CoinPostで今最も読まれています

ビットコインゴールドとは/未だ知られていないBTGの本質

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ビットコインのハードフォークにより誕生予定のビットコインゴールドの詳細記事
ビットコインという名前が含まれているために誤解しやすいですが、アルトコインの一種です。ビットコインのマイニングに注目して、その問題点の改善を目指したものです。
ビットコインゴールドには幾つかの問題点があるため取扱いを予定していない取引所が多い
プレマイン(非公開環境における採掘の独占)が行われている、リプレイ攻撃保護がされていない等といった問題点があります。
通貨名 ビットコインゴールド
通貨コード BTG
ハードフォークブロック数 491,407 ブロック
ハードフォーク予定日時 2017 年 10 月 25 日頃(ブロックの進行状況に左右される)
通貨ジャンル ビットコインから派生したアルトコイン

前提知識(BTGと同様にビットコインから派生したBCH)

ビットコインゴールドを知る前に、同じハードフォークのやり方で生まれたビットコインキャッシュの説明をいたします。

ビットコインキャッシュは2017年8月にビットコインからハードフォークをして生まれた派生通貨でありアルトコインです。

ビットコインに人気が集まり本来のポテンシャルではその取引量をこなす事ができないことからの取引スピードの低下などスケラビリティという問題が、話題となりました。

ビットコインキャッシュは、このビットコイン自体をアップグレードしよう(これが後のSegWit2xのようなやり方です)というやり方ではなく、ビットコインの性質をそのまま受け継ぎより大量の取引が可能となる”ビットコインの上位互換”を目指した新しいアルトコインとして、一部のビットコインマイナーにより生み出されました。

ビットコインゴールドの概要

ビットコインゴールドも、ビットコイン自体をアップグレードするわけではなく、ビットコインの問題点を改善した新たな通貨を発行する事を目的した、ビットコインキャッシュと同様のハードフォークとそれに伴う通貨発行方法をとっています。

ビットコインゴールドの目的は、ビットコインキャッシュがビットコインのスケラビリティに注目したように、ビットコインのマイニングに注目して、その問題点の改善を目指したものとなります。

ビットコインは現在中国マイナーを中心に数社がほとんどマイニングのハッシュパワー(マイニングする力)を有しています。

これはビットコインが目指す非集権化である、一つの権力に依存しない通貨という概念に反していると捉え、世界で議論されています。

このようにマイナーの中央集権化やマイナーの急激な成長への抵抗から生まれ、その状況を打開するビットコインを目標に作られます。

ビットコインのマイナーたちは、全力でビットコインのマイニングに投資しており、マイニング専門に設計されたASICコンピューターという特殊な高い計算能力をもつプロダクトを使用しています。

このASICは非常に高価で、規模を広げる程コストを削減できるスケールメリットが適用されます。

結果的に、ビットコインネットワーク上の、メジャーなマイナーたちにビットコインをマイニングする権利が中央集権化されてきていて、数少ないマイナー(やマイニングプール)がビットコインのマイニングを独占しているという状況が出来上がってきています。

しかし、ビットコインゴールドでは、新たなネットワークで新たなマイニングアルゴリズムを設定し、承認ルールを変更する予定です。

このアルゴリズムの変更は、ASICを牽制し、比較的簡単に手に入るGPUでのマイニングを可能にし、少数マイナーによるマイニングの独占を軽減、幅広い人がマイニングできるビットコインを目指します。

ただこの目指すという意味は、ビットコインとして目指すのではなく、ビットコインから派生したアルトコインであり違う通貨として目指すことになります。

ハードフォークはいつ行われるのか?

ハードフォークは、元のビットコインから派生するためビットコインのブロックチェーン(Bitcoin Core)に依存します。

このビットコインのブロックチェーンはこちらから確認できます。

直接BTGの正確なハードフォーク日程を確認したい方はこちらから

このビットコインブロックチェーンのブロック数が 491,407 ブロックにハードフォーク実行システムが設定されており、ハードフォークが行われます。

よってブロックの進行速度によって時間は多少左右されます。

25日に予定されていたBTGハードフォークですが、現在のハードフォーク進行状況では日本時間24日 21:40頃を予定しています。

取引所がBTGを付与するタイミングは?

各取引所の対応予定は異なります。詳しくはこちらでまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

ビットコインゴールド対応取引所まとめ/付与予定の取引所を随時更新
ビットコインのハードフォークにより誕生するビットコインゴールドの各取引所の対応についてのまとめ記事です。また、今回のハードフォークによる危険性もまとめました。

現在CoinPostで把握している範囲ですが、BTGを付与した上で、取引所で扱うと表明している日本の取引所はbitFlyerのみ、また海外取引所ではHitBTCとなります。

BTG付与を表明している中で、多くの顧客を有する取引所は、ハードフォーク時、取引所がBTG付与のために行う、取引所の顧客のウォレット内にある保有資産の証明”スナップショット”を基準にします。

このスナップショットに付与を表明する取引所が対応する形となり、これが完了した段階で顧客のBTG量が確定になることが多いでしょう。

このアナウンスが、BTGハードフォーク後に付与を表明する取引所から行われると予想されます。

また日本人が多く利用する海外取引所Bittrexでは、現在BTGハードフォークに対応するため、BTCの入出金を停止していますが、これの解除はスナップショット完了と共に行われる予定です。 (正確な情報は公式アナウンスを参考にしてください。)

なぜBTGを取り扱う取引所が少ないのか?

ビットコインキャッシュがハードフォークした際、取り扱いを行う取引所は多く、付与も後々ですが多くの取引所がハードフォーク時のスナップショットに添って、BCH付与を行い取引所上場を行いました。

これには幾つかの理由があると考えますが、ビットコインから派生し、ビットコインと名がつくハードフォークがあまり行われていなかったこと(この時点ではこのようにビットコインの名がつく派生コインの誕生が相次ぐことはあまり予想されていなかった)や、 BCHをサポートや計画した団体が大手マイニングファームであったことなど、大手のマイナーが付きハッシュパワーを確保できることから通貨としての未来があったことなども考えられるでしょう。

また取引所上場の際に重要視される、リプレイ攻撃の保護が備わっていたことも大きな利点となります。

BTGは、これに対し付与を行うための準備はBTCブロックチェーンに依存するため正常にスナップショットを確保できます。

しかしハードフォークが行われた後のBTGブロックチェーンに変更後、リプレイ攻撃に不安点があることや、取引所が取引を実装するプログラミングを書くためのソースコードが十分でないことも大きな原因となっています。

詳しい原因はビットバンク様の説明がとても詳しかったため引用紹介いたします。

プレマイン

10月19日時点において、BTG(github.com/BTCGPU)には8,000Blocksのプレマイン(非公開環境における採掘の独占)が含まれます。

プレマインは公平な分配が行われず、マイナーが利益を独占することができるため、その是非は度々議論の的になっています。

Equihash PoWのコードが完成していない

BTGはCPU/GPUで採掘できることを標榜する仮想通貨ですが、10月19日時点においてEquihash PoWへの移行が完了しておりません。

これからユニットテスト及びリグレッションテストを実施する予定ですが、予定日までの時間が残されていません。

リプレイ攻撃保護がされていない

9月29日に、Bitcoin Cashで用いられたSIGHASH_FORKIDによるリプレイ攻撃保護が提案されていますが、10月19日時点において導入の検討が行われていません。

分岐を前提としたハードフォークを行う場合、リプレイ攻撃保護を明示的に行う必要があります。

リプレイ攻撃保護が行われていない場合、分岐したコインを使用することにより、予期せずもう片方のコインも同時に送信してしまい資産を失う恐れがあります。

リスケジュールの可能性

BTGは当初、8月31日に16,000ブロック(200,000BTG)のプレマインを行い、これを10BTG=1BTCの価格で販売するICOを計画していましたが、計画の見直しを行っています。

Bitcoin Goldに対するビットバンクの対応方針について

2017年10月19日 by bitbank, inc.

参考記事はこちらから

このように多くの問題点を抱えています。

ハードフォーク後状況は大きく変化する可能性はありますが、現在の状況では取引開始を行うには危険な状況ではないか?というのが世界の取引所関係者の考えであることは間違い無いでしょう。

CoinPostの考察

このように多くの問題を抱えてると考えられるBTGハードフォークですが、BCHのハードフォーク時大きな価格をつけたため、世の中では大きく話題となり、ハードフォークの日にちに備えビットコインの価格が上昇しています。

ただビットコインキャッシュと同じ形で行われるハードフォークですが、状況は大きく違うことを頭に入れた上で、より確実な方法でハードフォークに備えることが重要になるでしょう。

またこちらで、ビットコインゴールドだけでなく、次回行われる可能性があるSegWit2Xのハードフォーク対応方法もご紹介しています。

ビットコインゴールド/SegWit2xハードフォーク時対応初心者用案内書
ビットコインゴールド及びSegWit2xの2つのハードフォークが予定されています。本記事では2つのハードフォークに安全性の高い方法で対応するための方法が記されています。また、ウォレットの選択についても記されています。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
10/12 土曜日
08:55
リップル共同創設者、XRPでハリス氏の支援団体に寄付
リップル社の共同創設者ラーセン氏は、仮想通貨XRPでハリス氏の支援団体に1.5億円を寄付した。同氏によるハリス氏への仮想通貨での寄付で記録されているものは今回が初めてとされている。
10/11 金曜日
13:44
仮想通貨DEX大手Uniswap、独自のイーサリアムL2「Unichain」を発表 
DEX大手Uniswapは1、新たなイーサリアムL2ソリューション「Unichain」の立ち上げを発表した。Unichainは低コストで高速なトランザクションと分散化を推進し、クロスチェーン相互運用性を高める。
12:55
米CPI発表などでビットコイン下落、クジラは過去半年間BTC買い占め
仮想通貨市場で米政府によるビットコイン対象清算の可能性が懸念され、市場参加者の間で警戒感が高まっている。昨夜発表のCPIはBTCの価格を一旦押し下げた。
11:35
ブロックチェーンで牛を追跡するCattleProof、米農務省から公式認定取得
家畜のデジタルID管理を行うCattleProofが、ブロックチェーンを活用したもので初めて米農務省のプロセス検証プログラム認定を取得。トレーサビリティ向上へ。
10:00
メタプラネットが10億円分ビットコイン追加購入、今週二度目
仮想通貨オンチェーン追跡ツールのArkham Intelligenceはメタプラネットの保有特設ページを公開。マイクロストラテジーやブラックロック、米政府のアドレスのように、ビットコイン保有数のリアルタイムトラッキングが可能となった。
09:45
ビットコインを公式通貨とする未承認国家「リベルランド」、トロンのサン氏を首相代行に指名
自称国家リベルランドが、トロン創設者ジャスティン・サン氏を首相代行に指名。仮想通貨とブロックチェーンに重点を置きビットコインを公式通貨としている。
08:55
マウントゴックス、弁済期限を25年10月末まで1年延長
マウントゴックスは弁済期限を25年10月末まで1年延長すると公表。仮想通貨ビットコインの売り圧軽減につながる可能性があるとの声が上がっている。
08:15
ドバイ仮想通貨規制当局、7つの無許可事業体に罰金と停止命令
ドバイの仮想資産規制当局(VARA)は、必要なライセンスを取得せずに営業し、マーケティング規制に違反した7つの事業体に対して罰金を科し、業務停止命令を出したと発表した。
08:00
トランプ氏の仮想通貨プロジェクト「WLF」、2200億円の評価額で445億円調達へ
米国のドナルド・トランプ前大統領と息子たちが関与する仮想通貨DeFiプロジェクト「ワールド・リバティ・ファイナンシャル(WLF)」が、来週からトークンの初期販売を開始する計画が明らかになった。
07:30
リップル社、米SECを交差上訴へ
リップル社が仮想通貨XRPを巡る裁判で米SECを交差上訴へ。もう争点は残されていないことを明確にすると同社の最高法務責任者が述べている。
06:35
リップル、Ripple Custody拡充
米リップルは10月10日、銀行やフィンテック企業向けの仮想通貨カストディサービス「Ripple Custody」の機能を大幅に拡充したと発表した。
06:15
米SEC、カンバーランドを仮想通貨取引の「無登録ディーラー」として告発
米証券取引委員会は10月10日、仮想通貨取引会社カンバーランドDRWに対し、無登録のディーラーとして3,000億円以上の仮想通貨産取引を行ったとして訴訟を提起した。
10/10 木曜日
15:00
ステーブルコイン需要、ラテンアメリカで急増=Chainalysis
チェイナリシスの最新レポートによると、ラテンアメリカでステーブルコインの需要が急増している。同地域においてステーブルコインは、自国通貨の価値下落への対策として、重要な金融ツールとなっている。
14:05
イーサリアム創設者ヴィタリック氏、ノーベル経済学賞候補に値する? 著名経済学者が評価
著名経済学者コーエン氏とタバロック氏が対談。イーサリアム共同創設者ヴィタリック氏がノーベル経済学賞に値すると評価。ビットコイン創設者サトシ・ナカモトについても言及。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア