まずBTCとETHの取引提供
ブラジル最大手銀行イタウ・ウニバンコは4日、同社の投資プラットフォームで暗号資産(仮想通貨)取引サービスを開始した。ロイター通信が報じた。
同銀行のデジタル資産責任者グト・アントゥネス氏は、まず最も人気のある仮想通貨であるビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)の取引を可能にすると述べた。また、将来的には他の仮想通貨も追加していきたいとしている。
上場する銘柄の拡大については、ブラジル国内の仮想通貨規制がどのように整備されていくかにも依存すると続けた。イタウはユーザー資産を保護するカストディアンとしての事業も行う。
初期段階では外部からのイタウ口座への仮想通貨入金や、イタウ口座から顧客個人の個人ウォレットへの出金はできないとしている。
イタウ・ウニバンコは2008年にイタウとウニバンコの合併によって誕生した金融大手。総資産は2022年12月時点で約65兆円に相当する。
Statistaによると、ブラジルの仮想通貨ユーザーは現時点で3,772万人程度と推計される。また、2027年までにユーザー数は5,446万人まで増加する可能性があるとも予測されているところだ。
ブラジルは、すでに多くの仮想通貨関連ETFが提供されていることでも知られており、最近ではDeFi(分散型金融)やWeb3関連のETFも上場している。
ビットコインETFとは
ビットコインを投資対象に含んだ上場投資信託(Exchange Traded Fund)のこと。投資信託とは、投資家から集めたお金を1つの資金としてまとめ、株式や債券などに投資して運用される金融商品。運用成果が投資家それぞれの投資額に応じて分配される仕組みになっている。投資信託の中でもETFは証券取引所に上場しているため、株式と同様に売買ができる。
▶️仮想通貨用語集
関連:上場投資信託「ビットコインETF」とは|ブラックロックの申請が注目される理由
ブラジルの仮想通貨規制
ブラジルでは、仮想通貨規制の整備が進んでいるところだ。
2022年12月、仮想通貨を決済手段として使用することを法的に認める法案が成立した。決済手段や投資資産としてビットコインなどの仮想通貨を認め、仮想通貨企業にライセンス取得や顧客保護なども義務付ける。
また、今年11月にブラジル上院は、ブラジル国外の取引所で保有する仮想通貨から生じた収益に対して15%の税金を課すという法案を承認した。
今後、ルラ大統領の認可が得られれば、早ければ2024年1月1日に発効する可能性がある。
この法案は、仮想通貨についても他の外国投資資産と同様の徴税が行われるようにするものだ。ブラジルでは、ブラジル人が国外で受け取る収益約18万円までは税が免除されるが、約18万円から約150万円までは15%、それを超える場合には22.5%の税金が差し引かれる。
海外取引所の収益に対して増税となることで、ブラジル国内の取引所には有利に働く可能性も指摘されているところだ。
関連:「仮想通貨取引を申告分離課税の対象に」楽天・三木谷氏率いる新経連が政府に税制改正案を提言