はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用
CoinPostで今最も読まれています

ビットコイン反落、FOMCパウエル発言やイエレン議会証言で楽観的な見方が後退

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

マクロ経済と金融市場

22日の米NY株式市場では、ダウは前日比530ドル(1.63%)安、ナスダックは190ドル(1.60%)安と大幅反落して取引を終えた。

米連邦公開市場委員会(FOMC)で25bpsの利上げは織り込み済みであったが、パウエル議長が物価安定のためインフレ率2%まで引き下げる姿勢を鮮明とした。また、「年内利下げは見込んでいない」と言及したことで、金融政策転換への期待が萎んだ。

シリコンバレー銀行(SVB)の経営破綻を念頭に、「(リーマン・ショック後に)作り上げてきた金融システムは強靭であり、あらゆる手段を用いる用意がある」「さらなる利上げが金融危機を深刻化させることはない」と明言した。

また、同時刻にイエレン米財務長官の議会証言で「預金保険の適用範囲」について否定的な見方を示したことも地銀株の売りを助長してリスクオフを拡大させた。

現状、米連邦預金保険公社(FDIC)の預金保険でカバーされる金額は25万ドル(約3300万円)に留まるが、財政不安で株価の大幅下落を招いたファースト・リパブリックなどの米地方銀行では、大口預金者比率が7割に達するとの試算もある。

関連:米国株・ナスダック反落 FOMC追加利上げ、年内の利下げ期待が後退|23日金融短観

関連:仮想通貨投資家にもオススメの株式投資、日米の代表的な仮想通貨銘柄「10選」

仮想通貨市況

暗号資産(仮想通貨)市場では、ビットコインは前日比2.59%安の27,405ドルに。

BTC/USD日足

ビットコイン(BTC)は一時28,937ドルまで上昇していた。

センチメント(市場心理)を量るCrypto Fear & Greed Index22日、21年11月以来の「Extreme Greed」水準に迫る62に達しており、利上げの早期停止思惑などFRB(米連邦準備制度)への楽観的な見方が剥離したことで急反落を招いた。

仮想通貨先物市場では、24時間で1.8億ドル相当の暗号資産がロスカット(強制清算)された。

coinglass

米SEC(証券取引委員会)が米大手取引所コインベースに対し、「ウェルズ通知(Wells Notice)」を発行したことも相場の重石となった。

関連:米SEC、証券法違反の疑いでコインベースを調査 ウェルズ通知を送付

今回のウェルズ通知は、証券法違反に関する法的措置を講じる予定を警告した文章。調査対象として、同社の提供するステーキングサービスのコインベース・アーン、機関投資家向けプラットフォームのコインベース・プライム、自己管理型のコインベース・ウォレットが含まれるものとみられる。

提訴を受け、コインベースは「対象銘柄など仮想通貨への規制基準が曖昧だ。トークンの上場プロセスはSEC側に共有し、厳格な審査を経ている。SECへの事業登録も模索してきたが、過去9ヶ月間で30回以上接触を図るも十分な回答が得られなかった。」などと主張しており、結論は法廷に持ち込まれる可能性がある。

関連:「ステーキングサービスを証券認定から除外すべき理由」米コインベースがSECに請願書提出 

SECは今月初め、米老舗取引所クラーケンに対し証券法違反で提訴。クラーケン側が米顧客向けのステーキングサービス停止と罰金を支払うことで和解している。

関連:米SEC「クラーケンの仮想通貨ステーキングサービスは証券法違反」

またSECは、トロン(TRX)創業者のジャスティン・サン氏および同氏が保有する3企業に対し、証券法違反および相場操縦の疑いで提訴した。

SECによれば、サン氏は18年4月から19年2月にかけて、大規模なウォッシュ・トレード(仮装売買)の指示を出し、取引所の出来高を活性化していると偽るため嵩増ししたと指摘している。

これに伴い、TRXやBTT報酬を得て未登録有価証券の宣伝に加担したとして、女優のリンジー・ローハン氏やユーチューバーのジェイク・ポール氏ら8名の有名人も起訴されている。

過去に掲載したマーケットレポート一覧はこちら

厳選・注目記事
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
03/29 土曜日
13:45
イーサリアム創設者ヴィタリック、L2セキュリティの進化と「2-of-3」証明システムを提案
ヴィタリック・ブテリン氏が新たなブログで、L2セキュリティの現状と将来展望を公開。ブロブスペース拡張、ZK・OP・TEEを組み合わせた「2-of-3」証明システム、証明集約レイヤーの必要性について詳細に解説。
12:55
南カロライナ州で新たにビットコイン準備金法案提出 対コインベース訴訟取り下げも
米国サウスカロライナ州が、コインベースへのステーキング関連訴訟を取り下げた。また同日には州がビットコインなど仮想通貨の準備金を持てるようにする法案が提出されている。
10:45
ブラックロックのビットコインETFを保有、トランプ大統領の息子が顧問の米上場企業
米ドミナリ・ホールディングス社がビットコイン保有戦略を開始し、ブラックロックのETFを購入。機関投資家の仮想通貨投資最新動向は。
10:00
欧州保険・年金機構(EIOPA)、保険会社が仮想通貨を100%裏付ける義務提案
EIOPAが保険会社の仮想通貨保有に100%の資本要件を提案。高リスクに対応するためとしている。欧州では特にルクセンブルクで保険会社の仮想通貨エクスポージャーが確認されている。 。
09:30
SEC、イーロン率いる政府効率化省(DOGE)と連携開始
米証券取引委員会(SEC)がイーロン・マスク氏の政府効率化省(DOGE)との連携を開始。トランプ政権下での規制機関改革と仮想通貨政策転換の最新動向を解説。
08:30
ビットコイン80万円下落、BTCメジャーSQ通過で需給悪化|仮想NISHI
仮想通貨ビットコインは前日比で一時80万円の下落となった。アルトコイン市場も、ビットコインの急落に連動するかたちでほぼ全面安の展開となった。
07:45
トランプ大統領、仮想通貨取引所BitMEXの共同創設者3名に恩赦
トランプ大統領は、アーサー・ヘイズ氏ら仮想通貨取引所BitMEXの3名の共同創設者に恩赦を与えたことがわかった。同氏らは、意図的にマネーロンダリング対策を導入せず銀行秘密法に違反したと告発されていた。
07:15
アバランチ現物ETF、米グレースケールも申請
VanEckの後に申請 米ナスダックは3月27日、グレースケールのアバランチ(AVAX)現物ETFに関する19b-4申請書を米証券取引委員会(SEC)に提出した。この申請は、既…
07:02
ブラジル政府高官「ビットコイン準備金は国の繁栄に不可欠」
ブラジル副大統領首席補佐官がビットコインを「デジタルゴールド」と評価し、国際準備金の5%をビットコインに投資する法案を支持する。
06:40
イーロン・マスク氏、人工知能開発のXAIがX社を買収と発表 企業価値16兆円超の巨大統合に
イーロン・マスク氏が率いるAI企業XAIが旧ツイッター社X社を全株式交換で買収。XAIを800億ドル、X社を330億ドルと評価する統合により、AIとソーシャルメディアの融合を目指す。
06:15
Bybitハッカー、40億円相当のイーサリアムを売却 ETH価格は前日比6%安
Bybitハッキング犯による40億規模のイーサリアム大量売却が仮想通貨に影響。ETHが前日比-6.3%。
03/28 金曜日
13:15
イーサリアム「ペクトラ」の実装日が4月30日と仮決定、次期「フサカ」の動向は?
カオスつうかイーサリアムのコア開発者ティム・ベイコ氏が「ペクトラ」アップグレードの実装日を4月30日と仮決定。次期開発に関しても進捗が確認された。
11:30
米司法省、ハマス関連の仮想通貨約3000万円を押収 資金調達を阻止
米司法省が、イスラム系組織ハマスからUSDTなどの仮想通貨を20万ドル相当押収した。ハマスは仮想通貨による寄付募集やマネロンを行っていたとみられる。
10:50
リップル社、アフリカの決済企業Chipper Cashと提携
リップル社は、アフリカの決済企業Chipper Cashとパートナーシップを締結。仮想通貨を活用するリップルペイメントを導入し、アフリカにおける国際送金の速さやコスト効率を向上させる。
10:45
トランプ指名のアトキンス氏が仮想通貨規制方針示す SEC委員長指名公聴会で
米上院銀行委員会が、次期SEC委員長候補ポール・アトキンス氏の公聴会を開催した。ウォーレン議員が利益相反の可能性を追及した他、仮想通貨関連の議題も俎上に上った。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
重要指標
一覧
新着指標
一覧