CoinPostで今最も読まれています

ハッキングで盗まれた「ビットコインなどの仮想通貨」の追跡が可能に?|ケンブリッジ大教授らが新アルゴリズムを開発

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

盗まれたビットコインの追跡が可能となるか
英国の名門ケンブリッジ大学で教授を務めるRoss Anderson氏と、同氏率いる研究チームが、仮想通貨のトランザクションの追跡を目的として、新たなアルゴリズムを開発した。

盗まれたビットコインの追跡が可能となるか

仮想通貨のハッキング事件は後を絶たず、今年にも既に、ハッキング事件が起きているが、同様の事件において、犯人の特定に難色を示すケースが多く見られる。

その大きな原因として、匿名通貨ではなくとも、「取引情報公開」「取引履歴の追跡」の点で現実世界での匿名性を保持していないビットコインを含めた仮想通貨の追跡でも現状は極めて追跡が困難であることが挙げられている。

しかし、この問題が解決されるかもしれない。

イギリスにあるケンブリッジ大学で教授を務めるRoss Anderson氏と、同氏が率いる研究チームは、ビットコインなどの仮想通貨のトランザクションのプロセスを追跡可能にしうる新たなアルゴリズムTaintchain」を開発したことを発表した。

出典:GitHub

このアルゴリズムは、19世紀に英国で採用された法律が基となっており、この仕組みを利用すると、今まで厳しかった資金洗浄などの犯罪行為のパターンも導き出せすことが可能になるという。

ブロックやトランザクション、スクリプトなどのデータを抽出、ブロックチェーンの解析プログラムを利用して仮想通貨の動きを追う仕組みとなる。

新たなアルゴリズムの基となっているのは、その法律内において確立された、FIFOというメソッドである。

そのFIFOというのは、預金を引き下ろす際、新しく振り込まれた預金から順に引き下ろすというもので、この考え方を応用し、今回開発された新たなアルゴリズム「Taintchain」が生まれたとのことだ。

これまでの仮想通貨の流出

先日、昨年1月に起きたコインチェックのハッキング事件で不正流出したNEMと交換されたと思われるビットコインが、海外取引所にて現金化を試みた形跡が発見されたという報道も行われた。

ビットコインのような仮想通貨は、全てのトランザクションが記録され、公開されている。そのため、ある口座から、別の口座に送金された際、その送金金額を確認することが可能であるが、細分化されたビットコインを特定し追跡することは不可能となっている

トランザクションの履歴は公開されているが、その口座が誰のものかは秘匿性を保っている状況も含め、ある程度の匿名性を担保している。

こうした特徴が、ハッキング行為や資金洗浄といった不正行為を誘発しているとの見方も否めず、ダークウェブや海外取引所を経由し、資金洗浄が行われているため、犯人の特定が困難を極めている。

同技術の普及で期待される動き

仮に、今回開発されたアルゴリズムが設計通りに動作、取引所などに普及した場合、こうした不正や犯罪行為が縮小することが予想される。

例えば、現在ビットコインなどが送金されたタイミングで、すぐにトラッキング情報を感知、換金に利用される世界中の取引所に情報を共有し、口座を凍結するシステムなどは構築されていない。そのため、現在の仮想通貨ハッキング事件は、流出後に事後対応が厳しく、その通貨の売り圧力にもつながる懸念材料を含んでいる状況にあった。

先日おきた海外取引所クリプトピアのハッキング事件時に、Binanceはユーザーからの情報を頼りに、ハッカーの口座の凍結を行なったが、あくまでもユーザーが情報を集め、報告しているのが現状で、細分化、複雑化した場合はそのトラッキングは困難を極める。これは、今回発表されたようなブロックチェーンの解析プログラムは、全く普及していない状況であったといえる事例であることを示している。

仮想通貨はボーダーレスの送金が特徴の一つであるため、規制環境の違う国々の統一対応は厳しい状況であったが、2018年に起きた事件をうけ、このようなトラッキング技術の発達、また世界的に導入していく対応策をとることで、仮想通貨を取り巻く環境も一気に変わるだろう。

▶️本日の速報をチェック
CoinPostのLINE@

スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者11,000名突破。

CoinPostの関連記事

コインチェック流出通貨に関係か、海外の仮想通貨取引所でビットコイン現金化の動きで売り圧力懸念も|産経新聞報道
昨年のコインチェックハッキング事件で不正流出した巨額の通貨と交換したビットコインが、海外取引所に持ち込まれた形跡があったと産経新聞が報じた。相場の下落に伴い現金化を急いだとの指摘もあり、今後売り圧力となることも懸念される。
韓国仮想通貨取引所、約6億円分のビットコイン等をサーバーエラー原因で無料配布
韓国の仮想通貨取引所CoinZestが19日、サーバー問題が原因で60億ウォン分のビットコインを当初予定されていたWGTトークンの代わりに誤って無料配布していた事が判明した。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/30 火曜日
14:45
米SECは一年前にイーサリアムの「正式調査命令」を承認していた コンセンシスの訴状で明らかに
米Web3企業コンセンシスは、対米SEC裁判で新たな書類を提出した。SECは一年前にイーサリアムを調査する正式命令を発行したと申し立てている。
14:34
個人マイナーがビットコインのブロック生成に成功、報酬3500万円相当を獲得
ビットコインのマイニングを行う個人マイナーがブロック生成に成功し、ブロック報酬と取引手数料で3,400万円の採掘報酬を獲得した。
13:18
EigenLayer、独自トークンをローンチへ
独自トークンEIGENをローンチしてエアドロップを行うことなどを、仮想通貨イーサリアムのリステーキングプロジェクトEigenLayerが発表。EIGENの役割も説明している。
12:55
5月のトークンアンロック、AVAXやRNDRなどが計画
5月にはアバランチやレンダー、オプティミズムなどの仮想通貨がトークンのアンロックを計画。日本に上場する銘柄を中心に5月の主な予定をまとめた。
12:53
オーストラリア証券取引所、今年末までにビットコイン現物ETFの上場承認か=報道
オーストラリア証券取引所は2024年末までにビットコイン現物ETFを認可すると予想されている。VanEckなどが当局と交渉中と伝えられる。
12:49
ビットコイン一時65000ドル付近まで反発、香港でBTCとETH現物ETFローンチ
暗号資産(仮想通貨)市場では、香港証券市場におけるビットコイン現物ETFとイーサリアムETF上場が好感され、ビットコイン(BTC)が反発するも上値抵抗線では売り優勢となった。今後の展望が注視される。
11:30
香港でビットコインとイーサリアムETFの取引開始
香港証券取引所が暗号資産(仮想通貨)ビットコインとイーサリアムの現物ETFを上場。華夏、ボセラ、ハーベストの各種ETFが取引開始。投資家への影響と市場への期待を解説。
10:12
WebX2024、最大73%割引の開幕セール限定チケットは本日販売終了
CoinPostが主催する日本最大のWeb3カンファレンス「WebX2024」。最大73%割引のお得な開幕セールは2024年4月30日まで実施中です。
10:00
半減期後のビットコイン、過去と現在の特異点 Binance Japanセミナー
Binance Japan株式会社はオンラインプレスセミナーを開催。代表取締役である千野剛司氏が登壇した。「2024年ビットコイン半減期と暗号資産市場の展望」をテーマに、メカニズムや価格動向、今後の注目点をまとめた。
04/29 月曜日
20:00
株式の信用取引とは|現物取引との違いや効果的な投資スタイルを解説
株の信用取引とは、最大約3.3倍のレバレッジをかけられ、売りからも始められる取引です。そのため現物取引に比べて利益の幅が大きく、投資機会が多いです。仮想通貨の分散投資先の候補として考えてみてください。
16:37
GSTの買い方、特徴やSTEPNでの役割を学べる完全ガイド
歩いて稼ぐフィットネスWeb3ゲーム「STEPN」の注目度が再び高まっています。2024年以降に底値から大幅上昇した暗号資産(仮想通貨)GSTの買い方やGMTとの違い、将来性について初心者にもわかりやすく解説しています。
12:54
ブロックチェーンゲーム「Heroes of Mavia」、MAVIAトークンのインフレ抑制へ
Web3ゲーム「Heroes of Mavia」は、イーサリアムベースの独自トークン「MAVIA」のインフレ抑制のため、ロック解除スケジュールを変更した。
12:27
ワールドコイン開発元、OpenAIらとの提携を検討か=報道
仮想通貨ワールドコイン開発企業は、決済大手ペイパルや、アルトマン氏の別事業OpenAIと提携を模索していると伝えられる。
10:00
仮想通貨の「ポイ活」潮流、将来のトークン配布を見越した投資戦略
ポイ活やエアドロップといった、2024年の暗号資産(仮想通貨)市場におけるトレンドを掘り下げる。将来のトークン発行に向けて最大限の報酬を得るため、ソラナやBASEでユーザーの活動量が増加。資本競争が激化している。
04/28 日曜日
11:30
ビットコイン相場は中期的には下降チャネル内での揉み合い続くか|bitbankアナリスト寄稿
ビットコイン半減期を終え1000万円周辺で推移する相場をbitbankのアナリスト長谷川氏が分析。ビットコインチャートを図解し、今後の展望を読み解く。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア