次世代インフラの構築に重点
決済大手PayPalのDan Schulman CEOが暗号資産(仮想通貨)メディアDecryptの番組に出演。仮想通貨に関する今後の事業方針、また企業としてビットコインを購入する計画の有無についてコメントを発表した。
Schulman氏によると、PayPalのような民間企業だけでなく、現在は政府や中央銀行も、仮想通貨の土台となるブロックチェーンなどの技術により従来のインフラを更新する方法を探っているという。
PayPalが重きを置いているのも、こうした点であるとSchulman氏は述べる。特にインフラを刷新して、より多くの人々に金融システムへのアクセスをもたらすことを強調した。
一例としては、手数料のことがあるという。
Schulman氏は、金融システムのデジタル化は全体的にコストを下げるものであり、本来であれば結果的に消費者の支払う手数料も下がると指摘。しかしデジタル化がある程度進んでも、業界の平均手数料は最近の10年間でおよそ2.8%に留まっていると説明する。
こうした状況で、仮想通貨の土台となる技術は、決済システムをより高速化、低コスト化し、人々がより平等にアクセスできるようにするためのポテンシャルを有しているとした。
PayPalが目指しているのもこの方向であり、スマートコントラクトやデジタル資産など新しい技術が進化し続ける中で、次世代のインフラを構築する手助けをしたいとSchulman氏は説明。その上で、規制当局、政府、消費者と共に決済システムを進化させていくために、新しく人材や能力を取得していきたいとする。
直近では、PayPalが仮想通貨カストディ関連企業Curvと買収交渉を行っているとの報道がされており、もし実現すればPayPalが独自の仮想通貨カストディなどを提供することも可能になりそうだ。
関連:PayPal、仮想通貨カストディ関連企業Curvの買収で交渉か=報道
「ビットコイン購入の優先度は低い」
一方でPayPalは、米テスラやマイクロストラテジーなどの企業に続いて、ビットコイン(BTC)を財務資産として保有することには消極的なようだ。
Schulman氏は、企業としてビットコインを購入することは優先事項ではないと指摘。価格面で浮き沈みの激しい資産クラスに投資することは好まないとしている。
ビットコインを購入するよりは、他社(仮想通貨関連企業も含む)を買収する機会のために、自由に使える資金を維持しておきたいといった方針を示した。
「スーパーアプリ」を目指す
Schulman氏によると、現在PayPalはグローバルで3億7700万ものアカウントを抱えるまでに成長した。さらに、今後は様々な機能を包括的に提供する「スーパーアプリ」を目指している格好だ。
「スーパーアプリ」とは、例えば中国の人気アプリWeChatのように、決済、ソーシャルネットワーク、コマースプラットフォームなど多角的な機能を有するアプリが想定される。
現在、人々が複数のアプリで使用している機能を一つのプラットフォームにまとめる構想のようだ。
Schulman氏はスーパーアプリについて、金融メディアMarketWatchに次のように話した。
1つのアプリで多くのデジタルサービスを享受し、すべてのトランザクションを1か所で管理し追跡することができるものを追求する。
こうした包括的なプラットフォームの一環として、PayPalは仮想通貨関連サービスも組み込んでいく見込みだ。この先どのように発展していくのか注目される。