はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用 WebX
CoinPostで今最も読まれています

OP基盤の分散型SNSプロトコルFarcaster、ユーザーが急増 関連NFTの価格も急騰

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

分散型SNSの需要

分散型SNSのプロトコル「Farcaster」が、急激にユーザーを増やして注目を集めている。

暗号資産(仮想通貨)メディア「The Block」のデータによれば、1日のユニークユーザーの数が1月25日の約2,400人から今月3日には1万9,100人まで増加。イーサリアム(ETH)の共同創設者ヴィタリック・ブテリン氏やUniswapの創設者アダムズ・ヘイデン氏、ソラナのHeliusのMert氏らの著名人が使用しているとの情報が広まっていることでも関心を集めているようだ。

Farcasterは、米コインベースの2名の元幹部が創設。公式ドキュメントによれば、このプロトコルはイーサリアムとイーサリアムのL2「Optimism(OP)」を基盤にしている。

Farcasterはあくまでプロトコルであり、実際に使用するアプリが別に必要。現在は以下の画像の「Warpcast」というアプリからFarcasterを使い始めることを公式ドキュメントで推奨している。なお、Warpcastは有料アプリで、年会費700円の支払いを必要とする。

出典:App Store

ユーザー数だけでなく、ユーザーが作成する「Cast」と呼ばれるメッセージ(Xのポストのようなもの)の数も増加。この数はThe Blockのデータで、1月25日から3日の間に1万1,000から12万7,000まで増えた。

この結果、Farcasterにおける1日のプロトコル収益も1月25日は2,500ドル(約37万円)だったが、4日には3万9,000ドル(約580万円)超まで増加している。

Farcasterは先月26日に「Frames」という新機能をリリースしている。この機能はCastを、双方向にやりとりできるミニアプリに変えることができる機能。ユーザー数などの数字はこの機能のリリース後から大きく増加した。

昨日には、SNSの無料アプリのランキングでWarpcastが「WeChat」を抜いたことが報告されており、本記事執筆時点でもこの状態が維持されている。

関連分散型SNSの2つの潮流、普及のカギは?|「WebX」レポート

注目度の高まり

Farcasterは関連するNFT(非代替性トークン)やトークンの価格が上昇している点からも、注目度が高まっていることがわかる。

例えば、Farcasterを早くに使用し始めた人のステータスシンボルとされるNFT「Farcaster OG NFT」は、電子市場「OpenSea」における底値が1月30日は0.69ETH(23万円相当)だったが、4日には2.7ETH(92万円相当)まで291%超上昇した。

また、Farcasterの共同創設者ダン・ロメロ氏も、いくつかの国で利用が急増していることを5日に報告。チーム全体で安定化に努めているが、数時間はパフォーマンスが低下すると説明していた。

関連仮想通貨アルトコイン強気サイクル突入へ、次の投資先を示す7大テーマ

NFTとは

「Non-Fungible Token」の略で、代替不可能で固有の価値を持つデジタルトークンのこと。ゲームや音楽、アート作品、各種証明書など幅広く技術が活用されている。

▶️仮想通貨用語集

関連「NFTを国の成長戦略に」自民党デジタル社会推進本部・平将明議員インタビュー

ソラナに対応へ

ロメロ氏は2日、Farcasterがソラナ(SOL)のブロックチェーンに対応する計画であると公表した。

X上で「いつソラナに対応するのか」との問いに「来週」と回答。これは本記事執筆時点では「今週」に相当する。

このコメントを受け、ハッカソンを開催するなどソラナのエコシステムをサポートする「Colosseum」は「Framesの機能を試せるのを楽しみにしている」とコメント。そして、3月4日にソラナの次のハッカソンを開催すると述べ、Framesの開発者に参加を呼びかけた。

ソラナ(SOL)特集

ソラナ「Fire Dancer」、ゲームチェンジャーと期待される理由とは? Solana Labs唯一の日本人エンジニアが語る、ソラナの魅力
ソラナの躍進、年間500%成長を牽引するブロックチェーン技術の市場影響力 2030年までのソラナ価格評価、最も強気なシナリオは?=米大手資産運用会社VanEck
ソラナのスマートフォン「Saga」、オークションサイトで高騰の背景 イーサリアムからスイ、ソラナへ 流動性シフトとDeFiの最新トレンド
国内取引所bitbank、ソラナ基盤の次世代オラクルPyth Networkと提携 ソラナチェーンへ拡大 GMO-Z.com Trustが日本円ステーブルコイン「GYEN」などで
CoinPost App DL
厳選・注目記事
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
10/29 水曜日
12:39
万博提供のデジタルウォレット、約100万ダウンロード達成
大阪・関西万博で提供された「EXPO2025デジタルウォレット」が約100万ダウンロードを達成。会期中に累計590万件の取引を処理した。10月31日より「HashPort Wallet」へリニューアルし、マルチチェーン対応やDEX機能を搭載する。
12:05
Oasys、イーサリアムとのブリッジ対応を発表
ゲーム特化型ブロックチェーンOasysが、イーサリアムとのブリッジに対応。異なるチェーン間での資産移動が可能に。分散型取引所での交換も開始し、IPトークン化への展開を加速。
12:05
『甲虫王者ムシキング』のブロックチェーンゲーム 11月上旬にリリース予定
Kyuzanがセガの人気IP『甲虫王者ムシキング』のブロックチェーンゲームを開発。MUSHIトークンを活用した期間限定カードバトルとして10月下旬にリリース予定。約90種類のムシカードが登場。
11:35
トランプ一族関与のワールドリバティ、USD1ポイント参加者に1.8億円相当のWLFIトークンを配布
トランプ一族関連のワールドリバティがUSD1ポイントプログラム参加者への報酬配布を発表した。提携取引所を通じて合計840万WLFIトークンが配られる予定だ。
11:15
テザーゴールド、時価総額3200億円に倍増 金の価格高騰を受け
テザーが金連動トークンXAUTの第3四半期証明書を公開し、スイス保管の現物金による完全裏付けを報告した。金価格上昇を背景に時価総額は8月から倍増し3200億ドルに到達。
10:55
サークル独自のレイヤー1「Arc」、テストネット始動 ブラックロック・ビザ含む100社超が参加
サークル社が新ブロックチェーン「Arc」のテストネットを開始。ブラックロック、ビザなど100社超が参加し、USDC を活用した次世代金融インフラの構築を目指す。ステーブルコイン市場は3000億ドル規模に成長。
10:35
ビザ、複数ブロックチェーンで決済網強化 4種類のステーブルコイン対応へ
決済大手ビザが複数のステーブルコインへの対応拡大を発表した。4つのブロックチェーン上で4種類のステーブルコインをサポートし、25以上の法定通貨に変換できる決済網を構築。
10:12
テラウルフとフルイドスタック、大規模なAIデータセンター開発へ グーグルが2000億円の債務保証
ビットコインマイニング企業テラウルフがフルイドスタックと新たなAIデータセンターを開発する。グーグルが約2,000億円の債務を保証し、契約収益は1兆円を超える見込みだ。
10:05
Secured Finance、JPYCの新プロダクト群を発表
DeFi開発企業Secured Financeは、ステーブルコインJPYCのプロダクトを発表。日本円市場の金利構造をブロックチェーンで再現して、世界の投資家が日本円金利にアクセスできるようにする。
08:15
シャープリンク、300億円相当のイーサリアムをLinearに展開 ステーキングで収益化
仮想通貨ETH保有企業シャープリンクが300億円相当のETHをライネア上で展開。ステーキングとリステーキングで収益を最大化する戦略。
07:30
トランプ氏のSNS「Truth Social」、予測市場をローンチへ
トランプ米大統領のSNSと呼ばれるTruth Socialの運営企業は、予測市場をローンチすることを発表。仮想通貨取引所Crypto.comと協業し、近くベータ版をローンチする。
07:14
NEIROとは?ドージコインの姉妹ミームコインの買い方
ドージコインの妹分 First Neiro On Ethereum(NEIRO)は、ドージコイン(DOGE)の後継的な位置づけのミームコインです。ドージコインのモチーフである柴…
07:10
ポリマーケットが米国で再開予定 11月末までにスポーツ予測市場開始か=報道
予測市場プラットフォームのポリマーケットが数週間以内に米国で事業を再開予定。スポーツ賭博を中心に11月末までの取引開始を目指している。
06:45
CZとマイケル・セイラーが12月ドバイで登壇 バイナンス主催「Binance Blockchain Week 2025」
バイナンスが12月3-4日にドバイで開催する2025年ブロックチェーン・ウィーク。セイラー氏のUAE初講演、CZ氏の登壇など業界著名人も集結。
06:45
米上場のビットコイン保有企業セクアンス、166億円相当BTCをコインベースに入金 mNAV改善目的か
米国の上場ビットコイン保有企業セクアンスは970BTCをコインベースに送金した。ビットコイン戦略的備蓄開始以来初めての大規模な送金となり売却の可能性が浮上。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
重要指標
一覧
新着指標
一覧