
累積保有数は4,525BTC
メタプラネットは14日、新たにビットコイン(BTC)を追加購入したと発表した。 購入数は319BTC、平均購入価格は1BTCあたり11,845,786円(総額約37億7,900万円)。
累積保有数は4,525BTC(平均購入価格は約1,285万円、総取得額581億4,500万円)に達している。
同社は1月に「2025-2026年ビットコイン計画」を公表し、2025年末までに1万BTC、2026年末には2万1,000BTCを保有することを目標としている。その背景には、EVO FUND向け新株予約権(行使価額修正条項付・行使停止条項付)やゼロクーポン社債の発行・繰上償還といった独自の財務戦略がある。

データ出典:メタプラネットIR
なお、メタプラネットは3月31日を基準日として1株を10株に株式分割した。同社は昨年8月1日を効力発生日として10株を1株にする株式併合を実施したが、その後株価が大幅に上昇したことから、投資単位当たりの金額を引き下げ、更なる流動性の向上と投資家層の拡大を図る目的で今回の株式分割に踏み切ったとしている。
関連:なぜ企業がビットコインを保有し始めているのか?マイクロストラテジーとメタプラネットの事業戦略は