TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

2018年の仮想通貨市場に影響を与えた「重要ファンダランキング」トップ10

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

「重要ファンダランキング」トップ10
仮想通貨メディアCoinPost編集部が選ぶ、2018年のビットコイン価格など、仮想通貨市場に大きな影響を与えた「重要ファンダランキング」TOP10を公開。重要ファンダが市場価格にどのように影響したかを振り返り、2019年以降の投資時の参考にお役立て下さい。

「重要ファンダランキング」トップ10

仮想通貨メディアCoinPost編集部が選ぶ、2018年の重要ファンダ10選は以下の通り。

順位 日付 内容
1位 1/26 コインチェックがハッキングされ、580億円相当の仮想通貨ネム(XEM)が不正流出。社会問題に。
2位 11/15 BCHのコア開発メンバーが対立し、ハードフォーク(ハッシュ戦争)が発生。仮想通貨市場の混乱と動揺を招き、BTC価格底値割れの要因となった。
3位 7月〜 「ビットコインETF」関連ニュースで相場が乱高下。Cboeが申請したVanEck版ビットコインETFの認可可否判断は、最終期限の2019年2月まで延期された。
4位 9/17 金融庁から業務改善命令を受けていた国内大手取引所「Zaif」でも、不正流出事件が発生。
5位 1/31 テザー問題。CFTC(米商品先物取引委員会)が、テザーとビットフィネックスに対し、召喚状を送付していることが発覚。
6位 1月〜 中国が仮想通貨規制を大幅に強化。弾圧を強める姿勢を鮮明にしたことで、仮想通貨が暴落。
7位 6/22 金融庁がbitFlyer含む、認可済みの国内大手取引所6社への「業務改善命令」を公表
8位 8/3 米ニューヨーク証券取引所を子会社に持つICEが、仮想通貨取引所「Bakkt」の開設を発表
9位 10/1 仮想通貨リップル(XRP)の国際カンファレンス「SWELL」が、米国の元大統領クリントン氏登壇などで注目を集め、XRP価格が期待感から前週比100%高と急騰するなど、相場にも大きな影響を与えた。

10位 3/20 世界各国の首脳や財政のトップが一堂に介した「G20」で、仮想通貨に関する議題を協議。

1位:コインチェック事件

2018年の仮想通貨市場を最も揺るがした出来事といえば、やはりこの話題。

当時、隆盛を極めていた国内最大手の仮想通貨取引所「コインチェック」が何者かにハッキングを受け、580億円相当ネム(XEM)が不正流出した事件だ。

コインチェック社のセキュリティの甘さと、ずさんな経営・管理体制が露呈したこともあり、社会問題となった。

事件発覚直後は、ハッキング被害かどうかは公表されておらず、まず仮想通貨XEMの入・出金および売買が停止になり、そのあと立て続けに取扱のある全通貨(JPY含)の出金を停止した。

情報が錯綜する中、当時(2018/01/26)のXEM価格は、113円台から89円台まで急落している。

その後、4月に東証1部上場企業で豊富な金融ノウハウを持つ「マネックスグループ」が、コインチェックとの合同記者会見を開き、コインチェックをグループ入りさせると発表。経営再建に名乗りを上げた。

しかし、今年6月に最大手の「bitFlyer」を含む認可済み取引所6社にも業務改善命令が下されたことに加え、今年9月には国内大手取引所「Zaif」でも巨額の不正流出事件が発生。8ヶ月以上経過した現時点でも、金融庁による「仮想通貨交換業者」の認可登録は下りていない。

マネックス&コインチェック合同記者会見まとめ|IPOの実施も視野に
マネックスグループの傘下に入ることが正式に決定したことを受け、合同記者会見が行われました。IPOも視野に入れる、マネックスグループCEOの松本大氏による会見内容(将来のビジョン)と、質疑応答内容を詳しくまとめています。

2位:BCHの敵対的ハードフォーク(ハッシュ戦争)

11月15日、メジャーアルトコインの中でも時価総額上位に位置する「仮想通貨ビットコインキャッシュ(BCH)」の敵対的ハードフォークに伴う、開発チームの内部分裂により”ハッシュ戦争”が勃発。

仮想通貨市場は大きく混乱し、BTC価格にも波及。これまで最終防衛ラインとされていた「6,000ドル」を明確に割り込んだことで、その後の大暴落をもたらした。

BCH(ビットコインキャッシュ)ハードフォーク:新通貨付与に関する「仮想通貨取引所」対応一覧表
11月16日未明に決行した仮想通貨ビットコインキャッシュのハードフォークでBitcoin ABCとBitcoin SV、2つのチェーンに分裂が生じた。国内外の取引所とウォレットサービスの対応方針を一覧表にまとめた。(随時更新予定)

3位:「ビットコインETF」

出典:SEC

今年7月、仮想通貨情報メディアTheICOJournalが、SEC、CFTCの情報筋の見解として、Cboeが提出した「ビットコインETF」が年内実現の見通しであると報道。

潤沢な資本を有する機関投資家の参入障壁を大幅に下げるとして、ETF認可への期待感が台頭。元関係者が「今年の9月を目途に”良い結果”が出ると予想」するなど、同時期に良ファンダが相次いだことで、BTC価格が60万円台から一時100万円付近まで急反騰した。

しかし、ウィンクルボス兄弟が申請中だったビットコインETFなどが否決されたことに伴い、BTC価格は再び暴落。本命とされるCboeが申請したVanEck版ビットコインETFは、2019年2月が最終可否判断の期日とされており、引き続き市場の乱高下要因となっている。

4位:Zaifハッキング事件

金融庁主導のルール整備により、コインチェック事件の余波も治まりかけていた、9月14日。

すでに認可を受けている仮想通貨交換業者「Zaif」がハッキング被害に遭い、預託されていた顧客の仮想通貨ビットコイン、ビットコインキャッシュ、MONAコインの一部(約70億円相当)が不正流出。復興の最中にあった日本市場に、大きな影を落とす形となった。

その後、株式会社フィスコへの事業譲渡が正式決定し、Zaif運営会社のテックビューロ社は仮想通貨交換業の登録廃止となっている。

仮想通貨取引所「Zaif」フィスコへの事業譲渡が正式決定:テックビューロは仮想通貨交換業の登録廃止へ
Zaifの仮想通貨流出事件に関して、顧客資産に関する支援要請の件で株式会社フィスコによる金融支援が確定。延期していたことで市場に懸念が燻っていたがこれを払拭した。

5位:テザー問題

米商品先物取引委員会(CFTC)は、今世界中が懸念しているテザーの不正疑惑の問題で、仮想取引所「ビットフィネックス」及びテザー発行企業に対する不正調査を進めた。テザーに関しては、準備金に関する問題と、価格操作に関する問題を挙げており、2018年12月現在でも、懸念が完全に払拭できたとは言えず、問題は燻り続けている。

米上院が2月6日に仮想通貨公聴会を開催/テザー事件の進展はあるか
ビットコインを初めとする仮想通貨についての公聴会が2月6日に米議会上院の銀行住宅都市委員会によって開催されることが明らかになりました。ICOをはじめとする詐欺行為やテザー問題の質問が出ると見られています。

6位:中国の仮想通貨規制

中国当局は、中国国内からの取引を行える国内外の取引所へのアクセスの遮断措置などを決行。その後も度重なる規制強化で弾圧を強めるなどして、年初からのBTC価格暴落の一因になった。

中国政府最上級の仮想通貨禁止措置/仮想通貨大暴落の原因か
中国厳しい仮想通貨禁止措置 中国は以前の取引所禁止措置に加えて、アクセスの遮断やウォレットサービスなどほぼすべての...

7位:金融庁、認可済みの国内大手取引所6社も行政処分

コインチェックのハッキング事件を受けて、みなし業者への監督体制を強化していた金融庁は6月22日、認可済みの仮想通貨交換業者にも立入検査を実施。問題が多数見つかったとして、6社(bitFlyer、Zaif、QUIOINE、bitbank、BTCボックス、bitpoint)に「業務改善命令」を出した。

内部監査を含めた内部管理態勢のほか、マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策、反社会的勢力等との取引などが指定され、金融庁が仮想通貨交換業者の認可登録に関する”審査厳格化”を強める要因となった。

仮想通貨交換業者6社に業務改善命令(bitFlyer・QUIOINE・bitbank・Zaif・BTCボックス・bitpoint)
金融庁が公式にbitFlyer・QUIOINE・bitbank・BTCボックス・ビットポイントジャパン・テックビューロの6社に対し業務改善命令を行なったと発表しました。

8位:ICEが「Bakkt」開設を発表

8月3日、米ニューヨーク証券取引所を子会社に持つ「Intercontinental Exchange(ICE)」が、仮想通貨関連会社「Bakkt」を新たに立ち上げると発表。マイクロソフトや、スターバックス、ボストンコンサルティンググループなどの世界有数の企業と提携するとして、大きな注目を浴びた。

2019年初頭に開設予定とされており、ビットコイン価格にも好影響を与えるのではと期待されている。

『仮想通貨市場に及ぼす影響は、ビットコインETFを超える』Bakktが米市場関係者に注目される理由
「新仮想通貨プラットフォームBakktが予定するサービス内容が既存スキームと異なる点として、”ビットコイン現物”に裏付けられたBTC先物取引があり、実際の資金が仮想通貨市場に流入する」等と言及した。

9位:SWELLでXRPが暴騰

年に1度開催される仮想通貨リップル(XRP)の国際カンファレンス「SWELL」では、米国の元米大統領のビル・クリントン氏を筆頭に、サウジアラビアやブラジルの中央銀行責任者らが登壇することで、金融市場からも高い関心と注目を集めた。

XRP価格が期待感から前日比100%高と急騰するなど、相場にも大きな影響を与えた。

出典:coincheck

リップル最重要カンファレンス『SWELL 2018』特集|仮想通貨XRP価格への影響は
仮想通貨リップル(XRP)をテーマにした世界最大級のカンファレンス「SWELL 2018」。元米大統領のビルクリントン氏や、サウジアラビアやブラジルの中央銀行責任者が登壇することで、ビットコイン市場や株式市場からも高い関心を集めている。

10位:各国首脳が仮想通貨をテーマに協議

議論のテーマに「仮想通貨」が含まれていたことで、注目を浴びた今年3月に開催された「G20」。

金融安定理事会(Financial Stability Board)は、ビットコインなど仮想通貨を規制することを要請する各国の呼びかけを拒否、財務大臣に送った文書の文面にて、『現時点では、仮想通貨は世界的な金融の安全性を脅かす存在ではない』と言及したことで、BTCが大きく反発した。

G20まとめ:具体的な仮想通貨規制強化案は提案されず・次は7月が争点か
G20の仮想通貨に対する考え方 G20は、仮想通貨には、未だ解決すべき多くの問題が残っているとした上で、その金...
CoinPostのLINE@

スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者9,000名突破。

CoinPostの関連記事

仮想通貨市場に影響を及ぼす「重要ファンダ」一覧表|ビットコイン、リップルなど【3/7更新】
ビットコイン(BTC)やリップル(XRP)など、仮想通貨市場に影響を与え得る重要ファンダ一覧はこちら。あらかじめイベントをチェックしておくことで、トレードの投資判断に役立てることができる。
仮想通貨取引所の比較ランキング
ビットコイン、リップル(XRP)、イーサリアムなどを取り扱う国内大手仮想通貨取引所のメリットについて、通貨ごとにランキング形式で紹介。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
08:20
マイクロストラテジー、ビットコイン追加購入のための30億ドル調達を完了
米マイクロストラテジーは21日に仮想通貨ビットコイン追加購入のための、2029年満期の無利息転換社債の募集を完了したと報告した。
07:50
金融庁、仮想通貨仲介業の新設を検討
仮想通貨のイノベーションと利用者保護の両立に向けて、金融庁が仲介業の新設を検討。この会議ではステーブルコインも議題に上がった。
06:45
トランプ氏のメディア企業、「TruthFi」仮想通貨決済サービスの商標出願
トランプ次期大統領が保有するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループは今週、デジタル資産取引やその他決済処理サービスのプラットフォーム「Truthfi」の商標出願を行った。
06:25
SECがソラナ現物ETFの審査開始、2025年承認へ期待高まる
米証券取引委員会はソラナ現物ETFの上場申請に関する審査を開始したようだ。SOLは本日8%上昇している。
06:08
トランプ次期政権の仮想通貨諮問委員会、ビットコイン準備金設立の可能性=報道
トランプ次期大統領が提案した仮想通貨諮問委員会は、米国のビットコイン準備金を設置する可能性があると報じられた。
05:45
SOLやXRPが上昇、ゲンスラーSEC委員長の退任確定を受け
仮想通貨のソラナやXRPなど、SECが規制の標的としている銘柄は22日、ゲンスラーSEC委員長の退任が確定したことを受けて大幅に上昇した。
11/21 木曜日
17:00
BitwiseがソラナETF準備開始 デラウェアで信託登録完了
暗号資産運用大手Bitwiseが、ソラナ(SOL)ETF組成に向けデラウェア州で信託登録を完了した。VanEck、21Sharesに続く参入となる。
16:59
バイナンス、5種類の仮想通貨取引ペアを11月22日に取扱い中止
大手取引所バイナンスが、THETA/ETHやRARE/BRLなど5種類の仮想通貨取引ペアの取扱い中止を発表。11月22日12時より取引停止へ。各トークンは他の取引ペアで継続取引可能で、価格への影響も限定的。スポット取引ボットサービスも同時終了。
15:27
ビットコイン1500万円突破 ETFオプション解禁で資金流入加速
ビットコインが史上初めて1500万円を突破した。米国でETFオプション取引が解禁され、機関投資家の参入が加速。IBITへの1日1000億円規模の資金流入が継続する中、トランプ政権への期待も相場を押し上げる。バーンスタインは3100万円到達の強気予想を見立てている。
13:10
ソラナPhantomウォレット、米AppStoreの無料ユーティリティアプリ部門でトップに
ソラナ基盤のPhantomウォレットが米AppStoreで無料ユーティリティアプリ部門1位を獲得。無料アプリの総合部門でも5位に躍進した。
11:25
半導体大手エヌビディア決算報告 過去最高の売上高
エヌビディアが8~10月期決算を発表。売上高は再び過去最高を記録した。AI需要拡大で業績好調も、成長率の鈍化予想で株価は下落している。
11:05
米SEC、仮想通貨指数ETFの上場判断を延期
ゲンスラー率いる米国証券取引委員会は、米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンの仮想通貨指数ETF「EZPZ」の承認判断を延期した。
09:40
「仮想通貨は申告分離課税で20%に」国民民主党の玉木代表が与党に要望
国民民主党の玉木代表が仮想通貨税制改正を与党に要望した。雑所得から申告分離課税にすることを提案している。
07:50
テザーUSDTが3000億円分新規発行、市場に流動性注入
今週仮想通貨ビットコインの上昇に際し、ステーブルコインのテザー(USDT)が大量に発行されたことが明らかになった。
06:50
米上場のバイオ企業、ビットコイン財務戦略を採用
米上場のバイオ医薬品企業のHoth Therapeuticsは、最大100万ドル相当の仮想通貨ビットコイン購入を取締役会で承認した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧