CoinPostで今最も読まれています

9/2~3 週末ニュースまとめ-中国ICO規制など

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

中国政府により、ICOが全面的に規制される可能性が浮上
中国ICO規制によりネオ(NEO)の価格に影響を与えています。
イーサリアムとロシア銀行の誤解
イーサリアムロシアがロシア国有開発銀行であるVnesheconombank(VEB)との契約を発表しました。
スイスのUBS銀行が三菱東京UFJ銀行を含む新たに6つの世界銀行と法定通貨を裏付けとしたトークンを発行予定
トークンは銀行での預金や支払いなど従来の銀行業務を、より素早く、安全、簡単に利用できるために使われる予定です。

世界的に政府がICO規制へ動き出す

中国ICO規制による保有通貨への影響

China Internet Finance Association がさらなるICO(Initial Coin Offering) 規制強化を進めています。

資金調達手段として仮想通貨を発行するICOが注目されていますが、中国人民銀行関係者は90%以上のICOが詐欺などの不法な資金集めであり、プロジェクトとして成り立つICOは1%以下であると言及しました。実際に、8月末から中国のICOサイトが次々にICOの取り扱いを停止し始め、世界でもICOに対する規制は強化されています。

ネオ(NEO)への影響

中国のイーサリアムと言われているネオ(NEO)。ネオはICOをサポートしていくプラットフォームとしても注目を集めましたが、今回のICO規制により価格を大幅に下げています。

中には中国のICO規制を受けて買い増しをしているNEO保有者も多数存在していますが、今回のICO規制によりさらに下落が進む可能性があります。しかしながら、ICO規制に関しては世界中で今後起こる可能性があるということ、今回は早くも中国政府が動きだしたということであり、もちろん日本も例外ではありません。

中国政府がICOを規制するというニュースに注目がされがちですが、アメリカではすでに規制が始まっており、9月4日現在韓国での規制も始まったという情報も入ってきました。

ICOに参加する人は少ないかもしれませんが、ICO規制が自分の保有する通貨の価格に直接影響します。そのため今後のICO規制情報を追うことは重要となるでしょう。

今後はコインポストでも各国のICO規制についての情報をいち早くお伝えしていきますのでICOニュースぜひチェックしてみてください。

ICOについてもっと詳しく知りたい方はこちら↓↓↓

ICOとは?/仮想通貨クラウドセールについて詳しく解説
投資家や事業者から注目を集めるICOについて、IPO(新規上場株式)と比較しながらメリットやデメリットを言及していきます。

イーサリアム財団とロシア銀行契約記事の誤解

今回、イーサリアム財団がロシア国有開発銀行であるVnesheconombank(VEB)との契約を発表したという記事が流れましたが、正確にはイーサリアムロシア(イーサリアム創業者 ヴィタリック・ブテリンとロシア大手スマートフォンメーカーYota Device 会社CEOによって設立)ロシア国有開発銀行であるVnesheconombank(VEB)とのコラボレーション。という情報が正しいようです。

最近はロシアの仮想通貨ニュースが賑わっています。

ここ半年間のロシア国内の仮想通貨検索数結果を踏まえると、ロシアが今後仮想通貨により多くの影響を与えるだろうと予想されます。

また、最も検索数が多かった地域が極東だったということを考えると、ロシアに住む中国人の影響と考えられるでしょう。

マイニング事業でもロシアは気候的にも電気代的にもとても環境がよく極東ロシア領から中国人が介入しながら今後も発展を続けていくでしょう。

今後もロシアの情報は中国と関わってくる可能性もありますのでぜひチェックしてみてください。

詳しいイーサリアムロシアとロシア国有開発銀行の記事はこちらから↓↓↓

イーサリアムロシア、ロシア開発銀行との契約を発表
イーサリアムロシアとロシア開発銀行の契約が発表されました。ここ最近仮想通貨に力を入れ始めているロシアが更に勢力を伸ばそうとしています。

銀行トークン

8月31日スイスのUBS銀行が三菱東京UFJ銀行を含む新たに6つの世界銀行と法定通貨を裏付けとしたトークンを発行予定 。

6つの銀行はBarclay、Credit Suisse、 Canadian Imperial Bank of Commerce、 HSBC、 MUFG、そして State Street となっています。また、すでに BNY Mellon、 Deutsche Bank、 Santanderbrokerage ICAP銀行がUBSと提携している。

銀行でのトークンは銀行での預金や支払いなど従来の銀行業務を、より素早く、安全、簡単に利用できるために使われる予定です。

銀行トークン発行によるリップルへの影響

銀行がトークンを発行したことでリップル有するXRPがどうなるのか?という心配をされる方も多くいると思います。 あくまでもその銀行グループ内での利用される可能性はありますが、世界的なボーダーレス国際送金で無数の銀行を繋ぐ役割として担うことはできません。

今後もこのような銀行業務のブロックチェーン利用よりも活発に推し進められて行くと思いますが、それがリップル等の既存のブリッジ通貨のアセットが注目されていくことにも繋がると思いますので、これからのニュースにも注目して行こうと思います。

今後も毎週月曜日、週末にあったまとめニュース記事を作成していきますのでぜひご覧ください。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
09/14 土曜日
15:00
英高等裁「USDT含むステーブルコインは法律に基づく財産」と判決
英国の高等裁判所がUSDTを法的財産と認定。仮想通貨の法的保護を強化する判決に。背景となった訴訟の詳細を解説。
13:20
「RWAトークン化市場が1.7兆円規模に成長」バイナンスの最新リサーチ
バイナンスが現実資産(RWA)トークン化市場を分析。米国債トークンが牽引し、1.7兆円規模に。法的課題や今後の展望も解説。
12:00
リップルX幹部が語る対SEC裁判やIPO|WebX2024インタビュー
WebX2024でRipple(リップル)X幹部に取材。長年に渡る米SECとの裁判や株式上場(IPO)の可能性、仮想通貨ステーブルコインの開発、日本市場の重要性について語られた。
11:00
FTX前CEOバンクマン・フリード氏、25年懲役判決に控訴 再審求める
FTX破綻事件において詐欺などで25年の判決を受けたサム・バンクマン=フリード前CEOが控訴。支払能力があったと主張し、再審を要求。
09:38
バイナンスのソラナステーキング「BNSOL」、資産運用の新たな選択肢に
世界最大の仮想通貨取引所バイナンスは12日、独自のソラナリキッドステーキングトークン(LST)である「BNSOL」の提供を正式に開始した。
08:30
米SEC、「仮想通貨証券」の表現を削除
米SECがバイナンスとの裁判で訴状を修正し、仮想通貨証券という表現を削除した。その理由について述べている。
07:30
ワールドコインのワールドID、ソラナブロックチェーンで利用可能に
サム・アルトマン氏の仮想通貨プロジェクト「ワールドコイン」のオンチェーンIDである「ワールドID」はソラナ上でも利用できるようになった。
07:00
新経済連盟、2025年度税制改正提言を発表 暗号資産税制も含む
新経済連盟が2025年度税制改正提言を発表。暗号資産の申告分離課税導入やETF取り扱い可能化など、Web3支援策を提案。日本経済活性化と国際競争力強化を目指し、AI開発やスタートアップ支援も含む16の具体策を提示。
06:15
米マイクロストラテジー、18300BTCのビットコインを追加購入
米マイクロストラテジーは13日、仮想通貨ビットコインを追加購入したことを発表した。
09/13 金曜日
15:00
ヴィタリック・ブテリン氏、L2プロジェクトの分散化を促す基準適用を宣言 
イーサリアムの共同創設者であるヴィタリク・ブテリン氏は、L2で分散化に関する一定の基準を満たさないプロジェクトについては、来年からは公に支持することはないと宣言。同氏が定義した分散化の三段階で「ステージ1」に達していないプロジェクトは「失敗」とみなすと述べた。
13:40
SWIFT、現実資産(RWA)トークン化分野で新たなソリューションを開発
SWIFTがトークン化資産と法定通貨の相互運用性を高めるソリューションを開発中。CBDCやステーブルコインも利用予定。
10:50
eToroがSECと和解 米国でビットコインなど3銘柄のみ提供へ
eToroがSECと和解し、2億円の罰金支払いに同意。米国顧客向け仮想通貨取引をビットコインなど3銘柄に限定へ。
09:50
ディーカレット、63億円超を資金調達
デジタル通貨DCJPYの事業基盤強化に向け、ディーカレットホールディングスは第三者割当増資で総額63億4,900万円の資金調達を実施したことを発表。今後の計画も説明した。
08:30
コインベース、仮想通貨ビットコインの代替資産「cbBTC」をローンチ
仮想通貨取引所大手コインベースは9月12日、8月に予告していたcbBTCトークンをイーサリアムとベースチェーン上で展開した。
07:45
米SEC、採用方針が法違反の可能性
米SECは、メンバーを採用するに政治的な考え方を考慮している疑いが持たれている。米議員3名がゲンスラー委員長に書簡を送り、情報提供を求めた。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア