違法な取引所グループを取り締まり
ウクライナの保安庁(SBU)が、違法で運営されていたキエフ拠点の暗号資産(仮想通貨)取引所グループを取り締まったことが分かった。
ウクライナ当局によると、これらの仮想通貨取引所は、匿名取引を提供しユーザーにマネーロンダリングの余地を与えるもので、グループの月間売上高は最大で110万ドル(約1.2億円)に達していたという。
マネーロンダリング
犯罪によって得られた収益金の出所などを隠蔽し、正当な手段で得た資金と見せかけることで、一般市場で使っても身元がばれないようにする不正行為。G20でも問題提起されるなど、マネロン対策は最優先課題の一つとされる。
▶️仮想通貨用語集
関連:200兆円超、巨額の資金洗浄を可能にした世界主要銀行と機能しない防止システム=FinCEN漏洩文書
一連の取引所は、主に個人ユーザーに使用されており、各取引から5〜10%の手数料を受け取っていた。特に、ウクライナで禁止されているロシアの決済業者である「Yandex.Money」、「Qiwi」、「Webmoney」などに紐付けられたウォレットから、資金を受け取ったユーザーが多かったという。
保安庁は、取引所のユーザーの中には、ウクライナの独立記念日に行われた大規模な抗議活動を主催した者も含まれていたと説明。この取引所グループを使用して、活動資金を調達していたという。
取引所グループは2021年の初めから運用されており、1,000を超えるユーザーがサービスを利用していた。
キエフの取引所事務所を捜索中に、当局は「違法行為の証拠となるコンピューターやサーバー」、「VPNソフトウェアがインストールされたモバイルデバイス」、「ダミー企業の印鑑および設立文書」や米ドル現金などを押収したという。
また、保安庁はマネーロンダリングと違法行為に関わった者を起訴するための捜査を進めているところだと述べた。
8月24日がウクライナの旧ソビエト連邦からの独立記念日にあたるため、記念行事への妨害行為が起こることは政府に懸念されている。
仮想通貨関連の捜査相次ぐ
ウクライナ保安庁は今年に入ってから、すでに何回か仮想通貨に関連する団体を捜査している。ただ、実際には違法行為を行っていなかった可能性が高い事例もいくつかあった。
例えば、当局は7月に「これまで最大の違法な仮想通貨企業」を発見したとして、ある施設から3,800台のゲーム機と500枚のビデオカードを含む約5,000台のハードウェアを没収。ゲーム機を使用して仮想通貨をマイニングするために、不正に電力を使用しているとの疑いをかけていた形だった。
しかしその後、この施設はIT企業によって合法的に運営されているデータセンターであることが明らかになった。
仮想通貨の法的根拠を準備中
ウクライナは、ブロックチェーン分析会社Chainalysisが2020年に発表した「仮想通貨採用指標」で世界第一位の座を占めるなど、仮想通貨の日常的な使用が進んでいることで知られている。
仮想通貨に法的根拠を与える法案も準備されており、新たな仮想通貨関連サービス市場の成長に期待が高まっているところだ。
関連:ウクライナ副大臣、仮想通貨の法整備に意欲 税率引き下げも提案中