TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

ZCash設立者「匿名仮想通貨はプライバシー保護に必要不可欠」|CoinPost独占インタビュー

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ZCashプロジェクトのCEOに独占インタビュー
CoinPost編集部は、匿名通貨ZCashプロジェクトのCEOを務めるZooko Wilcox-O’Hearn氏に独占インタビューを実施。匿名通貨の重要性や、コインハイブ事件、ライトコインの匿名技術導入など、様々な話題に関する見解を伺った。
「HTTP」「HTTPS」とは
HTTPとHTTPSの主な違いは通信内容が暗号化されているか否かという点。「HTTP」と違い「HTTPS」はSSL(Secure Socket Layer)というプロトコルを利用することで、通信内容が暗号化され、より安全に運用することを可能とする。

▶️CoinPost:仮想通貨用語集

ZCashプロジェクトのCEOに独占インタビュー

CoinPost編集部は、匿名通貨ZCashプロジェクトのCEOを務めるZooko Wilcox-O’Hearn氏に独占インタビューを実施し、ZCashに関する疑問や匿名通貨の重要性などを伺った。

ZCashは、第2のビットコインと言われるほど、ビットコインと共通した特徴を持つ。その理由として、主に3つが挙げられる。

  • 発行上限が2100万枚(BTCと同じ)
  • 4年に1回の半減期
  • トランザクションの合意方法が同じ(PoW)

ビットコインと似たシステムを持つZCashだが、同通貨とビットコインとの一番の違いは、「ゼロ知識証明」と呼ばれる技術を利用することでもたらされる匿名性だ。

ただ、その匿名性の高さから、マネロン・テロ資金供与対策上の問題が懸念されるなど、匿名性とアダプションとはトレードオフの関係があるのではないかとの声もある。

そこで「匿名性」がなぜ重要なのかをCEOに尋ねた。同氏は以下のように述べている。

「匿名性」は、プライバシー保護あるいはセキュリティと考えることができる。

サービスを利用する際に、個人情報が管理権限を持たない者に漏れるということは、セキュリティ上、懸念されることだ。

だから、我々は「匿名性」とは呼ばず、セキュリティと呼んでいる。

そしてこれは非常に重要なことです。というのも、多くの人は今、「インターネットのセキュリティやプライバシーが十分ではない」ということを理解し始めているからだ。

日本の方々がどのように感じているかは分からないが、フェイスブックでのスキャンダルやそれと同様の事例が多く発生した影響で、米国やインドに住む多くの人々は、セキュリティやプライバシーに関して、大変懸念を抱いている。

セキュリティは、(仮想通貨業界にとって)新規参入や個人で使用する際に、非常に大切になってくる。

撮影:CoinPost

匿名通貨の利用される場面とは

また「匿名通貨は個人で使用する際や重要な機密を扱う場面などの、一部のカテゴリーで有用なのか。」との質問を投げかけた。

プライバシーやセキュリティが重要ではないときとは、どういう場面か。

EUには「GDPR (General Data Protection Regulation)」があり、コンピュータ・サービスを提供する際には、EU在住の市民の個人情報を流出させてはならないと定められている。そしてZCashは、そのGDPRの要件を満たしている。

なぜなら、ZCashは個人情報流出を防ぐことができるからだ。ZCashは、そうした個人情報に関して規定されたルールを満たすことができる。

企業などが提供するサービスで、ユーザーがZCashを利用する場合、個人情報は暗号化され他人に見られることはないが、(企業や規制当局などの)管理者はZCashのトランザクション内容を確認することが出来る。

プライバシーは、一部のアプリケーションで重要だと言ってたが、長期的な視点で見ると、その考えは間違いだと思う。

ウェブが初めて台頭したころ、ウェブは暗号化されていなかった。「HTTP」を利用すれば、不特定多数の人に情報が漏れてしまう。

そして1994年に「HTTPS」が開発されたが、その当時の人々は、その技術は一部の目的にのみ利用されるものだと考えていた。

そのため実際に米国のNSAは、当時「HTTPS」は犯罪者に不正利用されると捉えられていたので、「HTTPS」の使用規制を試みている。

しかし20年後の現在、すべての政府が「HTTPS」を利用することを求めており、インターネット利用者を犯罪集団から保護するために広く導入されている。

これと同じことが仮想通貨にも起きると思っていて、20年後には、すべての政府が仮想通貨のトランザクションを暗号化するように規定するだろうと予測している。そしてZCashは、そのように、利用者の個人情報を保護することのできる仮想通貨だ。

先月、ライトコインが匿名技術を導入したことが話題となったが、そうした匿名通貨へと移行する背景には何が考えるのだろうか。同氏の見解を求めた。

ライトコインの開発者ではないので、理由は分からないが、この業界ではプライバシーというものを非常に重要視している人は多い。

また、プライバシーやセキュリティは非中央集権化やセンサーシップ・レジスタンス(検閲耐性)にとっても重要なものだ。

そのため多くの開発者が、自身の開発するプロダクトにプライバシー保護(匿名性)の機能の追加を試みているのだと思われる。

ZCashのアップグレードについて

「saplingを導入し、zk-SNARKsのメモリ使用率が大幅に低下したのにも関わらず、遮蔽取引は以前として少ないままだが、その原因は何だろうか。」

その理由には、遮蔽取引をサポートしていないウォレットが多いことにある。2019年には、我々は、遮蔽取引に対応したウォレットを増やすことに労力を費やしていきたい。

日本でも使われる「トラストウォレット」でZCashが追加されたが、今のところ遮蔽取引には対応していない。ただ今後、遮蔽取引に対応していくと発表している。

日本について

「日本ではコインハイブ事件が話題となっている。先進的な技術を試したエンジニアが検挙される事例が相次いでいる。エンジニアとして、こうした状況を見てどのように感じるか。」

日本の規制当局は、法整備に向け前進していると思うが、新たな技術を試す際に、エンジニアの萎縮を避けるために、しっかりと規制を定める必要がある。また、徐々にではあるが、そうしたグレーゾーンは少なくなってきていると感じている。

「最後に、日本の読者に何か伝えたいことは。」

私からのメッセージとしては、仮想通貨市場は低迷しているが、技術は日進月歩の勢いで発展しているということだ。ビル・ゲイツは「私たちはいつも、今後2年で起こる変化を過大評価し、今後10年で起こる変化を過小評価してしまう。」と言っている。今から10年後には、状況は一変し、より良い環境が築き上げられるだろうと思う。

このインタビュー後、Wilcox氏は、Neutrinoで開催されたミートアップにて「Intro to Zcash Discussion」と題したピッチを行ったが、その際にもプライバシーやセキュリティの重要性を強調していた点が印象的であった。

撮影:CoinPost

▶️本日の速報をチェック

CoinPostの関連記事

SBI北尾社長インタビュー『仮想通貨(ビットコイン)市場の将来性とリップルの展望』
SBIグループは、仮想通貨取引所「SBIバーチャル・カレンシーズ」など、仮想通貨事業にも注力している。同グループの北尾吉孝CEOに、仮想通貨メディアCoinPostでインタビューを実施。ビットコイン市場やリップル(XRP)の展望などを伺った。
【前編】世界No.1ブロックチェーンゲーム「マイクリプトヒーローズ」開発者インタビュー|500ETH(800万円相当)のランド4種が完売
仮想通貨ETH使用した国産ブロックチェーンゲーム「マイクリプトヒーローズ」の開発者にインタビューを実施。最大の魅力である「士農工商エコシステム」の仕組みや、ついにクラウドセールを開始した「ランド」の裏話、国内外のブロックチェーンゲームの市場拡大について伺った。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/23 土曜日
11:30
XRP・SOLOなど高騰、トランプ新政権でリップル技術採用への期待高まる
米SECのゲンスラー委員長が2025年1月に退任することが発表され、過去4年間の厳格な仮想通貨規制からの転換期待からXRPの価格が高騰している。
10:50
米仮想通貨業界団体、トランプ新政権に5つの優先事項を提案
米ブロックチェーン協会が次期トランプ政権に仮想通貨の取り組みにおける優先事項を提案した。SEC新体制など5つの項目を掲げている。
10:20
トランプ次期米大統領、仮想通貨支持派のベセント氏を財務長官に起用する方向
ドナルド・トランプ次期米大統領が、親仮想通貨のヘッジファンド経営者のスコット・ベセント氏を財務長官に起用する方向で最終調整に入っていることが、ブルームバーグなど複数のメディアの23日の報道で明らかになった。
08:40
独保険最大手アリアンツ、マイクロストラテジー転換社債の25%取得
ドイツ最大の保険会社アリアンツが、米マイクロストラテジーが発行した26億ドル規模の2031年満期転換社債の約25%を取得した。ビットコインを間接的に保有することになった。
07:55
L1アルトコイン、米大統領選後に価格が急上昇
仮想通貨を分析するCryptoQuantは、L1アルトコインの価格が米大統領選後に上昇していると報告。この価格上昇は、現物取引の出来高を伴っていると指摘している。
06:45
米マラソン、転換社債販売で1500億円を調達 5771BTCのビットコインを取得
ビットコインをさらに買い増し 米マイニング大手のMARA Holdings(マラソン)は23日、2030年満期のゼロクーポン転換社債10億ドル(1500億円)の発行を完了し、そ…
11/22 金曜日
20:30
XRPのETF承認はどうなる?市場価格への影響を分析
トランプ次期政権下でのXRP現物ETF承認の可能性を詳しく解説。SEC委員長交代や規制緩和への期待、市場への影響を専門家の見解とともに分析。ビットコイン、イーサリアムに続く承認タイミングと価格への影響を予測します。2025年のXRP市場展望を徹底解説。
15:00
仮想通貨XDC(XDC Network)の買い方と将来性は?
ハイブリッド型ブロックチェーンを採用する仮想通貨XDCの特徴や将来性を解説。SBIとの提携や買い方、リスクについても詳しく紹介します。
13:50
米SEC敗訴、連邦地裁がディーラー規則は無効と判断 「仮想通貨業界全体にとっての勝利」
米連邦地裁がSECのディーラー規則を無効と判断し、SECの敗訴が確定した。原告の米ブロックチェーン協会CEOは、この判決は仮想通貨業界全体の勝利であると表現。ディーラー規則は分散型金融に重大な影響を与える可能性が危惧されていた。
13:10
トレードの機会損失を最小限に、メタマスクがイーサリアムガス代込みスワップを新たに導入
仮想通貨イーサリアムの主要ウォレットMetaMaskは新機能「Gas Station」の導入を発表した。ガス代不足によってスワップが中断されることを防ぐものである。
11:26
チャールズ・シュワブ次期CEO、規制緩和で仮想通貨現物取引への参入示唆
米大手ブローカー、チャールズ・シュワブの次期CEOが、規制環境の変化があれば仮想通貨現物取引へ参入すると述べた。トランプ新政権に期待する格好だ。
10:10
仮想通貨擬人化BCG「コインムスメ」、板野友美がアンバサダー就任
タレントの板野友美氏がWeb3ゲーム「コインムスメ」のアンバサダーに就任。板野氏プロデュースのアイドルグループとのコラボユニットも結成する。
09:55
Suiブロックチェーン、稼働停止の原因や対策を公表
約2.5時間稼働を停止していた仮想通貨SUIのブロックチェーンが復旧。その後、原因や今後の対策を公表している。
08:20
マイクロストラテジー、ビットコイン追加購入のための30億ドル調達を完了
米マイクロストラテジーは21日に仮想通貨ビットコイン追加購入のための、2029年満期の無利息転換社債の募集を完了したと報告した。
07:50
金融庁、仮想通貨仲介業の新設を検討
仮想通貨のイノベーションと利用者保護の両立に向けて、金融庁が仲介業の新設を検討。この会議ではステーブルコインも議題に上がった。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧