記録が終了したことが確認された。
04/25 木曜日
17:42
ワールドコイン、仮想通貨WLDのトークンセールを計画
Worldcoinが個人認証に基づくベーシックインカムプロジェクトの拡大へ、機関投資家限定で暗号資産(仮想通貨)WLDのプライベートセールを計画。市場価格に近い価格で提供し、転売禁止やロックアップ措置を導入する。
15:00
ビットコイン強気相場継続の根拠、アーサー・ヘイズ氏語る
仮想通貨取引所BitMEXの創業者で元CEOのアーサー・ヘイズ氏は、世界各国で法定通貨の供給量が拡大し続ける中、ビットコインをはじめとする仮想通貨の強気相場は今後も継続するとの考えを示した。
13:20
2028年の半減期に向けてビットコイン価格など5つの予測=Bitwise
Bitwiseの最高投資責任者は次の半減期までにビットコインに起こる5つのことを予想。ビットコイン価格は約3,880万円以上になるとする予測も含まれる。
10:25
ビットコインの供給インフレ率、金を下回る=レポート
Glassnodeは4回目の半減期についてレポートを発表。ビットコインの供給インフレ率がゴールドよりも低くなり、希少性が増したと述べた。
08:15
zkSync基盤のWeb3ゲーム企業Tevaera、野村などから7.7億円調達
TevaeraはzkSync上でレイヤー3のゲームチェーンを立ち上げる予定で、年内に200万人のプレイヤーと12人のゲーム開発企業をTevaeraエコシステムに参加させようとしている。
07:00
ジャック・ドーシー率いるBlock、店舗売上をビットコインに変換へ
新たに導入する予定の機能は「Bitcoin Conversions」というもので、Cash Appのアカウントを持つSquareのユーザーは、店舗収益の最大10%を仮想通貨ビットコインで受け取ることができるようになる。
06:10
米司法省、バイナンス創業者CZ氏に懲役36ヶ月求刑
仮想通貨取引所バイナンスの元CEOのCZ氏は自分の「不適切な決断」を謝罪し、自分の行動の全責任を受け入れる内容の手紙を2月に提出した判事へ提出したことが明らかになった。
04/24 水曜日
17:00
「BTCは上昇トレンドに入る可能性」SCB銀
仮想通貨ビットコインは再び上昇トレンドに入る可能性があるとスタンダードチャータード銀行が分析。今回もビットコインとイーサリアムの価格予想をしている。
16:23
Block社(Square)、ビットコイン採掘産業の分散化に向けて高性能チップを開発完了
デジタル決済企業ブロック(旧Square)が、3ナノメートル技術を採用した最新のビットコインマイニングチップ開発を完了。このプロジェクトはオープンソース化され、ビットコインマイニング業界の分散化を推進することを目指している。
15:09
WebX2024、最大73%割引の「開幕セール」終了まで残り1週間
株式会社CoinPostが主催する日本最大のWeb3カンファレンス「WebX2024」にて、チケット販売を開始しております。2024年4月30日まで、最大73%割引のお得な開幕セールを実施中です。
14:35
米ブロックチェーン協会ら、仮想通貨業界の声をまとめSECを提訴
米ブロックチェーン協会とテキサス州暗号資産自由同盟は、米証券取引委員会が新たに制定したディーラー規則の阻止を求めて、SECを提訴した。
13:00
香港の現物ビットコインETF 4月30日にも発売かー報道
香港でボセラとハッシュキーキャピタルが提供するビットコインETFが取引を開始すると報じられた。2社の現物ビットコインETFは、価格安定性が高く、投資家に直接的な市場価格連動のメリットを提供する。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
2024/04/27 10:30 ~ 20:00
東京 東京都渋谷区
2024/04/27 10:30 ~ 20:00
東京 東京都渋谷区
重要指標
一覧
新着指標
一覧