
ビットコイン25,000ドル到達
26日の仮想通貨市場でビットコインが米ドル建で2万5千ドルに達した(Coinbase価格)。米ドル2万ドルの過去最高値更新した12月16日から10日間での達成となった。

出典:Tradingview
$ 2 5 0 0 0 #Bitcoin
— Binance (@binance) December 26, 2020
Thanks Santa 🎅🚀 pic.twitter.com/4pp80fNkLG
ボラティリティ急拡大局面における相場のオーバーシュートのほか、3年間で円高が進行を背景に、17年の高値が250万円付近だった日本の取引所Zaifなども、26日に最高値更新を報告した。
米国市場がクリスマス休暇や年末で取引参加者が少なく、薄商いとなる中で、SECがXRPの有価証券問題を巡り、リップル社を提訴したことを受け、XRP市場が急落。ビットコインやアルトコインも一時連れ安したが、米国市場でコモディティとして認識され、材料も続くビットコイン(BTC)に市場の資金が流れた。
XRP市場は、24日にSECの発表で大幅安。その後25日には、24時間で1億7600万ドル(180億円相当)ものロングポジションがロスカットを記録するなど、ショートポジションの買い戻しが材料となり急反発するなど、ボラティリティの高い傾向が続いている。
26日には、Bitstampが米国内でXRPの取引を一時停止する対応措置を発表したことを受け、米ドル建で0.3ドル、日本円建で30円を一時割った。初の大手取引所の取引停止事例のほか、ODLに関連した取引所の対応として、先行きの不透明性を投資家が嫌気した格好だ。


ビットコインへの見方が変化した理由──米ブルームバーグの金融ジャーナリストが説明
12/26 08:55


ビットコイン、米Coinbaseから大口出金──今週2度目
12/25 07:50


米グレースケール健在、ビットコインなど仮想通貨の運用総資産額は前週比3,500億円増
12/24 17:58




米ナスダック上場企業Mogo「まずは1億円相当のビットコインを購入する」
12/24 07:26


Glassnode最高技術責任者が考察「ビットコイン高騰の背景に、市場供給量の枯渇」
12/22 16:24
