2024年の仮想通貨市場
2024年の暗号資産(仮想通貨)市場では12月、ビットコイン(BTC)が初めて10万ドルの大台を突破。本記事執筆時点で、前年比150%超上昇している。
仮想通貨市場は2022年のテラ騒動やFTX破綻などの影響を大きく受け、冬の時代のまま2023年を迎えていた。その後、相場は徐々に上向き始め、今年に入ってビットコインが最高値を更新。アルトコインも上昇し、仮想通貨相場は本格的に上昇に転じたとの声は多い。
そこで本記事では、2024年の重要ニュースを振り返る。
1月:米国でビットコイン現物ETF承認
米国の証券取引委員会(SEC)は日本時間1月11日、米国史上初となるビットコイン現物ETF(上場投資信託)の上場を承認。資産運用最大手ブラックロックが申請したETFなど、11件全ての申請が同時に認可された。
ビットコイン現物ETFとは、実際にビットコインを購入し、そのビットコインを基にした信託を株式市場で取引するもの。投資家は直接ビットコインを購入することなく、その価値に投資することが可能になる。さらにはデジタル通貨市場の成熟と認知度の向上が期待される。
関連:投資初心者でもわかる、ビットコインETF(上場投資信託)のメリットとデメリット
関連:ビットコインETFは日本で買える?現物BTCとのメリット比較や関連銘柄の買い方も紹介
2月:米大統領で仮想通貨政策も争点に
2024年の米大統領選では、「経済」や「移民問題」といった主要な議題に加えて、仮想通貨や中央銀行デジタル通貨(CBDC)に対する政策も1つの争点になっていた。
若い有権者の中で、Web3などの新興技術や仮想通貨に関心を持つ人々が増えているとの調査結果があり、これらのテーマが政治的な議論につながっていた。
また、仮想通貨を保有する有権者の数は数百万人に上るとされ、前回の選挙で僅差で勝者が決定した激戦州に居住していると言われていた。
関連:2024年11月のアメリカ大統領選挙、争点の一つに仮想通貨関連政策
3月:ビットコインが円建てで初めて1000万円到達
ビットコインの価格が、円建てで初めて1,000万円に到達。ドル建てではまだ最高値を更新していなかったが、ドル高円安などの影響で初めて1,000万円を超え、円建てで最高値を更新した。
価格上昇の背景には、ビットコインETFへの純流入の持続的増加、半減期に向けた機関投資家の高い需要、米連邦準備理事会(FRB)の利下げへの期待などがあった。
4月:ビットコインが4度目の半減期完了
ビットコインは20日午前、実行ブロック840,000に到達し、4度目の半減期イベントを完了。ブロック報酬が6.25BTCから3.125BTCに半減した。
ビットコインの半減期は約4年(21万ブロック)ごとに発生し、ブロック報酬が減少することでインフレ率を低下させている。ビットコインの価格は、1月13日の「100日カウントダウン」から約50%上昇していた。
5月:トランプ氏が仮想通貨支持を表明
米大統領選の共和党の候補者ドナルド・トランプ氏が、9日の選挙集会で仮想通貨業界を支持する異例の発言を行った。以前は仮想通貨を強く批判していたトランプ氏が、公の場で仮想通貨を支持する姿勢を示したのはこれが初めてとみられる。
この集会でトランプ氏は、仮想通貨・NFT投資家からの「不透明かつ過度な規制を恐れて多くの仮想通貨起業家は米国を離れていっている」との発言に対して「それは現政権の敵対視が原因で、私はそれを止めたい。彼らが米国で安心して事業をできるように、仮想通貨技術を受け入れる必要はある」と返答した。
6月:ドイツ当局がビットコイン売却開始
独政府機関である連邦刑事警察庁(BKA)が19日、670億円相当の仮想通貨ビットコインの一部を仮想通貨デポジットウォレットに送信したことが明らかになった。
ブロックチェーンインテリジェンスサービスArkhamによると、BKAは24時間で300億円超えのビットコインをコインベースやクラーケンなどで売却した模様。売圧などへの警戒で、ビットコインは前夜の66,400ドル台から反落し、65,000ドル台を割り込んだ。
関連:ビットコインを大量売却したドイツ政府が、もし保有し続けたら
7月:米国でイーサリアム現物ETF承認
米SECは23日、ブラックロックやフィデリティ、ヴァンエックなど6銘柄のイーサリアム(ETH)現物ETFを承認。米時間同日から取引が開始された。
1月のビットコイン現物ETFに続き、米国で2つ目の仮想通貨現物ETFが誕生し、その後はソラナ(SOL)やXRPなどの現物ETFが申請されている。
関連:米SECがイーサリアム現物ETFを最終承認、取引は23日より開始へ
8月:リップル社と米SECの裁判で地裁が判決
リップル社と米SECの裁判で、連邦地裁判事が同社に1億2,500万ドルの罰金を課すことなどを決定。なお、罰金の金額は、SECが求めた20億ドルを大きく下回った。
また、判事は今回の判決で、リップル社に対し今後証券取引法に違反しないよう命じている。
関連:米SECが正式に上訴、仮想通貨XRPをめぐるリップル裁判に新展開
9月:仮想通貨取引の国内税制で動き
一般社団法人新経済連盟は13日、2025年度の税制改正に関する提言を公表。Web3関連の提案も含まれ、申告分離課税(一律20%)の導入や仮想通貨ETFの取り扱いを可能にすることなどを提案した。
なお、8月30日には金融庁が25年度の税制改正要望を公開。仮想通貨も取り上げ、「金融所得課税の一体化」の項目の「現状及び課題」の欄に「仮想通貨取引に係る課税上の取り扱いについては、投資対象となるべき金融資産として取り扱うかなどの観点を踏まえ検討を行っていく必要がある」と記載した。
関連:「仮想通貨取引の課税上の取り扱いを検討する必要」金融庁が税制改正要望を公開
関連:新経済連盟、2025年度税制改正提言を発表 暗号資産税制も含む
10月:企業のビットコイン採用に注目
11月の米大統領選で仮想通貨支持派のトランプ氏が勝利するとの見方が増え、企業がインフレや通貨安のヘッジ手段としてビットコインを保有する動きが注目を集めた。
戦略的にビットコインを保有する代表的な企業は、米マイクロストラテジー。そして、この動きは米国外にも広まっており、日本では上場企業のメタプラネットが注目を集めている。
関連:なぜ企業がビットコインを保有し始めているのか?マイクロストラテジーとメタプラネットの事業戦略は
11月:米大統領選でトランプが返り咲く
現地時間5日に行われた米大統領選挙で、共和党候補のトランプ氏が勝利。実際に大統領に就任するのは同1月20日である。
トランプ氏は選挙活動中に、仮想通貨を支持する姿勢を早くから鮮明に示していたため、当選が伝わる前から、開票速報によって仮想通貨相場は高騰していた。
関連:仮想通貨市場の未来は? トランプ氏が2024年米大統領選で再選
12月:ビットコイン10万ドル突破
ビットコインの価格は5日に史上初めて10万ドルに到達。年初時点では42,300ドルだったが、2.36倍に高騰した。価格上昇の要因には、現物ETFへの資金流入増加、半減期、米FRBの利下げ開始、トランプ氏の米大統領選勝利などが挙げられている。
10万ドル到達を受け、トランプ氏は祝福のメッセージを発信。トゥルース・ソーシャルで「ビットコイン投資家たちおめでとう!!! $100,000!!! どういたしまして。共にアメリカを再び偉大にしよう。」と投稿し、自身の当選がビットコインの価格上昇に貢献したと主張した。
関連:ビットコイン、史上初の10万ドル(1500万円)到達 トランプ次期政権めぐる思惑買いも
関連:トランプ次期大統領がビットコイン10万ドル突破を祝福 アナリストの見解は
2025年も仮想通貨相場は上昇か
2024年の米国での仮想通貨現物ETFのローンチ、ビットコイン半減期、米FRBによる利下げ開始、トランプ氏の米大統領選勝利などの出来事を経て、2025年の仮想通貨相場上昇を予測する声は多い。
特に来年はトランプ政権が正式に発足。経済大国の米国で、仮想通貨の規制緩和や推進策が予想されており、2025年の仮想通貨市場に多くの資金が集まる可能性がある。
一方、トランプ氏が仮想通貨政策を実行するのか、どこまで実現できるのかなど不確実性もあることには注意しておきたい。
-
2024/10/12
-
2024/11/16
-
2024/11/30