Web3ゲームに投資
米大手資産管理会社VanEck(ヴァンエック)は10月31日、Web3ゲーム「Off The Grid」(以下、OTGと表記)を開発するスタートアップGunzilla Gamesへの投資を発表した。
Excited to announce our 2nd major gaming investment at @vaneck_us liquid token strategy: Gunzilla Games, creators of the first web3-enabled Triple-A rated game, Off The Grid, on PC, Xbox and PS5.
— Matt (@mattmaximo1) October 31, 2024
Here's why we're bullish on OTG and the intersection of gaming and blockchain:
🧵 https://t.co/ws5YqvlVml
VanEckによるゲーム分野への投資は、今年3月のParallel Studiosへの投資に次ぐもので、流動性トークンへの戦略的投資のために設立したDigital Asset Alpha Fundを通して行われる。
関連:「パラレル」カードゲーム開発のParallel Studios、VanEckやソラナベンチャーズから53億円調達
VanEckは、ゲーム投資を検討する際に求めているのは次の四点だと指摘。OTGとGunzillaは、そのすべての要素を満たしているという。
- 実績のある優秀なチーム
- ゲームの楽しさとヒットする可能性
- 実行可能なトークノミクス設計
- より大規模なプラットフォームとエコシステムのビジョン
OTG開発の背景
OTGは、ある島を舞台にした150人のプレイヤーによるバトルロイヤルゲーム。オスカー候補のNeill Blomkamp監督がクリエイティブデザインをリードし制作された。
PCとXbox、PS5でプレイでき、ゲーム配信サービス「Epic Games Store」では、無料ゲームのカテゴリーで1位にランクインした。
関連:アバランチ基盤のWeb3ゲーム「Off The Grid」、Epicストアで一位に
OTGを開発するGunzilla Gamesは、収益10億ドル、プレイヤー数1億4,000万人を誇るゲーム「Warface 」の開発者である業界のベテラン、Vlad Korolov氏とAlex Zoll氏が設立。両氏は最大のゲーマー向けソーシャルネットワークの一つ「Plink」の構築にも貢献している。
ブロックチェーン活用モデル
VanEckは、暗号資産(仮想通貨)を「ゲーム体験を向上させ、収益化戦略を改善するためのツール」と捉えており、ブロックチェーンがゲーマーの求める「ゲーム内アイテムの透明性とコントロール」という課題を解決できると主張している。
OTGが、FortniteやWarzoneなどの競合するバトルロイヤルゲームと一線を画すのは、マーケットプレイスの基盤としてブロックチェーン技術を活用している点だとVanEckは指摘する。
OTGプレイヤーは、報酬として「GUN」トークンと、ゲーム内アイテムの入った戦利品ボックス「Hex」を獲得する。各プレイヤーのGUNトークン残高とアイテムを追跡する台帳として、アバランチ(AVAX)のサブネット「GUNZ」チェーンが使われ、マーケットプレイスもこのGUNZチェーン上に構築されている。
実行可能なトークノミクス設計
GUNトークンはゲームのエコシステム内で二つの役割を持っている。
一つは、Hexを開いてゲーム内アイテムを獲得するために使用され、受け取ったアイテムはGUNZチェーン上で、自動的にNFTとして生成され、プレイヤーのウォレットにリンクされる。このNFTは外部のマーケットプレイスで販売も可能だ。
もう一つの用途として、GUNトークンはマーケットプレイスでゲーム内アイテムを売買するために使われる。しかしここで、留意すべきなのは、NFTであるゲーム内アイテムが、プレイヤーのアカウントとウォレット間で移動可能なのに対し、GUNトークン自体はゲーム内外への移動ができないという点だ。
ゲーム外でGUNトークンを販売することはできず、オープンマーケットで購入したトークンをゲーム内に持ち込むこともできない仕組みとなっており、ゲーム内で獲得したGUNトークンは、ゲーム外では金銭的な価値を持たない。
VanEckは、この仕組みによりゲームをプレイして稼ぐというダイナミクスが排除され、よりゲームプレイに集中して楽しむことが可能になるとともに、持続可能な経済が維持できると主張している。
GUNトークンは、ゲーム内での使用以外に、バリデータへ報酬としてGUNZチェーンの手数料に使用される。また二次市場で再販されるゲーム内アイテムに対して、バリデータは1~5%の取引手数料を受け取るため、バリデータの参加を促し、エコシステムをサポートすることにつながるとVanEckは説明した。
長期的なビジョン
OTG向けに開発されたGunzillaのオンチェーン・システムは、他のゲームでも使用できるため、開発者は簡単にマーケットプレイスを実装できるとVanEckは指摘する。
GUNZのソフトウェア開発キット(SDK)や、組み込みのコンパニオン・アプリ、マーケットプレイスなどの構成要素を活用して、開発者はGUNZネットワーク上で独自のプロジェクトを開始できるようになると期待されている。
関連:アバランチ(AVAX)の買い方と企業採用事例|サブネットの活用方法を解説
関連:週間の主要仮想通貨材料まとめ Off The Gridでアバランチ再注目、リップル裁判に新展開