はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

共有型のAI経済を目指す、分散型AIブロックチェーンの可能性 Sahara AI CEOインタビュー|WebX2024

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

Sahara AI誕生の背景

株式会社CoinPostが企画・運営を担当するアジア最大級のグローバルWeb3カンファレンス「WebX」で、「Web3とAIが交差するところ」のセッションのパネリストとして登壇した「Sahara AI」のショーン・レン(Sean Ren)最高経営責任者がインタビューに応じ、日本ではまだ馴染みの薄いSahara AIについてその背景やビジョンについて語った。

長年AI研究に取り組んできたレン氏が、AIの飛躍的な進歩に気づいたのは2022年後半、GPT-3で「遊び始めた」時だったという。

同氏はこのモデルが1年半前のものに比べ、はるかに汎用的で、翻訳や要約、テキストや画像生成など、人間の平均的なパフォーマンスに近づいていると感じた。

このようなAIモデルは“おもちゃ”の域を脱し、人間と競合するものになってきており、人々の雇用機会やお金を稼ぐ方法に影響を与えることから、長期的には人間の仕事を奪い、経済的な懸念を引き起こす可能性があるとの認識に至った。

バランス、経済的分配、リソースの割り当て、偏見や透明性などの倫理的問題に対する懸念が高まっていることから、私はこの事態を真剣に危惧している。

さらに、ユーザーデータの管理や、今後そのデータがどのように使用されるかなどの懸念と相まって、Sahara AIを立ち上げる動機となったと、レン氏は語った。

AI向けの著作権システム

Sahara AIは、AI開発プロセスの分散化に挑戦し、ブロックチェーンを使用して AI開発に貢献した人々に公平に収益を分配するシステムの構築を目指している。

現在クリエイター経済に著作権システムがあるように、私たちはAI用の著作権システムを構築しようとしている。

例えばソフトウェアのコードやデータセットなどのアップロード活動がブロックチェーンに記録され、これらが収益化できるAIモデルの構築に使用された場合、Sahara AIでは収益が貢献者に自動的に分配されるシステムを構築する。

このシステムは「起源(Provenance)インフラ」と呼ばれており、現在Sahara AIが構築に取り組んでいるものだ。また、Saharaブロックチェーン上に、一般の開発者によるAIアプリの構築を奨励するエコシステムも構築しているという。

その一例が、誰でもデータセットやモデルなどを閲覧したり、料金を払って使用することを可能にするAIマーケットプレイスだ。

Sahara AI では、個人のプライバシーや主権、公平性を損なうことなく、AIの可能性を最大限に活用するため、「共有型AI経済」という新しい経済モデルを提案している。

二つの方向性

レン氏は、AIとブロックチェーンの統合には二つの方向性があり、よく混同されるという。

一つは、取引の自動化やセキュリティ監査など、ブロックチェーンにAI技術を応用したもので、もう一つは、AI向けにブロックチェーン技術を適用するものだ。

前者は取引所などですでに応用されているが、AIの構築方法に革新をもたらすものではない。一方後者は、暗号資産(仮想通貨)とブロックチェーン技術を用いて、AIを革新する方法で注目されており、さまざまなプロジェクトが開発されている。

現在成功しているAI開発プロジェクトは、大規模なGPUクラスターや集中型クラウドサービス、人材の集中投下など、非常に効率的だが中央集権的であり、AWSやGoogle Cloudなどの大手企業に集中している。

そんな中、AI開発にWeb3の分散型のアプローチを適用しても現時点では機能しないとレン氏は指摘した。そこでSaharaAIでは、AI開発プロセスにおける貢献者の所有権と関係性を変更することに注力している。

AI開発のライフサイクルでは、データ収集とラベリング、モデル開発と反復的な改善が行われ、最終的にアプリケーションが展開可能なモデルが完成する。ブロックチェーンを用いることで、このプロセスの各段階で貢献者の所有権を記録し、のちに収益を分配可能なシステムを構築するのがSahara AIだ。

分配の割合はスマートコントラクトによって自律的に決定され、ユーザーは、AI開発プロセスの起源に基づき貢献に応じた報酬を受けることが可能になる。

開発の進展

Sahara AIの基本レイヤーはSaharaブロックチェーン(L1)で、EVM互換性のあるCosmos CDKを基盤としている。AI開発のプロセスであるデータセットの作成、モデルの更新、エージェントの生成などのアクセスは、すべてチェーン上に記録され、トークン化される。

実行レイヤーでは、AIインフラがSaharaブロックチェーンとどのように統合されるかプロトコル群を指定する。個人データを安全に保存して暗号化するデータ保管室などがここに属する。このレイヤーでは、再利用可能な技術も多く、技術パートナー企業と共にGPU統合などの技術統合が行われている。

レン氏はSahara AIのアーキテクチャについて説明する中で、実際にユーザーと開発者とのやり取りが行われるアプリケーションレイヤーの進展について言及した。

例えば、コンテンツクリエーターが、AIモデルやデータセット、エージェントなどを公開、宣伝できるプラットフォームは、昨年10月から構築しており、マイクロソフトやアマゾン、スナップチャットなどの大手企業を含む35社にコンセプトを披露し、支持されている。

Saharaプラットフォームについての知識を深めてもらうため、近日中にエコシステムプログラムをリリースする予定だとレン氏は付け加えた。

日本市場の可能性

レン氏は、日本市場は、サブスクリプションの料金を支払う意欲のあるユーザーが多く存在するため、Sahara AIにとっては魅力的な市場だと見ている。

また、アニメのキャラクターAIの生成など、その開発に携わるすべての人が、それぞれの所有権を保有し、AIが収益化された際には全員がそのシェアを獲得できるSahara AIは、日本で優れたビジネスモデルになると指摘。このような動きは、日本市場で大きな牽引力となり、この分野で継続的な成長を促す良いチャンスになるだろうと結んだ。

Sahara AIについて

Sahara AIはオープンで公平な AI エコシステムの構築に特化した分散型AIブロックチェーンプラットフォームで、2023年4月、米国南カリフォルニア大学のショーン・レン(Sean Ren)教授と、元バイナンス・ラボの投資ディレクター、タイラー・ゾウ(Tyler Zhou)氏によって設立された。

Sahara AIは、すべての参加者のデータ主権、セキュリティ、公平性、アクセシビリティを重視した共同 AI エコノミーの構築を目指しており、レン氏が最高経営責任者を務めるブロックチェーンインフラ企業Sahara Labsが開発を担う。

今年8月には、パンテラ・キャピタル、バイナンス・ラボ、ポリチェーン・キャピタルが主導し、4,300万ドル(63億円)の資金調達に成功した。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/24 日曜日
13:00
今週の主要仮想通貨材料まとめ ソラナやビットコイン史上最高値更新、XRP高騰など
今週の仮想通貨市場の動向を解説。ビットコインやイーサリアム、ソラナ、XRPの最新ニュースを網羅。価格上昇要因やSECの動き、ETFの審査進展、ミームコインBONKの急騰背景をまとめた。
11:30
ビットコイン10万ドル突破で上値伸ばす可能性も、指標後の調整リスクに注意|bitbankアナリスト寄稿
bitbankアナリストが、10万ドルに迫る勢いで高騰するビットコイン(BTC)相場を分析。相場が一層上値を伸ばしている可能性は十分に考えられるが、指標を切っ掛けに調整に入る展開にも注意が必要か。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|ゲンスラーSEC委員長退任に高い関心
今週は、イーロン・マスク氏に対するドージコイン訴訟の取り下げ、国民民主党の玉木代表による仮想通貨減税要望、米SECゲーリー・ゲンスラー委員長の退任確定に関するニュースが最も関心を集めた。
11/23 土曜日
11:30
XRP・SOLOなど高騰、トランプ新政権でリップル技術採用への期待高まる
米SECのゲンスラー委員長が2025年1月に退任することが発表され、過去4年間の厳格な仮想通貨規制からの転換期待からXRPの価格が高騰している。
10:50
米仮想通貨業界団体、トランプ新政権に5つの優先事項を提案
米ブロックチェーン協会が次期トランプ政権に仮想通貨の取り組みにおける優先事項を提案した。SEC新体制など5つの項目を掲げている。
10:20
トランプ次期米大統領、仮想通貨支持派のベセント氏を財務長官に起用する方向
ドナルド・トランプ次期米大統領が、親仮想通貨のヘッジファンド経営者のスコット・ベセント氏を財務長官に起用する方向で最終調整に入っていることが、ブルームバーグなど複数のメディアの23日の報道で明らかになった。
08:40
独保険最大手アリアンツ、マイクロストラテジー転換社債の25%取得
ドイツ最大の保険会社アリアンツが、米マイクロストラテジーが発行した26億ドル規模の2031年満期転換社債の約25%を取得した。ビットコインを間接的に保有することになった。
07:55
L1アルトコイン、米大統領選後に価格が急上昇
仮想通貨を分析するCryptoQuantは、L1アルトコインの価格が米大統領選後に上昇していると報告。この価格上昇は、現物取引の出来高を伴っていると指摘している。
06:45
米マラソン、転換社債販売で1500億円を調達 5771BTCのビットコインを取得
ビットコインをさらに買い増し 米マイニング大手のMARA Holdings(マラソン)は23日、2030年満期のゼロクーポン転換社債10億ドル(1500億円)の発行を完了し、そ…
11/22 金曜日
20:30
XRPのETF承認はどうなる?市場価格への影響を分析
トランプ次期政権下でのXRP現物ETF承認の可能性を詳しく解説。SEC委員長交代や規制緩和への期待、市場への影響を専門家の見解とともに分析。ビットコイン、イーサリアムに続く承認タイミングと価格への影響を予測します。2025年のXRP市場展望を徹底解説。
15:00
仮想通貨XDC(XDC Network)の買い方と将来性は?
ハイブリッド型ブロックチェーンを採用する仮想通貨XDCの特徴や将来性を解説。SBIとの提携や買い方、リスクについても詳しく紹介します。
13:50
米SEC敗訴、連邦地裁がディーラー規則は無効と判断 「仮想通貨業界全体にとっての勝利」
米連邦地裁がSECのディーラー規則を無効と判断し、SECの敗訴が確定した。原告の米ブロックチェーン協会CEOは、この判決は仮想通貨業界全体の勝利であると表現。ディーラー規則は分散型金融に重大な影響を与える可能性が危惧されていた。
13:10
トレードの機会損失を最小限に、メタマスクがイーサリアムガス代込みスワップを新たに導入
仮想通貨イーサリアムの主要ウォレットMetaMaskは新機能「Gas Station」の導入を発表した。ガス代不足によってスワップが中断されることを防ぐものである。
11:26
チャールズ・シュワブ次期CEO、規制緩和で仮想通貨現物取引への参入示唆
米大手ブローカー、チャールズ・シュワブの次期CEOが、規制環境の変化があれば仮想通貨現物取引へ参入すると述べた。トランプ新政権に期待する格好だ。
10:10
仮想通貨擬人化BCG「コインムスメ」、板野友美がアンバサダー就任
タレントの板野友美氏がWeb3ゲーム「コインムスメ」のアンバサダーに就任。板野氏プロデュースのアイドルグループとのコラボユニットも結成する。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧