CoinPostで今最も読まれています

Polyhedra Networkがグーグル・クラウドと提携 ZKアズ・ア・サービス「Proof Cloud」を発表 ゼロ知識証明インフラの拡大図る

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ゼロ知識証明インフラをクラウド提供

次世代のゼロ知識証明インフラを提供するPolyhedra Network(ポリヘデラ・ネットワーク)は17日、Google Cloudとの提携を発表した。この提携を通じて、Google Cloud上でアクセス可能なZK-as-a-service(ジーケー・アズ・ア・サービス)として、『Proof Cloud』が新たに導入されることになる。

『Proof Cloud』は、ゼロ知識証明(ZKP)の生成プロセスを簡略化するサービスで、開発者がPolyhedraの革新的な技術をGoogle Cloudインフラストラクチャ上で直接利用できるように設計されている。Google Cloudの強力な計算リソースを活用して、ゼロ知識証明の生成と処理を効率的に行うことが可能になり、セキュリティとスケーラビリティの強化を図るねらいだ。

ゼロ知識証明は、証明者が検証者に対して、ある命題が真であることを、その命題に関する具体的な情報を一切開示せずに証明するものである。例えば、「私はこのシステムの有効なユーザーである」という事実を、パスワードや個人情報を明かさずに証明できる。

この証明技術は、データの有効性とスケーラビリティの問題に対するソリューションとしても有用であり、特にブロックチェーン技術においては、トランザクションの検証過程を効率化し、ネットワークの負荷を軽減する。

近年、Web3(分散型ウェブ)および従来のWeb2環境で、ZK技術の需要が急増している。Polyhedra Networkのゼロ知識証明生成サービスは、証明生成数が過去1年間で100倍に成長。Proof CloudはzkBridgeやZKオラクルなど、ZKインフラストラクチャアプリケーションをサポートしており、既に4,000万以上のZK証明生成タスクを提供してきた。

Polyhedra Networkのエコシステム外観 出典:Polyhedra公式サイト

Google Cloudとの統合は、Polyhedraのゼロ知識証明サービスがすべてのユーザーにとってアクセスしやすくなる最初のステップと位置づけられる。『Proof Cloud』は個別要件に最適なインフラストラクチャを提供し、証明生成の複雑さを排除するため、開発者はアプリケーションの構築に専念できる利点がある。

Polyhedra Networkの最高戦略責任者エリック・ブリーランド氏は、「Proof Cloudは、既存のベンチマークと比較して、著しい速度とコストの改善を実現する。Google Cloudにより、この機能をより広いオーディエンスに提供できるようになる」と述べた。

私たちがWeb3インフラストラクチャの限界に挑戦し続ける中で、Google Cloudは私たちのゼロ知識製品の機能を前例のないレベルまで拡大するのに役立つだろう。

AI(人工知能)の品質管理で協力

PolyhedraのZKP技術は、特定の証明を効率的に実行するために最適化され、Google Cloudのインフラストラクチャとシームレスに統合される。その結果、速度とコストの面で顕著な効率向上を果たすだけでなく、ZK証明のアクセシビリティ向上と新機能の開発が期待される。

例えば、Google CloudのVertex AIとゼロ知識証明技術を組み合わせることで、マシンラーニングにおける新しいイノベーションが生まれる可能性がある。Vertex AIは、Googleが提供する機械学習プラットフォームで、大規模言語モデル(LLM)などのカスタマイズ可能なツールのこと。この組み合わせにより、マシンラーニングのプロセスでプライバシーを保護する新たな手段が手軽にアクセス可能になり、その普及が期待される。

また、PolyhedraはGoogle Cloudのノードホスティングサービス「Blockchain Node Engine (BNE)」を活用して、ブロックチェーン操作のZKワークロードを効率化し、ブロックチェーンネットワークの迅速な展開とスケーリングを実現する。ノードとトランザクションが開発者やビジネスにとってよりアクセスしやすく、実用的になる。

博士号を持つPolyhedraの研究者チームは、Google Cloudの力を活用して革新的なソリューションの最適化に取り組んでいる。Google Kubernetes Engine (GKE)、Hyperdisk、Vertex AI、GPU、Blockchain Node Engine (BNE)を戦略的に利用することで、製品スイート全体にわたって卓越したパフォーマンスとスケーラビリティを実現する。

これらの強力なパートナーシップは、急成長するゼロ知識証明分野において、Polyhedraの先駆的な技術進歩に対する揺るぎないコミットメントを裏付けている。

両社は、増加し続けるAI(人工知能)の使用量に対応し、サービスの監視および評価など、品質管理に関する機械学習機能を強化するため、Polyhedraのゼロ知識技術を活用するために協力する予定だ。

Google社のAPAC Web3責任者であるリシ・ラムチャンダニ氏は、「私たちは開発者が新しく革新的なアプリケーションを構築できるよう、安全でスケーラブルな技術を提供し、Web3エコシステムの成長を支援している」と述べ、さらに「Polyhedra Networkとの協力により、ゼロ知識ソリューションを前進させ、より多くの開発者がこれを利用できるようにするのに役立っている」と強調した。

関連:zk基盤の仮想通貨ブリッジ「Polyhedra」、エアドロップ取得条件など公開

Polyhedra Networkについて

Polyhedra Networkは、ゼロ知識証明技術を駆使して次世代の安全かつスケーラブルなWeb3インフラを構築している。既存のソリューションを大幅に上回るパフォーマンスを実現する、複数の次世代zk-SNARKプロトコルを開発してきた。

Polyhedra Networkで開発する開発者は、追加の信頼前提を設けることなく、セキュアでスケーラブルかつ相互運用可能なアプリケーションを作成することが可能だ。

彼らの相互運用ソリューションであるzkBridgeは、25以上のブロックチェーンを接続し、ゼロ知識証明を用いてクロスチェーンメッセージの有効性を証明している。Polyhedra Networkのゼロ知識証明生成サービスはローンチ以来、急速に成長を遂げ、過去1年間で証明生成は100倍に増加している。

3月にPolyhedraは30億円(2,000万ドル)の資金調達ラウンドを成功させ、企業評価額は評価額1500億円(10億ドル)とされ、ユニコーン企業の一つに位置付けられている。このラウンドを主導したのは、大手仮想通貨VCのPolychain Capitalで、Animoca BrandsやHashkey Capital等が出資した。

関連:仮想通貨ブリッジ「Polyhedra」、評価額1500億円で30億円調達

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/30 火曜日
13:18
EigenLayer、独自トークンをローンチへ
独自トークンEIGENをローンチしてエアドロップを行うことなどを、仮想通貨イーサリアムのリステーキングプロジェクトEigenLayerが発表。EIGENの役割も説明している。
12:55
5月のトークンアンロック、AVAXやRNDRなどが計画
5月にはアバランチやレンダー、オプティミズムなどの仮想通貨がトークンのアンロックを計画。日本に上場する銘柄を中心に5月の主な予定をまとめた。
12:53
オーストラリア証券取引所、今年末までにビットコイン現物ETFの上場承認か=報道
オーストラリア証券取引所は2024年末までにビットコイン現物ETFを認可すると予想されている。VanEckなどが当局と交渉中と伝えられる。
12:49
ビットコイン一時65000ドル付近まで反発、香港でBTCとETH現物ETFローンチ
暗号資産(仮想通貨)市場では、香港証券市場におけるビットコイン現物ETFとイーサリアムETF上場が好感され、ビットコイン(BTC)が反発するも上値抵抗線では売り優勢となった。今後の展望が注視される。
11:30
香港でビットコインとイーサリアムETFの取引開始
香港証券取引所が暗号資産(仮想通貨)ビットコインとイーサリアムの現物ETFを上場。華夏、ボセラ、ハーベストの各種ETFが取引開始。投資家への影響と市場への期待を解説。
10:12
WebX2024、最大73%割引の開幕セール限定チケットは本日販売終了
CoinPostが主催する日本最大のWeb3カンファレンス「WebX2024」。最大73%割引のお得な開幕セールは2024年4月30日まで実施中です。
10:00
半減期後のビットコイン、過去と現在の特異点 Binance Japanセミナー
Binance Japan株式会社はオンラインプレスセミナーを開催。代表取締役である千野剛司氏が登壇した。「2024年ビットコイン半減期と暗号資産市場の展望」をテーマに、メカニズムや価格動向、今後の注目点をまとめた。
04/29 月曜日
20:00
株式の信用取引とは|現物取引との違いや効果的な投資スタイルを解説
株の信用取引とは、最大約3.3倍のレバレッジをかけられ、売りからも始められる取引です。そのため現物取引に比べて利益の幅が大きく、投資機会が多いです。仮想通貨の分散投資先の候補として考えてみてください。
16:37
GSTの買い方、特徴やSTEPNでの役割を学べる完全ガイド
歩いて稼ぐフィットネスWeb3ゲーム「STEPN」の注目度が再び高まっています。2024年以降に底値から大幅上昇した暗号資産(仮想通貨)GSTの買い方やGMTとの違い、将来性について初心者にもわかりやすく解説しています。
12:54
ブロックチェーンゲーム「Heroes of Mavia」、MAVIAトークンのインフレ抑制へ
Web3ゲーム「Heroes of Mavia」は、イーサリアムベースの独自トークン「MAVIA」のインフレ抑制のため、ロック解除スケジュールを変更した。
12:27
ワールドコイン開発元、OpenAIらとの提携を検討か=報道
仮想通貨ワールドコイン開発企業は、決済大手ペイパルや、アルトマン氏の別事業OpenAIと提携を模索していると伝えられる。
10:00
仮想通貨の「ポイ活」潮流、将来のトークン配布を見越した投資戦略
ポイ活やエアドロップといった、2024年の暗号資産(仮想通貨)市場におけるトレンドを掘り下げる。将来のトークン発行に向けて最大限の報酬を得るため、ソラナやBASEでユーザーの活動量が増加。資本競争が激化している。
04/28 日曜日
11:30
ビットコイン相場は中期的には下降チャネル内での揉み合い続くか|bitbankアナリスト寄稿
ビットコイン半減期を終え1000万円周辺で推移する相場をbitbankのアナリスト長谷川氏が分析。ビットコインチャートを図解し、今後の展望を読み解く。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|BTCの半減期完了に高い関心
今週は仮想通貨ビットコインが半減期を迎えたこと、QCP Capitalによる半減期後の相場分析、イーサリアムの証券性などを巡りConsensysが米SECを提訴したことに関する記事が最も関心を集めた。
04/27 土曜日
21:00
OKCoinJapan 5月にオプティミズム(OP)取扱い開始へ
OKCoinJapanが暗号資産(仮想通貨)オプティミズム(OP)の取扱いを開始へ。イーサリアムのレイヤー2ソリューションとして、その技術はCoinbaseが支援するBaseやバイナンスのopBNBの基盤に使用されている。OPのユースケースや今後の展望も言及。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア