CoinPostで今最も読まれています

オードリー・タンと安野たかひろが語るデジタル戦略と社会課題の解決策|WebX2024

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

「今、日本が取り組むべきデジタル戦略」

CoinPost株式会社が企画・運営し、一般社団法人WebX実行委員会が主催する国際Web3カンファレンス「WebX」において29日、元台湾IT大臣のオードリー・タン氏と、東京都知事選挙に立候補し、AIを活用した政策解説システムで注目を集めた安野たかひろ氏が対談を行った。対談の中で、両者は日本のデジタル戦略や、社会課題の解決に向けた取り組みについて意見を交わした。

オードリー・タン氏は、2016年に35歳で台湾初のデジタル担当大臣として史上最年少で政務委員(デジタル担当)に就任し、その後、2022年に新設された数位発展部の初代部長を務め、2024年5月までその役割を全うした。天才プログラマーとしても知られ、デジタル分野で多くの革新を推進してきた人物。

安野氏は、「テクノロジーで誰も取り残さない」というビジョンを掲げ、AIを活用した誹謗中傷の監視やマニフェストの普及に注力して注目を集めた。同氏のマニフェストは、合意形成を重視し、「未来へのビジョン」と「論理の積み上げ」を基軸に構築されており、Web3の理念である分散型の意思決定プロセスや透明性にも結びつく。

日本と台湾のデジタル戦略の共通点

オードリー・タン氏は、2020年の新型コロナウイルス感染症対策として、日本と共同で技術ソリューションを開発。アフターコロナ期には、それらを公共インフラに組み込むことで、社会課題に対応してきた。

こうした経緯を踏まえ、安野氏からの「日本のデジタル戦略の現状をどう見るか?」という質問に対し、オードリー氏は「台湾ではデジタルインフラがすべての人にサービスを提供し、誰も取り残さないことを重視している。これは日本のデジタル戦略とも共通する価値だ」と応えた。

さらに、タン氏は「暗号資産の投機性を重視する国もあるが、日本ではコミュニティのための技術活用、ユースケースが重視されており、目的志向である」と特徴づけた。

プログラミングとソフトウェア開発の課題

安野氏は、官庁におけるソフトウェア開発の難しさについて、「政府のプロセスはウォーターフォール型(計画を最初に完璧に立てる方式)であり、アジャイル(柔軟で反復的な開発手法)ではないため、機会を失うリスクがある。もっとモジュール化し、アジャイルな方法に変える必要がある」と見解を述べた。

これに対して、オードリー・タン氏は「台湾では、ソフトウェアプロジェクトの成熟度に応じた複数の資金調達手段を持つ。初期段階では、概念実証(Proof of Concept)を行い、大統領主催のハッカソンを通じて二次式ファンディング(quadratic funding round)で資金を調達する。このアプローチは地域の人々にアイデアを育てる機会を提供し、地域の課題に実際に取り組むものであれば、さらに支援を受けることができる」と説明した。

この構造化されたアプローチは、デジタル社会の構築においても重要であると述べ、安野氏もこれに同意した。

地域社会とデジタル化の取り組み

オードリー・タン氏は、安野氏が都知事選挙でAIエージェント技術を「誰も取り残さない」方法で成功した事例として関心を示した。タン氏はまた、安野氏の最新小説「松岡まどか、起業します AIスタートアップ戦記」で、AIエージェントを使ったスタートアップ企業を扱ったことも挙げて、「あなたのキャンペーンは、デジタル民主主義を実現し、民間の戦略を融合させたプラットフォームを構築するスタートアップのようなものか?」と問いかけ、その背景にある考えを深掘りした

安野氏は、スタートアップ業界での経験を持ち、そのスピード感を政治の場にも持ち込んだと語った。選挙キャンペーンでは、AI駆動のYouTube動画や電話対応を通じて市民が政策について自由に質問できるAIエージェントを活用し、大きな反響を呼んだ。わずか17日間で8,000件以上の質問が寄せられ、AIと市民の関係性の将来に、良好な兆しが示されたと加えた。

Web3の未来への展望

オードリー・タン氏は、最近取り組んでいるプロジェクトとして、分散型ソーシャルメディアのキュレーションエンジンを紹介した。このプロジェクトは、従来のソーシャルメディアプラットフォームの制約を超え、推奨エンジンを活用して多様なコンテンツを集約することを目的としている。

分散型プラットフォームであるFarcasterやMastodonといった、各コミュニティに特化したプラットフォームをカバーし、ユーザーが効率的にコンテンツをキュレーションできる環境を提供。ユーザーは時間を浪費することなく、過度な依存を防ぐことが可能になるという。

これらのアイデアは、2024年に出版されたオードリー・タン氏の著書「Plurality: The Future of Collaborative Technology and Democracy」のメディアに関する章でも言及されている。

関連:田村淳氏が加納裕三氏に切り込む、仮想通貨投資の未来|WebX2024

関連:暗号資産税制改革の最前線 申告分離課税・実現の可能性を探る|WebX2024

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
09/17 火曜日
17:47
エルサルバドル、2025年予算で対外債務ゼロへ ビットコイン戦略も奏功か
エルサルバドルが2025年予算で対外債務なしを発表した。仮想通貨ビットコインへの投資戦略が奏功か。
15:25
国際決済銀行、クロスボーダー決済強化へ向けたトークン化プロジェクト始動 
国際決済銀行が主導する「プロジェクト・アゴラ」に世界41の民間金融機関が参加することが発表された。トークン化によって、ホールセールのクロスボーダー決済をどのように強化できるかを検証する。
14:44
ブータン王国、5年間のマイニング事業運営でビットコイン1000億円超を保有か 
ブータン王国が政府主導のマイニングで1,060億円相当のビットコインを保有している可能性がある。豊富な水力資源を活用した取り組みを展開している。
14:31
仮想通貨NEIRO(ねいろ)価格急上昇 バイナンス上場で
バイナンスに上場したミームコインNEIROが前日比870%高騰。ドージコイン(DOGE )のモチーフかぼすちゃんの後輩柴犬「ねいろちゃん」をモチーフにしたNEIROの特徴と価格急騰の背景について解説します。
12:33
FOMC前のビットコインは軟調推移、イーサリアム財団と思しき売り圧力も
暗号資産(仮想通貨)相場では、利下げ局面で特に重要度の高いFOMCを控え、日経平均株価やビットコインは軟調に推移している。イーサリアム財団関連ウォレットから断続的なETH売却も観測されている。
10:45
ソニーの「ソニューム」でUSDCが利用可能に
仮想通貨イーサリアムのL2ソニュームでステーブルコインUSDCを利用可能にするために、サークル社とSony Block Solutions Labsが連携。イノベーションや創造性を促進する。
10:34
マイクロストラテジー、BTC追加購入を計画
仮想通貨ビットコインの追加購入などを行うため、マイクロストラテジーが資金調達を計画。700億円調達して一部の金額をビットコインの買い増しに使う予定だとした。
09/16 月曜日
15:00
テザーなどステーブルコイン発行企業4社、北朝鮮ハッカー集団保有の7億円相当を凍結
ステーブルコイン発行企業4社が北朝鮮ハッカー集団ラザルスの資金と思しき7億円相当の暗号資産(仮想通貨)を凍結した。3年間で280億円のマネーロンダリングも明らかに.。
14:45
コインベースCEO、ブラックロックへのビットコインIOU発行疑惑を全面否定
米大手仮想通貨取引所コインベースのブライアン・アームストロングCEOは、ブラックロックに対しビットコインの借用証明書(IOU)を発行し、相場操縦しているとの噂を全面否定。ETF運用について説明した。
14:23
イーサリアム次期アップグレード「Pectra」、2段階の実施案が浮上
イーサリアムの次期アップグレード「Pectra」を2段階で実施する可能性を開発者会議が検討中。Pectraの内容も解説。
11:00
仮想通貨ウォレット「BOSS Wallet」でのステーブルコインUSDTの保管方法を解説
ステーブルコインUSDTは、BOSS Walletのような仮想通貨ウォレットでチェーンに関係なく保管できます。この記事はBOSS WalletでのUSDTの保管の仕方についてご紹介します。
10:00
ユーザーファーストの分散型仮想通貨ウェアウォレットBOSS Walletとは
BOSS Walletは、ユーザー中心の分散型仮想通貨ソフトウェアウォレットであり、単一の秘密の復元フレーズで複数のウォレットを作成可能にしています。本記事は特徴や使い方を解説します。
09/15 日曜日
11:30
米CPI・FOMC影響でビットコイン相場が820万円に推移|bitbankアナリスト寄稿
bitbankアナリストがビットコイン相場を分析。リセッション懸念が高まる中、今週の暗号資産市場でビットコイン(BTC)は上下動。FOMCの動向が注目されている。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|米CPIとXRP投資信託に高い関心
今週は、米CPI、グレースケールのXRP投資信託の販売再開、米マイクロストラテジーのマイケル・セイラー会長によるビットコイン価格予想に関するニュースが最も関心を集めた。
09/14 土曜日
15:00
英高等裁「USDT含むステーブルコインは法律に基づく財産」と判決
英国の高等裁判所がUSDTを法的財産と認定。仮想通貨の法的保護を強化する判決に。背景となった訴訟の詳細を解説。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア