TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

ビットコイン(BTC)のハッシュレート続伸の背景 マイナーの収益性と今後の注目点

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ビットコインハッシュレートが大台に
ビットコインのマイニングハッシュレートが過去最高値を再び更新。ハッシュレート値は80ET/sと大台に達した。続伸する背景と、今後の注目点をまとめた。

ビットコインハッシュレート過去最高値更新続く

ビットコイン(BTC)のマイニングハッシュレートが過去最高値を再び更新した。9日のハッシュレート値は80ET/sに達し、2019年の最低水準である36ET/sから2倍以上にハッシュレートが増加している。

現在のビットコイン価格12000ドルと同じ価格帯にあった2017年1月5日からはすでに8倍近くハッシュレートが高い水準まで増加している。

ハッシュレートの増加は、ビットコインネットワークのセキュリティが高まっていることを示しており、現在のマイニングプール分布から、各プールの分散化で、ネットワークにおける耐改ざん性の強化にも繋がっている。

比較チャート:ビットコイン価格(上)、ビットコインハッシュレート(中)、収益(下)

上記の比較チャートで確認すると、ビットコインのハッシュレートは概ね右肩上がりに推移してきたものの、2018年末の価格下落と相関(一部ハッシュ下落先行)する形で、ハッシュレート値が下落に転じた。当時は、ビットコインの採算ラインを割ったことで中小規模のマイナーが撤退したことがその主要因とみられ、当時マイナーが保有していたビットコインの売却を警戒する動きが売り圧力として作用した。

マイニング収益チャート(ブロック報酬と手数料の合計金額)を見ると、ビットコイン価格と比例して伸びているものの、2017年時より大きく下回っている。ハッシュレートが増加しつつも、マイナーの収益性は大きく下落している可能性を示唆している。

どちらにしても、中小規模のマイナーが参入できる領域ではなくなったのは間違いない。中国系を始め、大手マイニングプールの均衡は1年間保たれていることもその理由にある。

最近では、ビットコインをマイニングに対応するマイニングプールとして、Blockstream社がカナダやジョージア(国)を中心に大型マイニングセンターを新たに建設した。同マイニングプールは、10%ほどのシェアを獲得できる見込みとしており、中国マイナーのシェア率に影響が出る可能性も出てきている。利用企業にはフィデリティなど著名企業の名前が複数あがっている。

関連:米フィデリティがビットコインマイニング事業に本格参入か

ビットコインマイナーの収益性

ビットコインマイニングに利用されるハッシュはSHA-256とRIPEMD-160となりビットコインキャッシュなどと同様のアルゴリズムを採用している。現状、SHA-256のマイニング通貨を比較した場合、ビットコインハッシュレートのみ上昇基調を継続しており、収益性こそ低下している可能性はあるものの、高値を更新することで伸びる報酬額のほか、ビットコインの一辺倒な上昇相場の状況が、マイナーの選択通貨にも影響を与えている可能性がある。

マイニングの今後の注目ポイントとしては、半減期を終えたあとにハッシュレートがどの水準まで下落する可能性があるか、また中国の放水期を終える10月あたりから再びハッシュレートの下落フェーズが訪れるか、の二点となるだろう。

2020年の次回半減期を迎えるビットコインは、3回目の半減期でブロック報酬が6.25BTCに変更される。2回目から3回目にかけてハッシュレートが大幅に続伸した(市場参加者の増加)ほか、収益性が薄利化するなかで、半減期後のハッシュ動向には市場からの注目度も高い。そういった意味でも今回のライトコインの今後の動向はチェックしておきたい半減期後のポイントとなるだろう。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/22 金曜日
11:26
チャールズ・シュワブ次期CEO、規制緩和で仮想通貨現物取引への参入示唆
米大手ブローカー、チャールズ・シュワブの次期CEOが、規制環境の変化があれば仮想通貨現物取引へ参入すると述べた。トランプ新政権に期待する格好だ。
10:10
仮想通貨擬人化BCG「コインムスメ」、板野友美がアンバサダー就任
タレントの板野友美氏がWeb3ゲーム「コインムスメ」のアンバサダーに就任。板野氏プロデュースのアイドルグループとのコラボユニットも結成する。
09:55
Suiブロックチェーン、稼働停止の原因や対策を公表
約2.5時間稼働を停止していた仮想通貨SUIのブロックチェーンが復旧。その後、原因や今後の対策を公表している。
08:20
マイクロストラテジー、ビットコイン追加購入のための30億ドル調達を完了
米マイクロストラテジーは21日に仮想通貨ビットコイン追加購入のための、2029年満期の無利息転換社債の募集を完了したと報告した。
07:50
金融庁、仮想通貨仲介業の新設を検討
仮想通貨のイノベーションと利用者保護の両立に向けて、金融庁が仲介業の新設を検討。この会議ではステーブルコインも議題に上がった。
06:45
トランプ氏のメディア企業、「TruthFi」仮想通貨決済サービスの商標出願
トランプ次期大統領が保有するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループは今週、デジタル資産取引やその他決済処理サービスのプラットフォーム「Truthfi」の商標出願を行った。
06:25
SECがソラナ現物ETFの審査開始、2025年承認へ期待高まる
米証券取引委員会はソラナ現物ETFの上場申請に関する審査を開始したようだ。SOLは本日8%上昇している。
06:08
トランプ次期政権の仮想通貨諮問委員会、ビットコイン準備金設立の可能性=報道
トランプ次期大統領が提案した仮想通貨諮問委員会は、米国のビットコイン準備金を設置する可能性があると報じられた。
05:45
SOLやXRPが上昇、ゲンスラーSEC委員長の退任確定を受け
仮想通貨のソラナやXRPなど、SECが規制の標的としている銘柄は22日、ゲンスラーSEC委員長の退任が確定したことを受けて大幅に上昇した。
11/21 木曜日
17:00
BitwiseがソラナETF準備開始 デラウェアで信託登録完了
暗号資産運用大手Bitwiseが、ソラナ(SOL)ETF組成に向けデラウェア州で信託登録を完了した。VanEck、21Sharesに続く参入となる。
16:59
バイナンス、5種類の仮想通貨取引ペアを11月22日に取扱い中止
大手取引所バイナンスが、THETA/ETHやRARE/BRLなど5種類の仮想通貨取引ペアの取扱い中止を発表。11月22日12時より取引停止へ。各トークンは他の取引ペアで継続取引可能で、価格への影響も限定的。スポット取引ボットサービスも同時終了。
15:27
ビットコイン1500万円突破 ETFオプション解禁で資金流入加速
ビットコインが史上初めて1500万円を突破した。米国でETFオプション取引が解禁され、機関投資家の参入が加速。IBITへの1日1000億円規模の資金流入が継続する中、トランプ政権への期待も相場を押し上げる。バーンスタインは3100万円到達の強気予想を見立てている。
13:10
ソラナPhantomウォレット、米AppStoreの無料ユーティリティアプリ部門でトップに
ソラナ基盤のPhantomウォレットが米AppStoreで無料ユーティリティアプリ部門1位を獲得。無料アプリの総合部門でも5位に躍進した。
11:25
半導体大手エヌビディア決算報告 過去最高の売上高
エヌビディアが8~10月期決算を発表。売上高は再び過去最高を記録した。AI需要拡大で業績好調も、成長率の鈍化予想で株価は下落している。
11:05
米SEC、仮想通貨指数ETFの上場判断を延期
ゲンスラー率いる米国証券取引委員会は、米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンの仮想通貨指数ETF「EZPZ」の承認判断を延期した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧