マクロ経済と金融市場
前週末の米NY株式市場では、ダウは前日比2.5ドル(0.01%)高、ナスダックは0.76%高で取引を終えた。
7日に発表された米雇用統計では非農業部門就業者数が予想の範疇に収まったものの、失業率は想定を下回った。
5月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で0.25bpの追加利上げを見込まれる一方、市場はすでにその後の利上げ停止局面を織り込みつつある。長期金利が低下し、ドルの下落が進めば、株やビットコイン(BTC)などのリスク性資産には追い風となる。
関連:仮想通貨投資家にもオススメの株式投資、日米の代表的な仮想通貨銘柄「10選」
仮想通貨市況
暗号資産(仮想通貨)市場では、ビットコインは前日比0.68%高の28,267ドルに。
先週末には、大手分散型取引所SushiSwapにてスマートコントラクト上の脆弱性が悪用され、330万ドル(4億円相当)のハッキング被害が発生したことが分かった。
関連:分散型取引所SushiSwapで4億円相当のハッキング
ブロックチェーンセキュリティ企業PeckShieldは、SushiSwapおよび関連コントラクトへのデジタルウォレット接続を「Revoke」する(取り消す)よう呼びかけている。
It seems the @SushiSwap RouterProcessor2 contact has an approve-related bug, which leads to the loss of >$3.3M loss (about 1800 eth) from @0xSifu.
— PeckShield Inc. (@peckshield) April 9, 2023
If you have approved https://t.co/E1YvC6VZsP, please *REVOKE* ASAP!
One example hack tx: https://t.co/ldg0ww3hAN pic.twitter.com/OauLbIgE0Q
リボークの手順は以下の記事で解説している。
関連:Web3ウォレットMetamask 利用上の注意点を解説
1BTC以上保有するウォレットアドレス数が過去最高を更新した。
📈 #Bitcoin $BTC Number of Addresses Holding 1+ Coins just reached an ATH of 993,856
— glassnode alerts (@glassnodealerts) April 9, 2023
View metric:https://t.co/s7tx1xxyz3 pic.twitter.com/g0ka6ksGOY
また、年初来のビットコイン価格上昇に反して平均取引量(週平均)の断続的な減少が確認されており、2024年3月頃の「半減期」以降を見越した長期保有を前提に短期的な売買を避けていることを示唆する。
次回の半減期では新規供給量のマイニング報酬が6.25BTC→3.125BTCまで減少し、その希少価値がますます高まることになる。
関連:ビットコイン半減期とは?仮想通貨価格への影響と警戒ポイントを解説
デジタルアセットエコシステム企業投資を行うグロースエクイティファンド「10t Holdings」の共同創設者であるTapiero氏は、昨今のビットコイン相場について、「機関投資家の関心が高まっている」と指摘。
その理由として、ハッシュレート(採掘速度)の急上昇、Ordinals NFTの市場規模拡大、開発者数の増加を挙げた。
Ordinals Protocolの登場により、ビットコインの最小単位であるsatoshi(サトシ)に画像データを記録できるようになったことで、高額取引されるイーサリアム基盤の「CryptoPunks」のスピンオフ版「OrdinalPunks」などが急速に台頭した。
Ordinals Protocolは、2017年のSegWit以来約4年ぶりとなる21年11月のビットコイン大型アップグレードで実装された「Taproot」の機能を用いたもの。
関連:ビットコイン上のトークン発行プロトコルとその背景にある思想を考える|ビットコイン研究所寄稿
Ordinalsのメリット・デメリットについては、手数料上昇による利便性低下や決済利用の主目的と相反する見解など賛否両論あるが、データ分析企業Glassnodeは今年2月、レポート内で「ビットコインの取引手数料上昇要因となるものの影響は現時点では限定的だ。少額のBTCを保有するアクティブユーザーの増加が認められる」などと指摘した。
ネットワークの堅牢性が向上し、開発者が増加すればマイナー(採掘業者)の活性化にもつながる。ビットコインのハッシュレートは、年初来の反転上昇も追い風となり過去最高値を更新し続けている。
アルトコイン
上海(Shanghai–Capella)アップグレードを控えるイーサリアム(ETH)については、先物市場におけるFundingRate(資金調達率)に大きな変化は見られず、ロング/ショートの先物金利ほぼフラットだった。
バリデーターの出金機能実装により、これまでロックされてきたビーコンチェーンのステーキング報酬が解除されるため相応の売り圧力が想定されるものの、現在の出来高で十分吸収しきれると見る向きもある。
関連:ETH「上海」アップグレードとは? ステーキング解除とETH売り圧に関する各社見解まとめ
コントラクトにロックされている量は1800万ETHに及び、バリデーター報酬としては100万ETH以上が蓄積されている。
過去に掲載したマーケットレポート一覧はこちら
【求人】Web3事業拡大で新たな人材募集
— CoinPost -仮想通貨情報サイト-【アプリ配信中】 (@coin_post) February 14, 2023
国内最大手の暗号資産メディアCoinPostは、Web3事業拡大に伴い、正社員やインターン生を募集します。
1. メディア事業(編集部)
2. マーケティング業務
3. カンファレンス運営・立ち上げ業務
4. Open Position(学生歓迎)
詳細https://t.co/UsJp3v8mSH pic.twitter.com/B98JZmoQbW