Arken Financeとは
Arken Financeは、DeFi(分散型金融)領域のサービスを提供するDEXアグリゲーター。複数の分散型取引所(DEX)にアクセスして、最善の取引価格を表示する。
また、多くのDEX(分散型取引所)が抱えるUX(ユーザー体験)やスリッページなどのインフラ問題の解消を目指し、「世界中に平等な経済的機会の提供」を目標に掲げる。
DEXとは
「Decentralized EXchange」の略で、中央管理者がいない取引所を指す。中央管理者を介さずに当事者間で直接取引できるため、管理者に手数料を支払わなくていいなどのメリットがある。
▶️仮想通貨用語集
DEXは2020年夏のDeFiブームに注目を集め始めた概念。従来の中央集権的な取引所とは異なるシステムが、DeFiエコシステムと高い親和性を発揮。21年5月には、DEXの月間取引量は18兆円(1,600億ドル)を突破した。
イーサリアム系やバイナンス・スマートチェーン(BSC)、ポリゴン、アバランチ、そしてアービトラムのエコシステムをサポート。Arken Financeに対応している主なDEXは以下の通り。
- Pancakeswap
- Bakeryswap
- DODO
- Uniswap v3
- Sushiswap
- AAVE
- Balancer
- 1inch
DEXの課題
2020年に台頭したDEXは、歴史的には、機関投資家など一部のエリートに占有されてきた金融業界の分散化につながる技術として高く評価する反面、Arken Financeは現在のDEXが2つの大きな課題に悩まされていると指摘。UX(ユーザー体験)の向上と流動性の低さなどインフラ問題が急務であると捉えている。
また、従来DeFiプラットフォームで取引する際には、複数のプラットフォームで価格チャートをチェックした後、スワップする為のプラットフォームを複数探すため、数多くのサイトをチェックする必要がある。
このような経緯からArken Financeは、独自のノードとプライスエンジンによって全てのトークンの取引情報を一覧で見れるプラットフォームを構築した。
さらに、DeFiプラットフォームでは大きな課題の一つであるスリッページ問題の解消も目指す。スリッページは相場変動等により、注文時のレートと約定レートの間に乖離が生じる(約定が滑る)現象のこと。DEXなどでは、出来高不足で流動性が低く、取引板が薄いことが影響し、想定していた約定価格と実際の約定価格の差が大きくなりやすい。
他のアグリゲーターとの違い
Arken Finance側は他のDEXアグリゲーターとの主な違いは以下の6点だと説明している。
- シンプルなチャート分析機能
- ベストレートでの売買取引機能
- ガス代の最適化機能
- 騰落率の比較機能
- 価格アラート機能
- リミットオーダー機能
Arken側は異なるペアの市場取引データや取引量など、一つのチャートでユーザーのみたい情報の一元化に成功。また、チャート分析ツールのTrading Viewを採用し、従来のDEXにはないRSIやMACDなどのテクニカル指標による分析も可能にした。
独自のDEXルート最適化機能は、リアルタイムに最安値のレートを取得する。さらに独自のガス代(取引手数料)機能で取引時のガス代節約も可能にしている。
さらに、価格アラート機能を活用すれば、テレグラムの通知機能を通じて、指定銘柄の価格変動を即座に通知。リミットオーダー機能も事前に設定すれば、あらかじめ仮想通貨銘柄の希望売買価格を用意することができる。
ARKENトークンについて
また、2022年1Q(1月〜3月)には独自のARKENトークンもローンチ予定。
最大発行量は100億ARKEN。ベスティングやバーン(焼却)などのガバナンス設計を通じて、供給量の管理を行っていく方針だ。
主なユースケースとしては、流動性を提供する報酬として配当や取引手数料の割引、プロ機能の解禁などを想定している。
また、ガバナンス機能は別途専用のボールト(金庫)を用意。ガバナンス・ボールトにARKENトークンをステーキングすることでガバナンストークンのdARKENが配布され、双方のトークンを保有するユーザーにはガバナンス投票権が付与される。
チームについて
Arken Financeのチームは主に東南アジアに拠点を置いている。開発者やUX/UIデザイナーやマーケティング部門など多彩な人材を兼ね備えており、スタートアップ経験者が多い。
特徴としては、マーケットやユーザーへのフィットを重要視していることから、ユーザーの使いやすさにフォーカスしたプロダクトの提供を心掛けている。
なお、現段階では、外部からの出資は受けていないものの、資金調達は検討中で国際企業から関心を集めているという。
Arken Financeの詳細はこちらから