今週のニュース
今週は、新チェーン移行におけるスナップショットを完了したSymbol(XYM)の動向に関する記事が最も読まれた。また、リップル訴訟の進展に関する記事もランクインし、引き続き注目されている。
仮想通貨市場では、イーサリアム(ETH)、ビットコイン(BTC)がそれぞれ20万円、600万円代に復帰も激しい値動きが続く。NFTが関連する一部アルトコイン銘柄でも急騰が見られた。
このほか、香港上場の中国企業がビットコインとイーサリアムを購入した。ネムは新通貨Symbolに向けたスナップショットとファイナライズを完了している。
今週のニュースランキング
1位:ネムの新通貨Symbol(XYM)、仮想通貨取引所BitrueがDeFiイールドファーミングとIOU取引を開始(3/13)
海外取引所Bitrueがネムの新通貨Symbol(XYM)のDeFiイールドファーミングを開始したことを発表した。 (記事はこちら)
2位:ビットコインで約2億円稼いだ会社役員、7400万円の脱税容疑で懲役1年求刑される(3/11)
ビットコイン(BTC)の取引で得た利益を過少申告したとして、「所得税法違反」の罪に問われていた会社役員の男性が、初公判で起訴内容を認めた。 (記事はこちら)
3位:リップル訴訟で新たな進展──米SECが新たな書簡提出(3/11)
XRP(リップル)の未登録証券問題を巡るSEC(証券取引委員会)の米リップル社に対する訴訟でSEC側は9日、反論する書簡を提出した。 (記事はこちら)
相場ニュース|今週の市場の動きは
ビットコイン最高値 コロナショックから1年、上昇率「1200%超」(3/14)
暗号資産(仮想通貨)ビットコインは13日、再び最高値を更新した。3月12日は、コロナの感染拡大で金融市場が大幅安となった「コロナショック」から1年だった。ビットコイン市場は当時の安値から1200%を超える水準まで価格が急伸した。 (記事はこちら)
イーサリアム20万円の大台回復、「強気相場」再開に4つの背景(3/9)
時価総額2位のイーサリアム(ETH)が大幅上昇。香港証券取引所に上場する中国企業が、イーサリアム(ETH)を購入したことを発表したことが好感された。 (記事はこちら)
NFT市場急拡大に伴いエンジンコイン最高値更新、中国企業の好材料でビットコインとイーサリアムも買われる(3/8)
米労働省が5日に発表した米雇用統計(非農業部門雇用者数)が、前月比37.9万人増と市場予想を大幅に上回ったことを受け、円安・ドル高が進んだ。 (記事はこちら)
ビットコイン600万円復帰も激しい値動き、DeFi関連銘柄に強い関心(3/10)
米バイデン政権による新たな景気刺激策は、インフレ懸念を引き起こす可能性がある。インフレ局面が本格化すれば、資産目減りリスクが際立つことになり、代替資産性が関心を集めるビットコイン市場に追い風とされる。 (記事はこちら)
仮想通貨・ブロックチェーン業界ニュース
「ビットコインがゴールドに置き換わるペース加速」ブルームバーグのアナリストがデータ考察(3/9)
米ブルームバーグのアナリストMike McGlone氏は8日、ビットコインとゴールドを比較した指標をツイッターに投稿。価値の保存手段として、ビットコインがゴールドに置き換わるペースが加速してきたと指摘している。 (記事はこちら)
「ビットコイン1億円予測」で知られるマカフィー氏、米CFTCと司法省が告発──「パンプアンドダンプ」などの疑いで(3/8)
「McAfee Associates」の創設者John McAfee氏が、過去のICO販売プロモーションにおける「パンプアンドダンプ」などの疑いで、米CFTC(商品先物取引委員会)と米司法省によって告発されたことがわかった。 (記事はこちら)
香港上場の中国企業、ビットコインとイーサリアムを購入──約43億円相当(3/7)
香港証券取引所に上場する中国企業「Meitu(美図)」が財務資産を利用し、ビットコインとイーサリアムを購入したことを発表した。 (記事はこちら)
ネム、新通貨Symbolに向けたスナップショットとファイナライズ完了(3/12)
暗号資産ネム(XEM)保有者を対象にした新チェーンシンボル(XYM)付与に向けた「スナップショット(権利確定日時)」とファイナライズが完了した。 (記事はこちら)