はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

Polygon(MATIC)がネットワーク手数料引き上げへ スパム取引対策で

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

Matic Networkのガス代引き上げ

Polygon(MATIC)は5日、ガス代(手数料)の最低価格を1Gweiから30Gweiまで引き上げることを発表した。ネットワーク内のスパム取引の数を減らすためとしている。

Gwei(ギガウェイ)は、トランザクション手数料を示す「ガス代」を表すのに使われる単位で、1Gweiは0.000000001 イーサリアム(ETH)に相当する。

Gwei(ギガウェイ)とは

イーサリアムブロックチェーン上で特定の操作を実行するために必要な演算量を測る単位。ガス代(手数料)の単位としてよく用いられている。1Gweiは0.000000001 イーサリアム(ETH)に相当する。

▶️仮想通貨用語集

ポリゴンのネットワークでは今年6月、誰かが自分自身に0MATICを何度も繰り返し送信するというスパム取引が発生。ネットワークが混雑する状況が観測されていた。

ポリゴンはイーサリアムのレイヤー2ソリューションであり、ガス代高騰問題などを解消するための開発者向けフレームワークである。取引手数料の安さがユーザーにとって利点の一つとなっているが、結果的に不正取引を行うコストも安くなってしまうという問題があった。

レイヤー2(L2)とは

「2層目」のブロックチェーンのこと。全ての取引履歴をメインチェーンに書き込むと負荷が大きくなり、処理速度の低下やネットワーク手数料の高騰につながる。そこで、取引履歴の一部をオフチェーンやサイドチェーンに記載するようにすることでメインチェーンへの負荷軽減や処理速度向上を期待することができる。

▶️仮想通貨用語集

NFT市場支える、ポリゴンネットワーク

ポリゴンは、NFT(非代替性トークン)の最大手マーケットプレイスOpenSeaにも統合されており、そのネットワーク上で取引されるNFT(デジタル資産)は大幅増加傾向にある。

今年6月時点では、OpenSeaでの取引のうち、ポリゴンでの取引はわずか0.7%だったが、9月には約49%まで上昇している。

イーサリアムのアプリを分析するDune Analyticsによると、9月にOpenSeaのプラットフォームにおいて、ポリゴンのチェーンで取引を行ったトレーダーは約27万人で、約84万個のNFTがポリゴンで販売されていた。取引高は4,000万ドル(約45億円)を超えている。

特に、少額のNFT購入によく使われており、ポリゴンで行われた取引のうち約77%が100ドル(約11,000円)未満の取引だった。

関連大企業の関心集める「NFT」の魅力とは|主な特徴と将来性を解説

ポリゴンは7月、ゲームとNFTに特化した「Polygon Studios」の立ち上げも発表している。ポリゴンのネットワーク上には、すでに10万超のゲームユーザーがいると説明。それに加えてメタバース(三次元の仮想空間)の開発などの領域にも取り組んでいくとした。

関連ポリゴン、ゲームとNFTに特化した新部門「Polygon Studios」を立ち上げ

CoinPost App DL
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
06:45
ビットワイズ、ドージコイン現物ETFのS1フォームを提出
米仮想通貨投資企業ビットワイズが28日、ドージコインに関する販売の登録書類S1フォームを正式にSECに提出した。
06:25
イーロン・マスク率いるX(旧ツイッター)、Visaと提携しウォレット導入
リンダ・ヤッカリーノCEOが29日、決済大手のVisaとの提携を発表し、年内にも「X Money Account」の提供を開始すると明らかにした。ドージコインを含む仮想通貨決済の導入については、現時点で具体的な計画は明らかにされていない。
06:05
米SEC、公式サイトからリップル裁判に関する情報削除か
米証券取引委員会(SEC)が公式サイトからリップル社との訴訟関連情報を削除したことが注目を集めている。Xユーザーが29日、SECの訴訟セクションで「Ripple」検索結果が消えたことを指摘した。
01/28 火曜日
19:30
メタプラネット、ビットコイン保有2.1万BTCへ拡大計画
メタプラネットが2025-26年のビットコイン投資計画を発表。新株予約権で1166億円を調達し、2.1万BTCの保有を目指す。
16:46
仮想通貨ウォレット開発企業Ginco、不正アクセス被害の手口とDMM Bitcoin不正送金の関係性を公表
仮想通貨ウォレット開発企業Gincoが、北朝鮮系ハッカー集団Lazarusグループ(TraderTraitor)による高度な標的型攻撃の被害を受けていたことを公表した。DMM Bitcoinでの480億円規模の不正送金事案に繋がった可能性が明らかに。
14:00
仮想通貨TON、2025年上半期のロードマップを公開 L2決済とメインネットの大型アップグレードを計画
TONが2025年上半期のロードマップを発表。L2決済ネットワークの導入とメインネットの「アクセラレータ」アップグレードを含む様々な開発計画について説明した。
13:05
仮想通貨支持のベセント氏が正式に米財務長官に 上院が承認
米上院がトランプ政権の財務長官としてベセント氏を承認した。仮想通貨に好意的な姿勢を示す一方、CBDCには反対の立場を表明する人物だ。
12:40
zkMeとは Web3でプライバシーを重視したデジタル・アイデンティティの先駆者
Web3におけるデジタル・アイデンティティの革新者zkMeの特徴や技術、創設者ビジョンを詳説。EUのMiCA規制にも対応可能なプライバシー保護とコンプライアンス遵守の両立を実現
11:53
DeepSeekの影響波及で仮想通貨1000億円級ロスカット ビットコインの押し目買いは継続か
中国発のDeepSeekショックを受け米エヌビディア株が暴落し、ナスダックは3%超の下げを記録した。この影響で暗号資産(仮想通貨)も大きく売られ、ビットコインやソラナ(SOL)が大幅安に。その一方、押し目買いの報告も相次いだ。
11:35
米Cboe、ビットコインとイーサリアムETFで現物償還へ変更申請
米証券取引所のCboeが27日、ARK 21SharesビットコインETFと21Shares CoreイーサリアムETFについて、現金からインカインド方式での償還を可能とする規則変更を申請したことが明らかになった。
10:30
ヘイズ氏、ビットコイン価格の調整を予測
仮想通貨取引所BitMEX創業者のアーサー・ヘイズ氏は、ビットコインは7万ドルから7万5,000ドルまで下落しうると予測。一方で、2025年末までには25万ドルまで上昇するとの見方を示している。
09:35
米CFTC、仮想通貨や予測市場の規制について円卓会議を開催へ
米商品先物取引委員会がデジタル資産と予測市場などに関する公開会議の開催を発表。業界リーダーや専門家を招き、規制の在り方を模索する。
08:20
DeepSeekショックとインフレ懸念がビットコイン市場を揺るがす|仮想NISHI
仮想通貨市場は、「DeepSeekショック」による株式市場の下落の影響を受け、一時ビットコイン価格が10万ドルを下回る展開となった。また、トランプ大統領がコロンビアに対する関税引き上げを示唆したことによるインフレ懸念も市場の下落を後押しした。
07:53
トランプ大統領のワールド・リバティ、15億円相当のイーサリアムを追加購入
トランプ一族が支援するDeFiプロジェクト「ワールド・リバティ・ファイナンシャルは現在3億8800万ドル(600億円)相当の仮想通貨を保有中。本日ETHの保有数をさらに増やした。
07:10
リップル社、米2州で送金業免許を取得
リップル社は米国のニューヨーク州とテキサス州で送金業のライセンスを取得。両州は、銀行や仮想通貨企業がリアルタイムの国際送金手段を望んでいて強い需要があると説明した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
重要指標
一覧
新着指標
一覧