CoinPostで今最も読まれています

米コインベース支援のL2「Base」、取引数急増の背景とその重要性とは? ArbitrumとOptimismを上回る

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

コインベース支援のL2「Base」の躍進

9月14日、Coinbaseが支援するイーサリアムL2スケーリングソリューション「Base」のトランザクションが過去最高を更新。ArbitrumとOptimismメインネットのトランザクション数を合計したものを上回ったことが、オンチェーンデータで確認された。

出典:DUNE

この動きの背景には、新興のソーシャル・アプリケーション「Friend.Tech」の台頭がある。Friend.Techのユーザー活動がBaseのトランザクション増加の主要な要因となっており、Baseのアクティブアドレスは先月、1日平均で88.8万件を記録。これはOptimismロールアップを使用するアドレスの市場シェアの約60%に迫る勢いだ。

この記事では、急速にトランザクション数を増加させている「Base」の背後にある新興アプリ「FriendTech」の存在と、それがBase及び関連エコシステムにどのような利益をもたらしているかについて探っていく。

目次
  1. コインベース支援のL2「Base」の躍進
  2. Baseとは
  3. Optimism技術群「OP Stack」を採用
  4. Friend.techとは
  5. トランザクションがBase、Optimismに寄与

Baseとは

Baseは、認証済み登録ユーザー数が1億人を超えるコインベースがインキュベートしており、イーサリアムのレイヤー2スケーリングソリューションとして位置づけられている。その目的は、次の100万人の開発者と10億人のユーザーを仮想通貨の世界に引き込むことである。

関連:コインベース、世界最多のビットコイン準備金「推定94.7万BTC」保有か|Arkham分析

Baseのプロトコルに預けられた価値総額(TVL)は800億円に達し、先行していたStarknet、ZkSync Eraを上回ってL2ソリューションの中で3位に成長。DeFi(分散型金融)やNFTマーケットプレイスがかなりの部分を占めた競合のL2とは異なる性質を示している。

TVLトップのL2「Arbitrum」は主に最も流動性が高いDEXを活かしたDeFi運用、及びNFT採用のブロックチェーンゲーム等で支持を集めている。

関連:クローズド・ベータ版実施中 初心者でもわかるWeb3 TCG「Parallel(パラレル)」とは

出典:L2beat

Baseは、取引の際にかかる手数料(ガス)の支払いにはイーサリアム(ETH)を使い、独自のトークンを発行する予定はないと何度も明言してきた。これは、OptimismやArbitrumとは異なるアプローチだ。一般的にWeb3プロジェクトは独自トークンを発行して分散化を進め、外部の組織に関連インフラを委ねる。ユーザーは無料でトークンがもらえることを期待して集まり、総価値(TVL)が増加することが慣例である。

Coinbaseの最高法務責任者であるPaul Grewal氏が9月21日、トークンの発行可能性は完全に排除されていないと言及したことも注目される。同氏は海外仮想通貨メディアDecryptに対し、将来的にトークンが実現するかもしれないが、現時点では規制の明確化が先決との見解を示した。

Optimism技術群「OP Stack」を採用

技術面において、BaseはOptimistic Rollup型のL2実装の一種「Optimism(OP)」が提供するオープンソース技術群「OP Stack」を基盤に使用。Optimismの自律分散型組織「Optimism Collective」とも協力する。

Optimistic Rollupとは

より多くの取引を迅速に処理することを目的とし、取引手数料(ガス代)を削減できるよう設計されているL2技術の1種。オフチェーンでトランザクションを処理し、まとめてレイヤー1に提出する技術で、L2から送られる取引データが正しいことを前提に動作する。もし不正があった場合は、「不正証明」によって取引を無効にし、関係者に罰則や報酬が与えられる。

▶️仮想通貨用語集

Optimismは、「OP Stack」の実装(OP Chains)の相互接続「スーパーチェーン」の構想を推進している。実際に、OP StackはBaseだけでなく、BNBチェーンのレイヤー2「opBNB」にも採用されている。

経済的な観点から見ると、Baseは総収益の2.5%(または純収益の15%)をOptimismに寄付することとし、同時にOptimismからは6年間で最大1億1,800万OPトークン(時価約256億円相当)を受け取る契約を結んでいる。

関連:BNBチェーンのレイヤー2「opBNB」、メインネット公開へ進展

Friend.techとは

Baseが今年の8月9日にメインネットを公開してからわずか2日後の8月11日時点で、ユーザー数は驚異の117,000件に達した。その主要因として挙げられるのが、Friend.Techの存在だ。

Friend.TechはX(旧ツイッター)と連携可能なソーシャルメディアプラットフォームで、インフルエンサーなどが独自のソーシャルトークン「Keys」を発行し、取引することが可能。Keyの購入者はトークンの発行者とプライベートなコミュニケーションを楽しむなどの特典が得られる。

Friend.Techは立ち上げから数週間で10万人以上のユーザーを獲得し、特に9月には再びその勢いを増している。アジア地域での人気が顕著で、多くのVC関係者や韓国の大手Web3 VC・コミュニティ「MGM」が関心を寄せ、Web3の新規ユーザー獲得の成功事例として評価されている。

関連:X(旧ツイッター)と連動するソーシャルFi「friend.tech(フレンドテック)」、魅力とリスクを分析

トランザクションがBase、Optimismに寄与

直近では、Friend.techのプロトコルの手数料収益は、数週間にわたりDappsランキングでトップ圏を維持している。DefiLlamaによる最新データによれば、Friend.Techの24時間プロトコル収益は約6200万円(9月26日時点)に達している。これは、dAppsランキングではLido(リキッドステーキング)に続く2位であり、大手DeFi(分散型金融)プロダクトのUniswapやMakerDAOを凌ぐ。

Friend.Techプラットフォームは、Keysの売買取引毎に10%の手数料を徴収し、その収益はKeys発行者とプロトコルで等分される。そして、この手数料収益の累計は、9月26日時点で既に1,400万ドルを突破している。

Baseにとって注目すべきは、dApps(Friend.Techを含む)でのトランザクション数が増加することで、ブロックチェーンからの手数料収益も増大するという点だ。Baseの純利益が高れば、その15%分の手数料を受け取るOptimismの利益も増加する可能性がある。

出典:Web3 Academy

Friend.Techに関係する取引全体を通じて、Web3 Academyが算出した各ステークホルダーの利益は以下の通り(9月14日時点)。

Friend.Tech 740万ドル
Key発行者 740万ドル
Base(収益) 73.6万ドル
Ethereum
(ホルダー/ステーキング参加者)
25.4万ドル
Optimism 7.2万ドル
Base(純利益) 48.2万ドル

L2であるBaseは状態データを集約してイーサリアムに送信(L2→L1)、この際手数料を支払う。イーサリアムはL2からのトランザクションを含む、ネットワーク手数料で蓄積したETHの一部をバーン(焼却)し、ETH供給を引き締めるため、最終的にETH保有者に還元される。これがL2上のトランザクション数が重要視される理由だ。

関連:仮想通貨取引所コインベース育成のイーサリアムL2「Base」、6年間で最大1.18億OPトークン受け取る予定

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
05/20 月曜日
17:07
コインチェック、ブリリアンクリプトトークン(BRIL)のIEO予定を発表
コインチェックは20日、「Coincheck IEO」において、暗号資産(仮想通貨)ブリリアンクリプトトークン(BRIL)のIEO予定を発表した。本IEOは国内における6例目で、上場企業100%子会社による初のIEO。
16:39
仮想通貨企業の資金調達、2024年第1四半期に急増=レポート
大手投資データプロバイダー「PitchBook」は、2024年第1四半期の仮想通貨市場レポートを発表。ビットコインETFの承認を背景にスタートアップ企業が518件の取引で総額3,741億円の資金調達に成功したことが明らかになった。
14:03
米国の経済制裁対象国ベネズエラ、仮想通貨マイニングファームへの電力供給停止へ
ベネズエラ政府は、電力需要への影響を避けるため国内すべての仮想通貨マイニングファームを電力システムから切り離すと発表した。
11:46
ビットコインの週末相場は高止まり、オンチェーンデータは「利確フェーズ」の終焉を示唆
FRBの利下げ期待を背景にNYダウが史上初の4万ドルに達するなど米国株指数が好調に推移する中、オンチェーンアナリストはSOPR指標を分析。2ヶ月間の利確フェーズが終わりつつあることを指摘した。
11:19
仮想通貨ウォレットのファントム、米国のApple Storeユーティリティランキング3位に浮上
ソラナ基盤の代表的な仮想通貨ウォレットとして普及した「Phantom Wallet (ファントムウォレット)」(現在はマルチチェーン対応)が、米Apple Storeのユーティリティ・アプリで3位にランクインした。
05/19 日曜日
12:00
ビットトレードのビットコイン・ピザ・デー記念キャンペーン シバイヌなどが当たるチャンス
暗号資産(仮想通貨)取引所ビットトレードの特別企画。ビットコイン・ピザ・デーを記念して、シバイヌ(SHIB)やドージコイン(DOGE)も含む豪華景品が当たるラッキールーレットキャンペーンが開催される。2024年5月20日から24日までの期間限定。
11:30
オプション市場では6.5万ドルと7万ドルストライクに建玉集中、翌週の展望は?|bitbankアナリスト寄稿
CPI発表後のテクニカル分析や6.5万ドルと7万ドルストライクに建玉集中するオプション市場を踏まえ、bitbankのアナリスト長谷川氏がビットコインチャートを図解。今週の暗号資産(仮想通貨)相場考察と翌週の展望を探る。
11:00
週刊ニュース|金持ち父さん著者キヨサキ氏のBTC投資推奨に高い関心
今週は、金持ち父さん著者ロバート・キヨサキ氏による仮想通貨ビットコイン・金・銀投資の推奨、ジャック・ドーシー氏のビットコインについての発言、GameStop株やミームコインの暴騰に関するニュースが最も関心を集めた。
05/18 土曜日
21:00
Clearpool Prime、アバランチでデビュー RWA対応のプライベート・クレジット市場
Clearpool Primeがアバランチでローンチし、RWA分野に新たな進展。機関投資家向けに安全かつ効率的な取引環境を提供するプライベート・クレジット市場。
17:20
バイナンス上場銘柄の80%が価値低下、ミームコインは異例の上昇 過去6か月の分析
31トークン分析が示す課題 暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(グローバル版)で、過去6か月に新規上場したトークンの80%以上が、その後に価値を落としていることがわかった。ミ…
13:00
米国のビットコイン現物ETFへの5月の流入額、4月の流出上回る
ブルームバーグのETFアナリストは、5月に入ってからの米国ビットコイン現物ETFへの流入は、4月の流出を埋め合わせたと指摘した。
11:10
米下院、SECの仮想通貨規制役割明確化の「FIT21法案」を採決へ
米国下院は、仮想通貨に対する規制を明確化し、CFTCに追加権限を与える「21世紀のための金融イノベーション・テクノロジー法」の採決を行う。
10:15
米コインベース、「来週イーサリアム現物ETF承認確率は30~40%」
米仮想通貨取引所コインベースはイーサリアムの今後を予測するレポートを発表した。ETH現物ETFが承認される時期などについて分析している。
08:50
仮想通貨取引所クラーケン、欧州でUSDT非対応を検討
テザーCEOは最近、MiCA規制を批判し、仮想通貨USDTで規制を受けるつもりはないと述べた。この姿勢が、欧州で事業を行っているクラーケンが、それらの通貨ペアの提供を停止する理由と見られる。
08:00
「仮想通貨上昇の鍵はマクロ経済」コインベース分析
仮想通貨相場上昇の鍵は今もマクロ経済であるとコインベースは分析。他にも、イーサリアム現物ETFの審査など規制動向も注視すべきだとした。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア