4年間で仮想通貨保有額5倍に
オーストラリア税務局は11月26日、退職金積み立て型の自己管理型スーパーファンド(SMSF)の資産運用に関する統計を発表した。
2019年からの4年間で、暗号資産(仮想通貨)への資産運用配分が約5倍に増加したことがわかった。2023年9月末までの四半期で計970億円(約9億9,200万豪ドル)相当の仮想通貨を保有していた。
自己管理型スーパーファンド(SMSF)
オーストラリアの被用者に加入が義務付けられる私的年金の種類の一つ。加入者4名以下の個人向け小規模ファンドで、加入者が運用内容を自由に選択できる。
▶️仮想通貨用語集
強気相場の2021年に急増
特に、仮想通貨への資産配分が増えたのは2021年だった。2021年第1四半期(1月~3月)の約200億円(2億豪ドル)から、2021年第2四半期(4月~6月)には約1,560億円(15億9,400万豪ドル)に急増している。
コロナショック後の金融緩和と半減期翌年の2021年は暗号資産(仮想通貨)相場が高騰しており、同年3月には、電気自動車大手テスラのイーロン・マスクCEOがビットコイン(BTC)決済を認めたことも上昇の一因に。
関連:テスラ社のBTC決済、再開の条件が明らかに ビットコイン420万円台に
その後、オーストラリアのSMSFが保有する仮想通貨額は高水準で推移していたが、2022年第2四半期(4~6月)には前四半期の約1,530億円(15億6,300万豪ドル)から、約1,000億円(10億2,400万豪ドル)へと急落した。
これは、2022年5月の旧テラエコシステム崩壊により仮想通貨市場で混乱が起きた時期と一致する。その後、ゆるやかに減少が続き、今年の9月末時点で約970億円(約9億9,200万豪ドル)となった。
関連:テラUSD(UST)のディペッグ騒動 Terraform Labs社や取引所の対応まとめ
英国の仮想通貨税務企業Koinlyのダニー・タルワー税務責任者は、仮想通貨はSMSFで最も成長している資産クラスだと指摘。SMSFで最大の資産配分が行われているカテゴリーは上場株式だが同期間に28%増加にとどまっていた。
ただ、今年の9月末時点では、オーストラリアのSMSFが保有する純資産総額のうち、仮想通貨が占める割合はわずか0.1%に過ぎないとも述べている。
カナダや韓国の年金基金の状況
なお、2022年には相次ぐ仮想通貨企業の破綻を受けて、カナダの年金基金が仮想通貨投資の見直しを行っている。
カナダのオンタリオ州教員年金基金(OTPP)は、破綻したFTXの株式を購入していたことにより約130億円を損失計上。その後、仮想通貨セクターへの投資を控える姿勢が伝えられている。
また、カナダ最大の年金基金CPPインベストメンツも仮想通貨への投資を検討するチームを解散した。
関連:カナダの教員年金基金「仮想通貨セクターへの投資は控える」
一方、今年11月には韓国の公的年金制度「国民年金公団(NPS)」が、米国の大手仮想通貨取引所コインベースの株式を30億円分購入していたことが判明。約40%の含み益を得ている。
関連:韓国の国民年金公団、米コインベース株に30億円投資 約40%の含み益