CoinPostで今最も読まれています

米仮想通貨投信大手グレースケールの運用資産額が5兆円を突破

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

資産運用額が5兆円突破

暗号資産(仮想通貨)に特化した投資運用会社最大手のグレースケール社が9日、資産運用額(AUM)が461億ドル(約5兆580億円)に達したと発表した。

グレースケールは、現時点で14種類の仮想通貨投資信託を提供している。同社の運用資産総額の8割超を占めるトップ商品が、ビットコイン(BTC)投信の「GBTC」で、運用資産額は380.77億ドル(4兆1775億円)。イーサリアム(ETH)投信「ETHE」が65.73億ドル(7211億円)で約14%を占め、第2位となっている。

投資の対象通貨が拡大

グレースケールは先月半ば、新たに5つの仮想通貨を投資信託のリストに加えた。新規銘柄は、Basic Attention Token(BAT)、Chainlink(LINK)、Decentraland(MANA)、Livepeer(LPT)、Filecoin(FIL)。

4月9日に公開された運用資産リストによると、上記5銘柄への資金流入は合計4760万ドル(約5224万円)となっている。

関連:米グレースケール、BATやLINKなど新規アルトコイン5銘柄の投資信託を提供開始

また、直近では、時価総額上位の銘柄で組成される投資信託「Digital Large Cap Fund」(GDLC)にChainlink(LINK)が組み入れられた。同社は銘柄の組み合わせを適宜変更しており、リップル社とSECの訴訟問題で、1月にはXRPが除外された。

現在のGDLCの構成はビットコイン(80.5%)、イーサリアム(16.86%)、ビットコインキャッシュ(0.78%)、ライトコイン(0.99%)、LINK(0.87%)となっている。

関連:グレースケールの仮想通貨ファンド、仮想通貨Chainlink(LINK)を採用 「Digital Large Cap Fund

投信をETFに転換

またグレースケール社は4月5日、GBTCを「上場信託」に転換する方針を発表した。実現すれば、機関投資家のさらなる呼び水となる可能性が考えられる。

関連:米グレースケール、ビットコイン投信GBTCを上場信託(ETF)に変換する方針を表明

同社は投資商品のライフサイクルとして、次のようなビジネスモデルを想定しており、最終的には各商品をETFに転換することを目指しているという。

出典:Medium(Grayscale)

  1. 私募
  2. 流通市場における公定相場の認可(FINRA:金融業規制機構による)
  3. SECへの申告
  4. ETFへ転換

2013年、グレースケールは米国で初めてビットコイン投信GBTCの提供を開始。GBTCは私募形式での提供で始まったが、昨年1月、米証券取引委員会(SEC)に申告義務が課される報告会社「Reporting Company」として登録され、より信頼性の高い金融商品に成長した。また、昨年10月には、イーサリアム投信ETHEもSECのReporting Companyとして正式登録を果たしている。

同社は2016年にビットコインETFの申請を行い、翌年までSECとの対話を継続していたが、投資環境が整備されていないとの判断から、申請を取り下げた経緯がある。

しかし、同社の発表によると、グレースケールは、GBTCのETF化に「100%コミット」しており、市場におけるGBTCの優位性(規模、流動性、規制状況や実績)と、SECとの良好な関係には自信をもっているという。

GBTCを世界のコモデティETF商品と比較すると、運用資産額ではSPDR Gold Trust(GLD) に次ぐ2位で、1週間の出来高では、GLDと iShares Silver Trustに次ぐ3位だとグレースケールは説明している。

仮に運用資産額4兆円超を誇るGBTCのETFへの転換が承認された場合、世界最大の仮想通貨ETFが誕生することになる。

発表の要因は明らかにされていないが、同社のビットコイン投信(GBTC)は2月末から現物価格に対してマイナス乖離が続いており、3月11日にはGBTCの私募(新規受付)を一時的に停止した経緯がある。マイナス乖離の要因については憶測が飛び交っているが、ビットコインETFなど仮想通貨関連の投資商品の台頭が有力視されている。

関連:グレースケール投信の「マイナス乖離」が過去最低の-10%台に、ビットコイン市場に及ぼす影響

注目を集めるビットコインETF

急速に拡大を続ける仮想通貨市場では、ビットコインETFへの関心が高まりを見せている。

米国に先立ち、今年2月にカナダで承認されたビットコインETF「Purpose Bitcoin ETF(BTCC)」は、上場直後の2日間で4億ドルを超える取引を達成。その後も「EBIT」と「BTCX」といった2つのビットコインETFが承認されている。

関連:カナダ初承認のビットコインETF、2日間で4億ドルの出来高に

米国でも様々な企業がビットコインETFの申請または申請準備を進めており、VanEckとWisdomTreeのETFは既にSECの審査が開始されている。却下が続いた以前とは異なり、フィデリティやBNYメロンなど著名機関投資家の参入も報告されており、ビットコイン市場への信頼性が高まっていることから、今後の展開が期待される。

関連:ビットコインETF(上場投資信託)最新情報まとめ

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
09/17 火曜日
10:45
ソニーの「ソニューム」でUSDCが利用可能に
仮想通貨イーサリアムのL2ソニュームでステーブルコインUSDCを利用可能にするために、サークル社とSony Block Solutions Labsが連携。イノベーションや創造性を促進する。
10:34
マイクロストラテジー、BTC追加購入を計画
仮想通貨ビットコインの追加購入などを行うため、マイクロストラテジーが資金調達を計画。700億円調達して一部の金額をビットコインの買い増しに使う予定だとした。
09/16 月曜日
15:00
テザーなどステーブルコイン発行企業4社、北朝鮮ハッカー集団保有の7億円相当を凍結
ステーブルコイン発行企業4社が北朝鮮ハッカー集団ラザルスの資金と思しき7億円相当の暗号資産(仮想通貨)を凍結した。3年間で280億円のマネーロンダリングも明らかに.。
14:45
コインベースCEO、ブラックロックへのビットコインIOU発行疑惑を全面否定
米大手仮想通貨取引所コインベースのブライアン・アームストロングCEOは、ブラックロックに対しビットコインの借用証明書(IOU)を発行し、相場操縦しているとの噂を全面否定。ETF運用について説明した。
14:23
イーサリアム次期アップグレード「Pectra」、2段階の実施案が浮上
イーサリアムの次期アップグレード「Pectra」を2段階で実施する可能性を開発者会議が検討中。Pectraの内容も解説。
11:00
仮想通貨ウォレット「BOSS Wallet」でのステーブルコインUSDTの保管方法を解説
ステーブルコインUSDTは、BOSS Walletのような仮想通貨ウォレットでチェーンに関係なく保管できます。この記事はBOSS WalletでのUSDTの保管の仕方についてご紹介します。
10:00
ユーザーファーストの分散型仮想通貨ウェアウォレットBOSS Walletとは
BOSS Walletは、ユーザー中心の分散型仮想通貨ソフトウェアウォレットであり、単一の秘密の復元フレーズで複数のウォレットを作成可能にしています。本記事は特徴や使い方を解説します。
09/15 日曜日
11:30
米CPI・FOMC影響でビットコイン相場が820万円に推移|bitbankアナリスト寄稿
bitbankアナリストがビットコイン相場を分析。リセッション懸念が高まる中、今週の暗号資産市場でビットコイン(BTC)は上下動。FOMCの動向が注目されている。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|米CPIとXRP投資信託に高い関心
今週は、米CPI、グレースケールのXRP投資信託の販売再開、米マイクロストラテジーのマイケル・セイラー会長によるビットコイン価格予想に関するニュースが最も関心を集めた。
09/14 土曜日
15:00
英高等裁「USDT含むステーブルコインは法律に基づく財産」と判決
英国の高等裁判所がUSDTを法的財産と認定。仮想通貨の法的保護を強化する判決に。背景となった訴訟の詳細を解説。
13:20
「RWAトークン化市場が1.7兆円規模に成長」バイナンスの最新リサーチ
バイナンスが現実資産(RWA)トークン化市場を分析。米国債トークンが牽引し、1.7兆円規模に。法的課題や今後の展望も解説。
12:00
リップルX幹部が語る対SEC裁判やIPO|WebX2024インタビュー
WebX2024でRipple(リップル)X幹部に取材。長年に渡る米SECとの裁判や株式上場(IPO)の可能性、仮想通貨ステーブルコインの開発、日本市場の重要性について語られた。
11:00
FTX前CEOバンクマン・フリード氏、25年懲役判決に控訴 再審求める
FTX破綻事件において詐欺などで25年の判決を受けたサム・バンクマン=フリード前CEOが控訴。支払能力があったと主張し、再審を要求。
09:38
バイナンスのソラナステーキング「BNSOL」、資産運用の新たな選択肢に
世界最大の仮想通貨取引所バイナンスは12日、独自のソラナリキッドステーキングトークン(LST)である「BNSOL」の提供を正式に開始した。
08:30
米SEC、「仮想通貨証券」の表現を削除
米SECがバイナンスとの裁判で訴状を修正し、仮想通貨証券という表現を削除した。その理由について述べている。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア