
手塚ユニバース二次創作イラスト募集中
ACGWORLDS社と手塚プロダクションが共同運営するWeb3プロジェクト「TCOM(Tezuka Characters On March)」は、開催中の世界初Web3二次創作イベント「手塚ユニバース」に、マルチクリエイターの中川翔子氏を公認クリエイターとして迎えた。
約93万人のXフォロワーと96万人のYouTubeチャンネル登録者を持つ影響力で、イベント認知拡大が期待される。中川氏は今回のプロジェクト用に描きおろしイラストを制作し、自身のSNSで発信していく予定だ。
「手塚ユニバース」は、『鉄腕アトム』や『ブラックジャック』など65作品から選出された100キャラクターを題材とした二次創作イラストを5月29日まで募集している。投稿・投票はブロックチェーン上に記録され、参加者はタスク達成により将来$TCOMトークンと交換可能なポイントを獲得できる。
入賞者には「手塚ユニバース賞」として総額150万円の賞金が授与され、上位作品はNFT化に加え、手塚プロダクションの許諾のもとでグッズ化や出版物化など商業利用も検討される。
本プロジェクトはBNB ChainのMVB9プログラムに採択されたほか、Gate.io、OKX、Bitgetなどの大手取引所と提携し、グローバル展開を目指している。
「TCOM」の最初の公式イベントとして、AIを活用した二次創作プラットフォームや手塚ワールドメタバースなど、日本を代表するIPと最新Web3技術を融合させた新たなエンターテインメント体験を提供する。
影響力あるクリエイターの参画
「しょこたん」の愛称で親しまれる中川氏は、今回のプロジェクトのために描きおろしイラストを制作し、自身のSNSで発信していく予定だ。約93万人のXフォロワーと96万人のYouTubeチャンネル登録者を擁する中川氏の参画は、イベント認知拡大に大きな効果が期待される。
歌手・声優・イラストレーターとして活動する中川氏は、ディズニー公式アートコレクションで描きおろし作品が商品化された実績を持つ。最近では『機動戦士ガンダム:銀灰の幻影』主題歌が2024年オリコン3位を記録するなど、多方面で活躍中だ。
この起用は4月30日に開始された「手塚ユニバース」の追加発表第2弾。先日発表のYouTuber・Naokimanに続く公認クリエイター就任となる。
世界初、手塚治虫×Web3の融合イベント
「手塚ユニバース」は手塚治虫の65作品から選出された100キャラクターを題材にした世界初のWeb3二次創作イベント。『鉄腕アトム』や『ブラックジャック』など、日本を代表する漫画キャラクターを使った二次創作イラストを募集している。

出典:ACGWORLDS株式会社
参加者は特設サイト(https://creationevent.tcomglobal.io/)からログインし、1人最大5作品まで投稿可能。作品はブロックチェーン上に記録されるため、投稿・投票時にはガス代が必要だが、参加自体は無料となっている。
豪華賞金と商業化チャンス
入賞者には「手塚ユニバース賞」として総額150万円(1位100万円、2位30万円、3位20万円)の賞金が授与される。上位入賞作品は権利証明としてNFT化され、入賞ボーナスも付与される。
さらに手塚プロダクションの許諾のもとで、入賞作品のグッズ化や出版物化など商業利用も検討されており、クリエイターにとって飛躍のチャンスともなりうる。
本イベントはブロックチェーン技術を活用したファンコミュニティ体験の創出も特徴だ。参加者はXフォローや投稿、投票タスクを達成することで、将来$TCOMトークンと交換可能なポイントを獲得できる。

出典:ACGWORLDS株式会社
業界注目のWeb3×IP先進プロジェクト
「手塚ユニバース」を主催するTCOM(Tezuka Characters On March)は、世界最大級の暗号資産プラットフォームとのパートナーシップも実現。BNB ChainのMVB9プログラムに採択されたほか、Gate.io、OKX、Bitgetなどの大手取引所およびWeb3メディア「CoinPost」とのタイアップによりグローバル展開を目指している。
ACGWORLDS社は2022年10月設立。青木一世代表の下、デジタル空間技術の開発やブロックチェーン関連事業、キャラクターライセンス業務などを手掛けている。
今回のイベントはTCOMプロジェクトの最初の公式イベントとして、AIを活用した二次創作プラットフォームや手塚ワールドメタバースなど、多彩なサービスを通じて新しいエンターテインメントの形を提示する試みだ。日本を代表するIPと最新Web3技術の融合により、国内外から注目を集めている。
項目 | 日程・内容 |
---|---|
イベント名称 | 手塚ユニバース |
応募期間 | 2025年4月30日(水)19:00 ~ 5月29日(木)19:00 |
投票期間 | 2025年6月 3日(火)19:00 ~ 6月23日(月)19:00 |
結果発表 | 2025年7月 2日(水)19:00 |
賞金 | 「手塚ユニバース賞」総額150万円(1位100万/2位30万/3位20万) |
参加費 | 無料(投稿・投票時にガス代のみ発生) |
イベント詳細 | https://creationevent.tcomglobal.io/creator/index.html |
備考 | ※記載の時間はすべて日本標準時(UTC+9)。 ※投稿数や審査状況により、時間が前後する可能性がある。 変更がある場合は公式Xで案内される予定。 |