
タイ物品税局がブロックチェーン活用へ
タイの物品税局は、石油輸出企業に税金を還付するシステムに、ブロックチェーンを導入する準備をしている。
現在クルンタイ銀行とシステムを開発しており、2020年中期までの導入を目指すと、現地メディアBangkok Postが25日に報じた。
物品税局長は、ブロックチェーンを導入したシステムは、納税を入念に監査できると語っている。現在のシステムでは、免税のために石油輸出企業に書類を提出してもらうが、その点検を細かく実施できていないという。
ブロックチェーン技術を活用すると、精製所から貯蔵庫、輸出国に至るまで、石油輸出企業のデータにすばやくアクセスできて、迅速に確認も行えるようになる。また正確性も増し、返金のプロセスが3倍も速くなる上、課税の漏れも減らすことができると期待されていると、別の局員が語っている。
税金の還付は、物品税局とクルンタイ銀行が計画するブロックチェーンプロジェクトの1つに過ぎない。他にも、インターネットバンキングシステムや酒税・タバコ税の支払いへの導入を検討している。
タイでは昨年、歳入局が付加価値税の還付申請詐欺を防止しようとブロックチェーン技術の導入を検討していると報じられた。
THE BLOCK とは
Cryptoにおける”最初で最後の言葉”であること。
The
BlockはCryptoにおける最高クオリティで最重要のシグナルをお届けします。日々、Website、Newsletter、Podcast、イベントを通じて、業界で最も影響力のある人々にリーチしています。

1仮想通貨市場をけん引する第二次DeFiブーム、関連銘柄のイーサリアム高騰へ
01/25 12:12




2下落基調のビットコイン、CMEは「窓:1280ドル」で取引開始
01/25 08:42


3JPモルガン・ストラテジスト「短期的にはビットコインは下振れリスクに傾いている」
01/25 18:35


4米国で新たなビットコインETF申請 NY証券取引所の上場目指す
01/25 12:52


ハーバードなどの米大学基金、過去1年でビットコインを購入=報道
01/26 08:15


米Galaxy Digital、仮想通貨イーサリアムの投資信託を3種類提供へ
01/26 07:21


米上場企業で新たなビットコイン購入事例 150億円相当
01/26 07:00


JPモルガン・ストラテジスト「短期的にはビットコインは下振れリスクに傾いている」
01/25 18:35


米国で新たなビットコインETF申請 NY証券取引所の上場目指す
01/25 12:52


仮想通貨市場をけん引する第二次DeFiブーム、関連銘柄のイーサリアム高騰へ
01/25 12:12




DeFi関連の仮想通貨、好調──AAVE等、過去最高値
01/25 11:52


ダボス会議2021、デジタル通貨について討論:世界経済フォーラム開幕
01/25 10:03
